• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我が強い甥っ子への接し方)

我が強い甥っ子への接し方

このQ&Aのポイント
  • 我が強い甥っ子への接し方に悩んでいる方へのアドバイス
  • 我が強い甥っ子に対して効果的な接し方を考える
  • 我が強い甥っ子への対応方法についてのアイディア

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228046
noname#228046
回答No.1

この様な子と特徴が重なってはいないでしょうか? https://adhd.co.jp/kodomo/#!naniga_animation 一般的な常識的な対応が精神的な過負荷になり >遊びで負けた時に相手を叩いたり、物に当たったり などの鬱積した気持ちの爆発による攻撃性が生じたり >ゲームに夢中になりすぎて他のことが全く手につかず 例えば叱られる慢性的な不安を抱えておびえ 慢性的なストレスから逃避する為にゲームに依存してしまい 勉強が遅れた原因として取り上げると逃避できなくなり ストレスで精神が急激に病んでいく というパターンもあります。 このまま思春期に突入すると社会性の獲得に支障が出るかもしれません。 一度、正しい診断や対応ができる医療機関を探し足を運んで 確認や助言を頂いておいた方が良いのではないかと思います。

pyokopyokokaeru
質問者

お礼

ありがとうございます。 貼っていただいたurlを拝見しましたが、程度の差はありますが 当てはまる部分も多くありました。 相手や物に当たるのは私の前では治まっているのですが、本人はかなり我慢しているのかもしれません。 一緒に暮らしていないのでできることに限りはありますが、 姉夫婦に話してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.2

スポーツ選手など偉大なことを成し遂げた人の幼少期が「えらく手がかかる子だった」なんてのはよく聞く話ですよ。将棋の藤井聡太くんなんて幼稚園の頃から将棋に負けると泣いて悔しがったといいますし、藤井聡太と羽生善治の前に天才少年と騒がれた谷川浩司さんも、子供の頃は兄弟で将棋をやって兄に負けると駒に噛みついて兄に駒を投げつけて悔しがったなんて話があります。 スポーツでもやらせればいいんじゃないでしょうか。そりゃ社会のルールを身につけさせる必要はあるけれど、誰だって個性があるんだから何もそんな無理に「オール3」を押し付けなくても。「角を矯めて牛を殺す」って言葉もありますしね。 あと思うのですけれど、「これはこの子のためにやることなんだ」って思ったらその信念は貫かないと。

pyokopyokokaeru
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで、サッカーやキックベースやボーイスカウト、釣りや楽器、絵など みんなでできること、ひとりでもできること問わず いろんなことを体験させたり一緒にしたのですが、 興味が湧かなかったようで、ひとりになるとゲームに戻っています。 最近はラグビーを始めたので、続くといいのですが。 注意されると怯えるのが癖になると、相手の顔色を伺ったり、 積極性に欠ける子になるかもと懸念していたのですが 指摘の仕方を変えるなど、工夫しつつこれからも見守っていこうと思います。

関連するQ&A