• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:口調、イントネーションが悪い)

イントネーションが悪い口調に悩む社会人1年目女性の解決方法

このQ&Aのポイント
  • 建築設計補助の社会人1年目女性が、口調やイントネーションの問題に悩んでいます。
  • 他人に不快な口調と言われる原因は、敬語の曖昧さや過剰な口調の使い方です。
  • 気をつけているが改善されないため、解決策を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hagi560
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.1

敬語は社会人の常識です。 しかし上司の方のいうとおり、敬語や口調というものは育ってきた環境や人格形成の過程で身につくもので、その人の習慣ですから、こればっかりはそう簡単に変わるものではありません。 日々の心がけ、努力ですこしずづ実際に言葉に出して使いながら、治していくしか手段はありません。 焦りは禁物です。 敬語や言葉遣いに関する書籍なども参考にはなりますので、読んでみるのもいいと思います。 ただ、書籍を読んだところですぐに改善されるわけではないですので、ゆっくりと焦らずに努力することを、くれぐれも忘れないようにしてください。 焦る気持ちもあるでしょうが、ゆっくりと頑張ってください。 その努力があれば、敬語をマスターするころには、あなたももっと人間的に成長できていると思いますよ。

night1201
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地道に少しずつでも頑張るしかないのでしょうね。 落ち着いた話し方ができるように心がけていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.3

ドッカァ~ンと激辛口回答したエラソー#2です。 あんな回答読んだら「何よ!ナンもわかってないくせに!」ってなるでしょう。 と、わかっていながら書き込みしてしまった私はイジワルですね。ごめんなさい。 実は、もう40代後半(女)のおばちゃん会社員です。お局様のように陰湿じゃないつもりだが(笑) 貴女が仕事に対して真摯に取り組んでることは十分に伝わってきます。 まだ1年目の新人、人それぞれ苦手なことがあって当然のことで、たまたま貴女はお話すること、が苦手なだけで。 質問文を拝読する限りでは、これから伸びていきたい!という意欲や気概が感じられたので お節介にも、お局的な高飛車回答になりました。 例えば看護師の娘は職業柄?を理由にするのはどうかと思うけど、メチャ言葉きついです。 接客業などに職変えするのだったら相当叩かれて苦労するだろーのような、本人意識できてないまま サクッと用件のみ、お店で注文する際なども「です・ます」を入れないからモロ高ビーなヤな客(笑) 一緒にいればその都度注意するけどそんな四六時中親子でベッタリなわけなく。 けれど、病院という所でさえ昔の‘患者がペコペコ’はなくなってきています。サービス業の一環と捉えられてきており 大きな病院では、医師・看護師がこれまで染み付いてしまっていた‘上から言い切り言葉’をなくすべくの 講習会も開かれていたり。「○○さん!気分どう?」ってずっと年上の方に向かって聞くのと 「○○さぁん、ご気分はいかがですか?」そばまで行って優しい口調でたずねることの違い、貴女なら想像できますよネ^^ 偉そう回答しちゃったのは、いちおもうそろそろ定年近くなったお局越えちゃうくらい会社で働いてきた 煩いうばちゃんから、でいいです。単に私自身の経験からですので、偏りもあることも自覚してます。 20代でオペレーション業務したことで、特に相手の顔を見ずでの‘トーク’だけでコミュニケーション取る その頃は私も「こんなに丁寧で古臭い言葉使う必要あんのかなぁ?」でしたが、次の仕事に就いた時に驚いたことあります。 ‘声’や‘話し方’‘話すペース’‘優しげながらカツゼツよく’等々が実際に対人になったらとても仕事がスムーズに できるようになってた。 渉外関係の部署に移ったので必然的に、会社外の人達と打ち合わせしたり折衝したりもあり。 めんどくせーなー、だった電話業務での‘会話術’があったからしゃべくりは相手に合わせることでき その分余裕ができ、こちらの要求をどうやって伝えるか? 肝心なことを承諾してもらうには?相手はどうすれば 納得するのだろう? などということに集中できてたのです。 これは、貴女がこれから外に飛び出して行きたい! 営業などは特に先様と駆け引きもあったり、どうやって 売り込むことが効果的だろうに集中できると思ってしまうのです。 ‘お里が知れる’だの‘そういう口調が許させる環境にいたんだから’だので、きっと貴女は「何くそー!」となりましたでしょう? さっきの回答とは異なることを書きますが、上司が貴女にそういったことを言えるということは‘貴女は原石だから’と期待もあるということ。 人は一つの側面だけでは判断できないものだと、特に職場では私は一つの現象だけで決めつけることはしないようにしてます。 自分でちゃんと自分の‘話し方’は今一つ、不快だと言われて凹んでやる気なくしたりせず、自分なりに努力もしてる。 だからこそ! ここで‘きれいな日本語’‘美しい日本語’を会得(そんな大袈裟でなが)してしまえば 貴女に取っての強力な武器になることは間違いないと、言い切らせて下さい。 おばちゃんからすると、言葉の乱れというよりは‘使い分けができない’若い社員が断然に増えてるんです。 男女関係なく特に対外的に人と接する職種で損をすることが多いんです。実力あっても‘会話が下手’なだけで仕事取り逃がしたり。 貴女の気概は認められる、営業的な職種もこなせるようになる! 己の弱点認識できる能力あるから。 しゃべり方の癖などその気になればすぐに取れます。所謂どこでも通用する丁寧語・敬語は慣れたらスラスラ出てきます。 抑揚のつけ方や強調すべきところを`声’でアピールできるようにもなれます。 ただ、自己流や近くにいる人に直してもらうでなく、この際多少投資しても「話し方教室」「言葉のプロ講師による講座」などで 習得することは必ず今後の貴女の財産になる! 投資した分などあっという間に倍以上になって返ってくるはず。 まだこれからいかようにも将来が広がってる貴女には苦手は早く克服し、思いっきり羽ばたいて欲しいが本心です。頑張って!応援させてネ! エラソーな私、女友達とはめちゃくちゃ。元来声も大きく言い切り多い。要はTPOでの使い分け^^V

night1201
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No2の回答と同じ方だとは思えない回答ですね。 これからも努力していきたいと思います。

