• ベストアンサー

23区内のワンルームマンションに投資ってどうですか

23区内の駅から10分以内なら有望だと聞きました。 確かに実質利回りで5%は魅力的であありますが、 当然空室のリスク等もありますよね。無難に米国債でも 買った方がいいですか。 https://www.homes.co.jp/mansion/b-1333180000232/ http://www.homes.co.jp/archive/b-32349487/ http://www.homes.co.jp/archive/b-14240743/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.4

言うまでもないですが、賃貸物件は、借りてもらえなければ意味が無い、と思います。実際に現地へ行き、駅前の様子とか、そのマンションを見て、自分ならここを借りたいか、を肌で確認されたほうがいいと思います。 自分が、こんなマンションに住みたくない、と思えば、人も同じように思っているものです。自分でも住みたい、と思うマンションは他の人もそう思っていると思います。 数字も大事ですが、人間は感情で動く動物ですから、自分の感情、感性を信じてお考えになるとよろしいかと思います。自慢するつもりはないのですが、私は、ここなら自分が住んでも良いと思えるマンションだけを選びました。ずっと入居者が途切れることなく、結果的に銀行にお金を置いておくより良かったと思っています。

その他の回答 (3)

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.3

23区内の駅から10分以内なら有望だと聞きました。 確かに実質利回りで5%は魅力的であありますが、 当然空室のリスク等もありますよね。無難に米国債でも 買った方がいいですか。 ★回答 計算しなおし ざっくり私が考えて思いつくだけで 投資金額 固定資産税 家賃 修繕 積み立て金 管理費 賃貸募集などの経費 不動産屋に管理させる 手間 交通費 周辺賃料 実際の修繕計画積み立て状況管理状況 すべて含めて 利回りが出て来る 得に不動産の場合 あんたの本業との損益通算 借り入れの 償却方法 でかわってきます 普通 不動産は借金がしやすいので 不動産はレバレッジがかけやすい 本業との損益通算で 土地部分の借り入れ分は節税になる←ここが大きい 以上のことが 算出できてはじめて 検討したと言うことになるねー 3区内のワンルームマンションに投資ってどうですか 23区内の駅から10分以内なら有望だと聞きました。 。。。。。とか言ってるのは 不動産屋の宣伝トークよ 不動産屋は あんたの年収 その他状況は個人秘密わからん・・・無責任トーク 無能です よって あなたは 自分で計算するしかない まあ 私の立場で考え 買えるけど 物件買い増しはしない。。。。それが現実回答と言える 無難に米国債でも買った方がいいですか。? 普通にETFにでもしておく 半分はMRFにリザーブだな・・・下落待ち

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

23区内の駅から10分以内なら有望という情報は、 数十年前からの情報です。 現在は5分以内で、さらに条件が付きます。 5%の利回りですが、マンション投資のリスクを考えると 5%は低すぎます。 2倍の10%の利回りで、初めて投資するべきかどうか 検討に入るという感覚になります。 米国債は2重のリスクがある事を知っておいて下さい。 米国債が下落するリスクと、為替リスクです。 こちらも10%以上の利回りが見込めないと、とても 投資する気になれません。 資産運用は簡単ではありません。 短期的には上手く行っても、長く続けて行くうちに 失敗に終わる可能性があります。 よく勉強されることをお勧めします。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

微妙じゃないですか? それなりに良い部屋なら空室になる事はないでしょうけど、変な所だったり変なものが出たりすると・・・もの次第って事で。 また、鉄筋コンクリートの建物の寿命は約50年と言われています。 丁寧に作られ、立地条件が良ければもっと保つでしょうし、手抜き工事なんかされてるともっと早く倒壊の危険、なんて事になります。 建て替えとなれば数十億ですから、それを保有者が負担しなければなりません。積立金なんてたいていは全く不足で、1人2千万円出せ、とかなりますから、どこでももめてます。つまり、築年数の経っているマンションに資産価値は無い。 投資を決める目安の1つは年利5%と言われていますが、それは、約10年で元金が回収でき、その後は5%が全て利益になるからであって、10年で終結してしまうのでは何にもなりません。もちろん、会社だって10年で倒産してしまう事もあり、リスクはありますが。 米国債ですか?誰かさんはやたらに円安にしたがってますけど、円安に向かうならともかく、円高になったら大損となりますよ。資産分散という意味であれば有効ですけど。無難ではなく、リスクはFXと同等です。

関連するQ&A