- ベストアンサー
糖尿病対策についての基本的な知識と注意点
- 糖尿病対策についての基本的な知識を教えてください。
- 糖尿病の食事に関する注意点と優先すべき食品について教えてください。
- その他の食事での注意点についても教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
糖尿病を簡単にいうと、「インスリンが減る・無くなることで、血糖値のコントロールができなくなる病気」です。 インスリンは、血糖(血液中のブドウ糖)を必要なところ(細胞)に血糖を取り込む役割を持つホルモンです。この働きが無くなると、いわゆる「高血糖」(身体が血糖不足なのに、血液中の糖分が高い)の状態となります。 血糖が高い状態になると、血管にダメージがあり、放っておくと心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こします。 薬を飲む必要がある・・・ということは、インスリンの働きが悪くなり始めているという意味だと考えられます。 つまり、インスリン値は低くなっているか、血糖値が異常かのいずれか、あるいは両方がみられるのでしょう。I型糖尿病の初期段階と思われますが、詳細は医師に確認してください。診断できるのは医師だけです。 食事で気を付けるのは、高カロリー食を避けることです。これは、高カロリー食を摂取することで内臓脂肪が増え、必要なインスリン量が増えてしまうことで「インスリン不足」となるケースです。この場合は適度な運動を行い、内臓脂肪を減らせば症状が改善します。 次に、炭水化物の摂取量を減らすことです。血糖値が高いということは、過剰な糖分を摂取していることになりますので、糖分の基である炭水化物を減らします。必要以上に制限するのではなく、適切量を摂取するということです。 例えば、白米を玄米などが混ぜられたものに変える、パンは全粒粉のものにする(いずれも食物繊維を増やす)、ラーメン屋で大盛でチャーハンをやめる・・・といったものです。 つまり、「今までの炭水化物量を減らして、別のものに置き換える」ことで食生活を維持します。自炊しているのであれば、玄米混ぜ込みのご飯にするとか、外食では麺類などを控えて、葉物サラダなどの食物繊維が豊富なメニューを加えてみると良いでしょう。 食事で優先するなら、炭水化物を減らして、その分だけ食物繊維などを増やして満足感を維持する(冷食を減らして、生野菜サラダを食べるとか、ラーメン屋に行ってもオプションを頼まずあとでコンビニでサラダを買って食べる)ことを心がけてみると良いでしょう。 要するに、血糖値を上げ過ぎないことが重要です。好んで清涼飲料水を飲んでいるなら、糖分の入ってないものやお茶、水に変えるとよいでしょう。 例えば、普通のコーラやサイダーには砂糖が大量に入っています。これを人工甘味料にしているゼロタイプのコーラに変えるだけでも血糖値を上げない効果が見込めます。 いきなり、糖尿食を食え!は難しいと思います。なので、糖尿食を参考に「どういう食材を食べればいいのか」から入ってみてください。
その他の回答 (3)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
血糖(血液の中にあるブドウ糖)は体を維持するエネルギーのもとですが、過剰にあると毒性を発揮します。体は余分のブドウ糖を筋肉と脂肪細胞の中に取り込んでブドウ糖の毒性がでないようにしています。これを血糖が下がったと表現することが多い。筋肉が衰えるとブドウ糖を取り込める量も激減して血糖がなかなか下がらなくなります。脂肪細胞はめいっぱいブドウ糖を脂肪にかえて蓄えてしまうと、いくらインスリンが刺激してもそれ以上ブドウ糖を取り込めなく(超肥満状態!)生まれつき脂肪細胞が少ない人は肥満に見えなくてもすでに脂肪細胞が満杯状態になっていることもあるそうです。つまり運動不足で筋肉が衰えているうえに肥満している人は、薬を飲んでも血糖が下がるはずがないということです。少なくとも体を動かして筋肉を育てることとたんぱく質もなるべく食べるようにしたほうがよいと思います。糖尿病対策の食品や薬に頼るというのはもっともまずいことだろうと思います。
お礼
★ご丁寧な説明、ありがとうございました。 「運動不足で筋肉が衰えているうえに肥満している人は、薬を飲んでも血糖が下がるはずがないということです。・・・頼るというのはもっともまずいこと」・・が耳が痛かったです。 思い当たる節が有ります・・・注意します!
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
糖尿病は急激に血糖値が上がることが血管を痛めて万病を引き起こす病気ですから…とかなんとか難しいことはさておいて 回答:目の前に料理が並べられて、さあ食べましょうとしたとき…順番として以下の通り食べれば血糖値の上昇が緩やかになると言われていますので、それくらいなら難しくないのではないかと思いましてご案内申し上げます。 野菜→魚→肉→ご飯またはパン→果物(甘いから) 要は糖分が少ない順に食べると糖分吸収が緩やかになろと言う理屈です。 …もちろん肉や魚は食べないというならすっ飛ばして野菜→果物でもいいわけですね。 味噌汁があれば、てきとーにすすっていいのではないかと…。 …間違っているかもしれないのでご参考までにして、病院の先生に訊いたらいいです。
お礼
AnataO192様 早速の御回答、ありがとうございました・・・ 理屈はともかく・・という現実的な回答、分かり易いです。 ★私ですら、ご指摘の食べる順番については、かなり常識的に知ってましたが、その味気無さと料理の順番まで指定される不自然さに、耐えられず3日坊主状態でした(笑) ★正し、今日初めて貴殿の回答で認識したのは、野菜が最初と言う知識ではなく、「糖分が少ない順に食べる」‥と言う感覚でした。 何で野菜が先なのか?という合理的な理由を聞いた覚えがなく、言われてみると、確かに「糖分が少ない順」という意味なのですね? ★了解しました・・・ありがとうございます。後は医師に聞きます。
- ahoabe
- ベストアンサー率19% (117/586)
http://www.equalhuman.com/at/tounyoubyou222/index.html http://dantoushoku-kenkyusho.info/spo/to_3/ この他に荒木式糖尿病体操のDVDも有り。 荒木式断糖食と荒木式体操の2本立てで糖尿病の改善が出来る用だが。 実践するしないは別物で参考に読んで見たら。
お礼
Ahoabe様 早速、凄い情報をありがとうございました・・ 色々有るのですね・・・ 3日で直るとか、云々とかいう話は今まで無視して来たので、どなたか実際にやって回復した方がいれば信じるのみですね! 先ずはありがとうございました。
お礼
kuzuhan様 ★早速の御親切な回答、誠にありがとうございました。 各項目に渡る、理路整然とした合理的な説明は、再度キチンと読めば理解出来そうなマニュアルです・ …が、実際は相当に難しい事を強いられております。 健康の為にも、それらを意識する事から入らせて頂きます。 誠に詳細に渡るご説明、ありがとうございました。 (PS)意外にも飲料関係も大きく左右しそうで参考になりました。
補足
★重ねてありがとうございました!