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.2

どのような仕事をするにも‘決定的に使えない新人’のワーストですね。キツくてごめんなさい。 けれど事実です。現に貴女の上司は既に匙を投げてるようですね、貴女と同じレベルの実力ある社員が 入ってきたら、貴女は要らない人になる、くらい‘言葉使い’は重要です。 他人に‘不快だ’とまで指摘されてる時点で、よくそんな悠長なこと言ってられるなー、これまた社会人として失格。 イントネーションが違うのは、方言が取れにくいと相手が認識すれば‘不快だ’とまではなかなかならないので 貴女自信の独特の人には酷く勘に障るようなイントネーションなのでしょう。 その他、ご自身で気づいてる‘敬語が曖昧’‘言い切りの口調になる’だけではなく、しゃべり方の基本が 全くなっていないのでしょう。 「一体どんな家庭で育てられたんだろう?」「がさつな家庭だったんだろうな?」理不尽に感じるかもしれませんが ‘会社内の同僚・諸先輩・特にある程度年齢のいった上司は、貴女の言葉使いだけで会社の重要な仕事は 任せられないと 判断するでしょうか。 自分で自分の話し方についての欠点、ここを直せば、というのは全く役には立ちません。そこまで酷いのであれば。 この際、ビジネスマナー教室に通う・講座を受けることをお勧めします。 特に言葉使いに関してはプロの方に教わるとこれまでの貴女の話し方・発声の方法・唇の動かし方、から 徹底的に一から直されます。 また、万人が不快にならない貴方の声のトーンを見つけたりなども。 言葉使いにしても`敬語’がしゃべれればいいってもんじゃない。 丁寧語・尊敬語・謙譲語、相手によって的確に 使い分けられるように訓練されることが重要だったりも。 貴女の自己流の‘話しかた矯正’は何の役にも立たないどころか、逆に意識し過ぎてもっともっと他人くを不快にさせてしまう あくまでも我流です。 ちなみに私は、オペレーションルーム内で働くことになった際、たっぷり3ヵ月間は会社での猛特訓受けました。 発生方法・エンピツやボールペンを口に挟んだままテキストを読む・一つ一つの単語のイントネーションやアクセントの置き方。 地方出身だから多少イントネーションが、、などは決して許されず遠慮なく罵声が飛んでました。 そこから更には、相手の立場によって‘敬語’だけ話せればいいというもんじゃない、での勉強。 講師は元NHKのアナウンサーの方でしたので、それはもう厳しかったです。 これから内勤だけでなく、外に出て様々な方と接するようになるという目的がおありでしたら ビジネスの場におけるしゃべり方教室などに通って、最低限‘お里が知れる’ようなしゃべり口調を直して 社会人・企業人としての最低限のマナーを身につけて下さい。 上司の方がおっしゃってる「人間性やこれまでの生き方があるから難しいだろうね・・・」 人間性やこれまでの生き方=下品な言葉使いしない環境にいたんだろな・・・と、貴女は戦力にはならないと 暗に(と言うより露骨に)貴女に言い渡しているということ、気づいたらおのずと自身がどうすればいいか 行動に移すことは可能なはずです。 ・・・私はどんなに小綺麗にしてても、電話や直接話してみたらハスッパで‘元ヤンキー!?’のような取引き先の女性社員は こちらがとても嫌な気分になり、この人には伝言すら頼みたくないとなります。 そういう内勤の女子が電話番などしてたら、相手方と仕事の話の合間にズバリ不愉快な旨を指摘します。(女子の上司に) 女性に限らず、男性社員でも「~~っすかぁ?」や「ホントですかっ?」は、職場では許しません。 私生活ではどうでもよいけど、職場と言う場所で仕事をする限りは`言語’というのはかなり大きな比重を占めます。

night1201
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ものすごく厳しいお話でしたが非常に参考になりました。重ねてお礼を申し上げます。 二つ申し上げます。 一つ。 この注意以外に上司にいただいた言葉があります。 「技術職(営業もする職務・女性で技術職の方は今現在いません)になりたかったら言ってくれたらいいから」 “決定的に使えない新人”なら、このようには言わないと思います。 上司の注意も、今後もっと使える人間になってほしいからだと私は認識しました。 二つ。 方言には由来しません。地元の企業だからです。 また少なくとも、ため口をきいたり、ですますをとばしたり、若者言葉を使っている訳ではないし、ヤンキーなんてそもそも私とは無縁の世界です。 私をどのような人物と想像なさっているのか少し疑問にも思います。 しかし、マナー講座は考えてみたいと思います。資格の学校にも通っているのでなかなか時間は取れないかもしれませんが…。

関連するQ&A