• ベストアンサー

シーフードカレーの作り方

 今まで家ではビーフカレーばかり作っていて市販のカレールーだけでなくりんご、はちみつ、チョコ、インスタントカレーなど隠し味になるものを入れて自分で言うのもあつかましいですがかなりおいしいカレーを作ってきました。今度シーフードカレーを作ろうと思うのですが。市販のカレールーを使っておいしく作るこつ、または隠し味になる材料を教えてください。ビーフカレーと異なる注意点はあるのでしょうか? また野菜はあまり入れないほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7839
noname#7839
回答No.2

はじめまして。 私は市販のカレールーは、フレーク状のものを使っていま す。 ちなみにシーフードは煮込むと固くなってしまうので、シ ーフードだけをカレーとは別にフライパンでオリーブオイ ルで炒め、塩コショウ白ワインで味付けをし、カレーに加 えるのは食べる直前にしています。 ちなみにシーフードを加える前のカレーは玉葱だけで作り ます。 玉葱をつやのある茶色になるまでじっくり炒め甘味を出し 、そこに水を加え沸騰したらルーを加えます。 当たり前のことですが炒める時、玉葱が焦げると苦味が出 るので注意してくださいね^^ ビーフカレーを異なる点は煮込まないことぐらいでしょうか? 野菜は海老だけの時はトマトを入れたりしますが、魚介類 が沢山入るときは魚介の旨味が野菜の甘味とマッチしない 場合があるので、あまり入れないかも・・・。 本当に感覚的なものなのですが^^; なので、私はサラダやスープを添えて、野菜を取るように しています。 あまり参考になってないかもしれませんが、こんな感じで いかがでしょうか?

terukomama
質問者

お礼

ありがとうございました。煮込むことに一生懸命になっていたビーフカレーとは違うので作る時間は短いですね。

その他の回答 (1)

  • kurokawa
  • ベストアンサー率25% (38/147)
回答No.1

貝類はお湯でゆでた後、食べられるぐらい火が通った段階で取り出し、ゆで汁でカレーのルウを作る。 貝類を入れたままでルウを加え、長時間煮込むと貝が硬くなるので、茹で上がった貝はこの段階で入れない。 なお、イカも貝です(生物的な分類も調理上の注意も)。 魚を丸ごと買ってきて骨がある場合、オーブン等で骨を焼いて、ダシを取る。 エビを剥いて出たカラ(頭ごと)をオリーブオイルで炒め、エビ油を作って仕上げ段階で加える。 魚、エビ等はカレー粉を少しだけ振ってソテーし、仕上げ段階で具を加え、少しだけ煮る。 私の場合は、野菜はタマネギだけで作ってますが、トマトを入れる事もありますね。どちらも原型無くなるまで煮ます。

terukomama
質問者

お礼

ありがとうございました。次の日曜日挑戦します。