• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「パイプレンチはクサビである理論証明」-その?)

パイプレンチはクサビである理論証明

このQ&Aのポイント
  • パイプレンチはハッとするタイトルですが、その理論を確認しましょう。
  • パイプレンチの力学的な働きについて、くさび効果や増力の計算方法を解説します。
  • さらに、パイプレンチとプライヤーの比較や、パイプレンチのグリップ力を上げる方法についても紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

だからぁ CADで書いてよ CADで書いて、その図にトルクやらベクトルやら記載して下さい 更にフックの法則や弾性係数云々やらFEM構造解析やら 私にはそのような知識が無いので書けません 本件で重要なのはその点ですね L型プライヤって何? ウォータポンププライヤの事? <クサビもカムも無さそう? http://www.monotaro.com/g/00083833/ 話の流れからするとバイスプライヤかなとも思うがL型には見えないし http://www.monotaro.com/g/00017086/ 因みに”L型プライヤ”で検索しても出てくるのは↓だし http://www.monotaro.com/g/00444673/ 蛇足ながらモーターレンチならあるが、クサビもカムも無い http://www.monotaro.com/g/00330112/ >が干渉した柄になっていますから、連続動作にはならず、“上アゴ”と“パイプ”の接点が >支点で、……の展開記載は、画に描いた餅の如くですよ すいません素人の作なんで だからぁ その道のプロである貴殿に書いて下さいとお願いしてるんです 厳密には柄もパイプも変形してるハズなんだし <私にはそんな厳密な図は書けません

noname#230358
質問者

お礼

柄を尤もらしく描くと、本質が観えなくなる。 写真より、似顔絵の方が、犯人の特徴を描き、強調し易く描くので、 敢えて、罫線で描いております。 また、それで理解できなければ、…で質問追記記載となります。

noname#230358
質問者

補足

追記 、2015-02-15 21:02:34  を確認願います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4 プライヤ - Wikipedia ◇ ウォーターポンププライヤ ◆ ROBOGRIP   ロボグリップ のような物で、                        イ                      →││←   /                            /                           / ↓                       (◯)/────                        ││    ア      ──────────────────┼┘  ────                       │     ↑       ──────────────────┘      ↑ワ  “ワ”の柄とアゴが90°で、支点オーバーの位置にパイプがくるプライヤーです。

その他の回答 (7)

noname#230359
noname#230359
回答No.8

  回答(7)さま 「指紋」のほうに客観的情報を掲載しておきましたので、ご一読を。    

noname#230359
noname#230359
回答No.7

回答(5)氏 > 問いに関係ない記載は、控えるべき。 > そして、メカニカルが苦手な方、問いに関係ない記載が多い割に、 > メカニカルな記載をしない > 御方、何をやってるんですか! 類似のスレッドにも同じようなご回答をされていらっしゃいますが、 そっくりそのままお返しします。 まさかとは思いますが、グランドマスターご本人様またはそのご兄弟様 もしくは会社の部下の方ではございませんよね? 万が一そうであれば、極めて憂慮する事態です。 大問題へ発展する前に、一歩駒を退かれた方が良いと思われます。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

布かましたりゴム板かましたりしている 水道屋さんの立場がなくなってしまう

noname#230359
noname#230359
回答No.5

問いに関係ない記載は、控えるべき。 そして、メカニカルが苦手な方、問いに関係ない記載が多い割に、メカニカルな記載をしない 御方、何をやってるんですか! いい年扱いて、いじり を越え、 いじめ ですか? 情けないお方達。 情けないお方達、真面な反論質題だしたら。 パイプレンチがパイプを回すメカニズム、いやフローとCAD図を一緒にすれば理解できる。 記載当人は、逃げ腰なの。 言っていることと、やっていることが、おかしい。 注意する資格無し。 自身でけつが拭けねえから、3流の集まりね、納得だ。 くさびだの、トグルだの、カムだのと、固有名詞を出し、どの指留まれ。 問い者の言う、増力効果の有無じゃないか。 方言でも、同じ物の呼び名が変わるし、計算式が同じなら、問題なし。 顎?支点のパイプ滑りを、プラスチックハンマーで叩く賛同もあり、徐々だが真っ当な方向に進んでいるようだ。 多勢に無勢だが、一里塚は起っているぞ。 この醜い、見難い環境にどっぷり漬かっている悪臭が漂っている方々は、自身の臭いにも気が付かないから、平然となんやかんや書くねん。 端から見とると、醜うて、見難うてたまらんわ。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

>俺も含めた、3流エンジニアの集まりではね。 ・・・いやぁ、"you"はそんなに謙遜することは無い"エンジニア"だと思います そう、”見る価値無し”"エンジニア"・・・同じ仲間にするのは失礼ですよ。 既に"神"の領域に近づいていると思う。原理でも何でも作り出す Got Hand ! 誰も、まともな回答は付かない。。。不毛な戦いが此処にあり永遠に続くのか?

