• ベストアンサー

75歳の老人はアパートを借りられるでしょうか?

アパートの賃貸契約には保証人が要るのでしょうか? 必要なら資格条件などあれば知りたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>アパートの賃貸契約には保証人が要るのでしょうか? 年齢に関係なしに、無職(一定の収入が無い人)の場合、保証人が必要になります。 保証人が確保できない場合は、保証会社と保証契約をして、賃貸契約する必要があります(但し、物件によっては「保証会社の利用を認めない物件」もあります) >必要なら資格条件などあれば知りたいのです。 高齢の場合は、別途「事故時の引受人」を用意しないといけない場合があります。つまり「孤独死した場合に、部屋のあと片付けをしてくれる人」を確保しないと、部屋を貸してくれない場合があります。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

誰が借りようとも、保証人は通常必要とされます。 ただ、保証人になってくれる人が高齢になると少なくなる。 生きている人が少なくなるからです。 保証会社というのはありますが、わずかでも費用を払わなければならずしかも係員と会話をする必要があります。これは75歳の人にはうっとうしい。 私事をいいますが、すでに亡くなっていますが私の母親を、自分のごく近くの賃貸物件を借りて住んでもらおうとしたことがあります。当時自分の住んでいる場所はそう広い家ではなく、さすがに個室一つは必要でしょうから、ごくごく近くに住んでもらえば、食事なんかは一緒にできてプライベート空間も確保できますからそうしようとした。 ところが、保証人と言う問題が発生しました。 私がなろうというと実の息子さんではなくだれか親戚にいませんかという話。実の子が保証人になれないというのはどうも普通のことらしく、仮に40歳の親が自分の借金の保証人に17歳の息子をたてようとしたら馬鹿かと言われるその延長線上の考え方のようです。 それと、万が一のことがあった場合契約を清算する人は生計が完全に独立した人でないとまずい、ということです。 どうしたか。 私の名前で賃貸契約をし、母を保証人にしたのです。 私自身であれば賃貸料を遅滞させることもないし、年齢的に万が一のことが起きにくいということです。 これだったらすんなり通りました。

nsd35150
質問者

お礼

実例まで上げていただき有難うございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

保証人は、保証会社があるけど、身元引受人ですね問題は。

関連するQ&A