• ベストアンサー

椅子の横揺れを抑える方法を教えてください

DIYで図のような脚の小さなベンチを作っています。 小さいのでφ20の塩ビパイプで脚を作りました。 補強を入れたので大丈夫かなと思ったのですが、2×4で作った座面を乗せて座ってみると、長手方向に揺れてしまいます。 どこにどのような補強を入れれば横揺れしなくなるでしょうか? 画像のような横に二本入れるだけでは効果は期待できないですか? やはり筋交いはX字に入れないといけないでしょうか? 雑な絵ですいませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.1

揺れの一番の原因は塩ビパイプの各接合箇所の 接合強度不足だろうと思います。 そこは仕方ないとして、こういう場合は ブレースを入れないと揺れますね。 簡単ですが絵を描いてみました。 一番上の図は質問にある黄色い線とほぼ同様ですが、 出来るだけ天地方向に幅の広い材を使うことで 揺れを納めることは出来ると思います。

thcspirits123
質問者

お礼

ありがとうございました! 一番下の絵の方法で作りましたが、揺れはほとんど無くなりました。

その他の回答 (1)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.2

「塩ビパイプ」は圧縮方向の力は強いようですが、引っ張り方向に弱いと 思います。 人が座るようなベンチには「塩ビパイプ」ではなく「イレクター」を使用 して製作されることをお勧めします。 「イレクター」は鉄パイプの表面に合成樹脂がコーテングしてあり、今回 の用途などに向けて販売されています。 「イレクター」の詳しいことは、下のURLをクリックして参考にすると良い でしょう。 なお「筋かい」に相当する部材も複数ありますので、形状に応じて選択で きます。 「イレクター」 http://www.diy-life.net/parts/ http://www.diy-life.net/parts/28_pipe/index.html http://www.diy-life.net/parts/plastic-joint/index.html

thcspirits123
質問者

お礼

ありがとうございました! そのような商品があるのを知りませんでした。 次に作る機会があれば、利用してみたいと思います。

関連するQ&A