- 締切済み
口調が強くなっちゃう
口調が強くなっちゃう 私は親しい人と話してる時についつい口調が強くなっちゃいます。 もともとお母さんが口が強い方です。 それで、ここ何年か治そうとして気をつけてるんですがツイツイ強い言葉になってしまいます… どうしたら治せますか? アドバイスをいただきたいです。 お願いします。
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
まだ閉じられていませんので、補足します。 お母様の影響は、アナタ様の幼少期から あるということを知ってくださいませんか。 それと、アナタ様の攻撃性の根本原因が 幼少期からの生育史に刻み込まれている ことになりますので、単に、言葉遣い等に 気配りするのみでは、改善されません。 幼少期に刷り込まれたり、刻み込まれたりして いる負の感情エネルギーを上手に 処理してみてください。 〈お母様や、お母様のお母様(=お婆ちゃま)の 生育史を詳細に知ってみることも、考えるヒントに なり得る可能性があります〉
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
私もそうですが、治りません。 これは性格なので一生このままだと思います。 別に気にしてませんし、周りの人もそういう人だとわかってるので治すことも考えてません。 私も強いといわれるし自覚もありますが困ってませんよ。 困ってないどころか気が強いと思われるのでそれで得してると思いますが。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
多分イライラするから口調が強くなると思います。感情をいれずに話してはどうですか?
お礼
感情を入れずにですね…やってみます。 ご意見ありがとうございました。
- haro110
- ベストアンサー率13% (284/2101)
答えから言うと 治らないでしょう。性格が激しい人ですから興奮すると絶対出ますので不可能。 でも常に気を付けてるとある程度薄いメッキをかける事は可能と思いますけど💦
お礼
いつもブレーキをかけるようにはしてるのですが… 性格は変われるもんだと思うので続けてみます。 ご意見ありがとうございました。
- bakudanmentai
- ベストアンサー率16% (229/1402)
治さないといけないですかね? 特に治す必要はないと思うんですよね。 口調が強い人と弱い人といますが、 弱い人は優柔不断な印象で、強い人意思が強い印象ですよ。 それはそれで個性だと思いますよ。
お礼
私はどちらかと気が弱い方です。 すごく優柔不断です。 私は本当のことをズバっていうより、ちょっと嫌な言い方をしてしまうんです… ご意見ありがとうございました。
ゆっくりと話すと、柔らかい言葉遣いが多くなるのではないでしょうか。 きつい言葉って、結構テンションの高い時に出てくる感じがしますので。
お礼
なるほどですね、確かにそうですね。 感情的にならずゆっくり話してみます。 ご意見ありがとうございました。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
強い…の意味が解らないのですが、相手を 否定したり、攻撃的になってしまう のでしょうか。 「子は親の鏡」ですし、長い習慣から そのような状況になっているのでしょうけれど、 改善したいのであれば、お相手を慈しみ、 尊重・尊敬するスタンスを採用すれば 徐々に変わって来るかもしれませんよ。 とりあえず、自己主張を避けるようにして、 黒柳徹子さんタモリさん阿川佐和子さん等のように 聞き上手、話させ上手、即ち話題の引き出し上手になる ことを目指されると宜しいのではないでしょうか。 改善されるまでは、全ての会話を録音するようにして、 失敗が有った会話を再生して、どうしてそうした現象が 起きてしまったか多様な視点・視覚から反省するように してみませんか。 [生育史の中に生じた負の感情エネルギーを 持ち続けているのであれば、それをクリアすることを 考えませんか。 おそらく、お母様も実の親御さんや他のご家族との 関係性の中に生じた負の感情エネルギーを持ち続けている 可能性があります。それが暗躍しているとすれば 可哀想ですので、クリアできるように環境を整えて あげませんか。それはアナタ様にもいい方向に 働きますので] 秘書検定1級や常識検定1級をクリアしたり、 敬語の遣い方や接遇スキルを磨いてくれる スクールに通ったりしてみることも 効果が有ると思われます。 キーワードは、 相手を慈しむ、 で、どうでしょうか。
お礼
私は今環境が変わってお母さんとは住んでません。 でも今凄く気の強い方と住んでいて、向こうが凄くきつい言い方するので私もきつ言い方をしてしまいます。 言葉の勉強ですね。 やってみます。 ご意見ありがとうございました。
私も同じくです。 私の場合は口調が強いうえ、早口なので余計にそう感じられると思います。 早口や口調を治すのってかなり難しいし、気をつけていても無意識レベルでは治らないので、私は口調とかは諦めています。 その代わり、できるだけ、「でも」とか「だけど」とかの否定語を使わないようにしています。 どうしても使うときは、とりあえずワンクッション、そうだよねと同調してから、そうだよねだけどこう思うと伝えるように気をつけています。 それだけでもだいぶ会話が柔らかくなるかなと思います。
お礼
なるほどですね、 確かに否定たくさんしてるって友達に前言われたことあります。 なので私も気をつけてます。 ご意見ありがとうございました。
お礼
私は私はこの性格だからと言って諦めたくはないです。 どちらかと言うと私は気が強くない方です。 なので、たまに嫌な言い方してしまう自分がすごく嫌になります。 ご意見ありがとうございました。