• ベストアンサー

カレールーとカレー粉は何が違うのでしょうか?

https://www.kyounoryouri.jp/recipe/18660_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC.html この材料のカレールーとカレー粉は何が違うのでしょうか? 市販のバーモンドカレーなどチョコみたいに固まってるのは カレールーとカレー粉のどちらに該当するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして♪ 基本的に、カレー粉は「カレー味になる調合スパイス」で、カレールーは「スパイスという香辛料以外の旨味も加えた、調味料」のような物です。 リンク先の例では、市販のカレルーの旨味も利用した上で、調合スパイスのカレー粉、さらに両方におそらく入っているはずのコリアンダーを加え、より個性が引き立つようにした事例でしょう。 乾燥していて、粉状の物が色々なスパイスをミックスしたカレー粉。 他の旨味(肉や野菜等)も加え、ペースト状やブロック状にしたのがカレールーです。 そこから、カレー粉は「七味唐辛子」のような、調合したスパイスと、、、 カレールーは他の旨味も加えた焼き肉のタレとか、麺つゆなどのような、複合調味料と考えれば良いと思います。 リンク先のレシピ、結構美味しそうですねぇ。でも、包丁使いがとても苦手という人なら、カレールーを細かく刻むのが厄介かな? 料理ヘタな男性でしたら、力技でカレールーを潰して、少量のお湯に浸して溶いておけ、って言う方向もアリかもしれません(笑) (ま、タマネギの荒ミジンとか、ピーマンの処理を、出来る人であれば、包丁使いもヘタでは無いハズですけれど。。。) 憶測ですが、カレールーの旨味を利用し、それだけに頼るとだるい味に成るから、カレー粉と、更にコリアンダーを追加し、単なる辛味だけではない、美味しいスパイシーな状態に仕上げる、というレシピだろうと思います。 好みに合うかどうかは、あくまで個人の感覚/感性次第。でも、ウマそうなレシピですねぇ、機会があれば、一度試してみまぁ~す♪

その他の回答 (3)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

市販のカレールーというのはカレー粉(まぁスパイスミックスですね)と小麦粉と油脂類とスープの素を混ぜたものです。 まぁ、自分でカレールーを作るとしたらヨーロッパ式のルー(市販のカレールーでチョコレートようなものはこのタイプ)であれば、小麦粉をバターでじっくりと焦がさないように炒めます(ベシャメルソース(ホワイトソース)と同じですね)そこにカレー粉や幾つかのスパイスを加えてよく混ぜ合わせたものがルーになります。これでカレーを作るときは別にスープを作る必要がありますが、鶏ガラ鵜や香味野菜などでスープを取り(まぁ、コンソメスープみたいなものです)ルーを伸ばして適当な濃度にして塩コショウやガラムマサラを加えて出来上がりという事ですね。 インド式などの小麦粉を使わないタイプのルーは玉ねぎやニンジンや香味野菜などをペースト状になるまで炒めて、そこにカレー粉を加えたものがルーになりますが、これは本来の意味でのカレールーではありません。もともとのルーと呼ばれるものを作る材料を使っていませんからね。こういったものもスープでのばしてカレーソースにするので使い方の類似からルーと呼ばれることがあるという事です。 ルーというとカレールーが一番なじみが深いかもしれませんが、ホワイトソースを作るときの小麦粉をバターで炒めてペースト状にしたものもルーと呼ぶ場合があります。もともとルーというのはこの状態のものを指すようですね。カレーの場合もこれに香辛料などを加えているのでカレー用のルーという事でカレールーと呼ばれると言ったところでしょう。 カレー粉との違いはトロミとコクを出すための小麦粉やバターが入っていいな状態のものがカレー粉でそれらを加えたものがカレールーです。市販のインスタントカレーのルーにはこれ以外にもいろいろ入っていますけどね。

回答No.2

リンクのレシピ拝見しました。 なるほどこういうレシピもありなんですねぇ。 バーモントカレーのレシピ https://housefoods.jp/products/catalog/pkg_1,085389.html?bk=cat_1%2Ccurry%2Croux%2Cvmt.html この中では、カレー粉はこのレシピの一部ということです、香辛料と言う表記になるでしょうか。

回答No.1

↓の質問でもわからないことがあれば質問してください。 https://okwave.jp/qa/q2054002.html