noname#230358
質問者

お礼

顎がパイプと滑った場合、 ? “バ”の字を“?”に限りなく近くし、くさび効果でパイプへのグリップ力を増す ? “バ”の字の狭い方を、プラハンで叩き、くさび増力効果でパイプへのグリップ力を増す 対応にて、顎がパイプの支点となり、梃子の原理の増力効果で、更にパイプへのグリップ力 が増し、パイプが廻ることが、各回答者の回答から観えてきた。 不毛でない。 勝利だ。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

グランド何某様 結局最初の質問者さんを完全に置き去りにして、し・つ・こ・い 双方落としどころが無いのであれば、そろそろ、この話題はお終いに しては如何でしょうか それが、グランド何某様の度量ってもんかと もう年を召されたから、お先へどうぞ、あなたの後からついてゆきます の思いを込められたネームを思い出してください それにしてもAAによる作画能力は年々向上なされていらっしゃいますね (本気で感心しております) 小生の戯言にまでコメントを付けて下さり恐れいります。 パイレンはもちろん使ったことが有ります。 手先がぶきっちょ(切削加工は機械が仕事をするので工具の振れ精度 さえ何とかすればぶきっちょでもOK)なので、大概最初は空振りして、 確かにプラハンで殴るかねじを締め込むかして、より歯を食い込み勝手 にしました。 この事象を、クサビ効果、カム、てこなどの原理を用いて解説せよ・・・ 機構学の立派な期末試験問題になりますね。 小生は勉強しない大学生(通称文学部機械工学科卒)でしたので、とても 皆さんの論争に加わることはできません。 ただただ、お話が収束することだけを願っています。 恐らく、皆さんの言わんとしていることはほとんど同じで、用語の捉え方 の問題だと思われるのですが...

noname#230358
質問者

お礼

チェーンタイプでない物は、顎がスリップして、支点にならないで空回りした経験者もいる筈。        ↓ 対策は?、“╱◯╲”の字のくさび効果で、顎支点を作るために、↓方向をプラハンで叩いたり して、くさび効果させ、支点を作らなかったかい? ウエス等を巻いて、パイプ保護する場合は、特に顎支点が滑るので、顎支点を作るために 前述の作業は必須の筈なのだが、忘れたのかな? の経験はありませんか? 機械加工のオーソリティーなので、やはりないでしょうか?ね

noname#230358
質問者

補足

小生のPhilosophy(フィロソフィー)ですから、違った方向の終息はやはり拙い。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

アホター兄か弟か? CADオバちゃんに教えを乞わねばならぬが、まず日本語を勉強せえょ。   【 Wiki 】   くさび(楔、wedge)とは、堅い木材や金属で作られたV字形または三角形の道具。 辺と頂点をもつリアルな三角形を言う。頂点だけで辺⇒面が無ければクサビとは呼ばない。   http://homepage3.nifty.com/kuebiko/science/25th/sci_25.htm   斜面の応用編     その1「くさび(楔)」     その2「ねじ」 斜面が主 ⇒ 面だ!面じゃ! クサビ、ねじ はその下層。   >使用事例は、ピラミッド製作時の数トンある石を百数十メートル、人力で持ち上げる仕組み   >ねじのトルク⇒軸力への変換メカニズム、セルフロックが働くので軸力は弾性限界内である の間違い判ったか? 【知恵袋回答】  楔(読み;くさび)の原理とは、摩擦の存在を前提として、  ?そのとがった形状がゆるやかの斜面を模しているため、 面、斜面における摩擦が前提。 日本語、地球人類の言語を崩してアホター言語で幾ら書いても同調者はアホター兄弟および   早く設計者になりたぁ~い製図者   設計初陣   CADおばちゃん まで。 今さらだがМ菱重工では部下さえ同調しなくてクビ同然に放り出されたことを反省しろ。 更に指紋を付けマクリ。。。アホターなお方はそれが判らんのです ヲッサン。どっかで書いたまんまじゃんか。記憶が飛ぶの早まったのう。。。 >ありえへんこと イヤあるよ~ん。某巨大企業ならね(笑)。М菱重工の下請でもあるわな(笑)

noname#230358
質問者

お礼

この辺りが、この森の限界かな? 俺も含めた、3流エンジニアの集まりではね。 でもでも、4流や5流エンジニアである * 岩ことiwanaiは、当該内容以外のことを云わない/記載しない   素性が観え観えで、何処の馬の骨?   当該内容以外を記載するから、仕方ないし、2流以上のエンジニアは相手にしない   特に、製造以外のこの分野はね 虎ことタイガースも同類ですが、その他の方も調子に乗っていたら、この森と貴殿等の 気品がなくなりますよ。 小学校からやり直せは、良く廻りの方は云われておりましたし、 若い頃は、部長同士の派閥争い的会話でも、何回も聞き、怖いところだとおもいました。 自殺者、心労内科行き者も多く、怖い怖い処でしたが、まあ…先方で切り抜け。

noname#230358
質問者

補足

> 今さらだがМ菱重工では部下さえ同調しなくてクビ同然に放り出された こんなことは、知っている方なら記載しません。 ありえへんことなので、“クビ同然に放り出される”はね。 lol 残念でした。

関連するQ&A