• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人の大半はうざくないですか?)

他人の大半はうざくないですか?

このQ&Aのポイント
  • 他人の大半はうざくないですか?店長も同じ事をいっていたのですが、赤の他人に親切にしたりサービスしたりするのは、あくまでもお客様という立場に対してで、赤の他人なんてどうでもよいですよと言ってました。
  • 店長も学生時代にコンビニなどでバイトしてたそうで、態度の悪い客が大半だったそうです、でもお金をもらう以上はお客様なので、嫌な顔せずに対応する。しかしお客様でなければ、うぜぇ~程度だそうです。知り合いの警察官も勤務中は仕事だから、道をきかれたら答えるし、困ってたら助けるけど、勤務時間外(プライベート)なら一切しないと言ってました。
  • 近隣トラブル、学校のいじめ、社会の人間関係など大半は合わない他人によってストレスが畜産されます。近隣トラブルなども4割以上が経験。いろんな人間がいるので、人口過密エリアなら大なり小なりトラブルでしょう。学校もいろんな人間がいるが、社会にでたらなおさらですね。3年以内の離職者は約38%で大半は人間関係のストレスが離職理由みたいです。こういうサイト見ててもいろんな思考の人間がいますね。合う方もいるけど、こいつとはどの分野でも合わないという人間もいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.4

なんか今更のことを大発見のように言われてもね。 金がもらえるからサービスするのであって、もっと欲しいからサービス向上するわけですよ。商売とはそういうもの。同じものを同じ値段で売っていて、どこの店で買うかってのは店員の態度に掛かってくるわけでしょう。 世の中っての自分対他人で成り立ってるわけです。いい人、悪い人、変な人の価値観もすべて対自分なんで、すべての人に当てはまるものではないです。人間は丸い球の上に立っていて、一番遠くに置く人、近くに置く人で意味がかわり、実はとなりの人の反対側に居る人の位置もあなたの反対とは少し違う。反対の人から見るとあなたは逆さまに立っている変な人。要するに視点によって見方は変わり。正しくまっすぐ立ってると思ってるのは実は自分だけだったりする。 それを折り合いをつけてどれだけ許容範囲が広いかで人間の大きさって変わってくる。丸い球の全部を掌握できる人がいるのかはわからないが、それこそ神でしょうね。

year_4219
質問者

補足

店長の話聞いてたら(他店舗も含め)やっぱり稼ぐ人の考えは違うなぁって思った。 動くのはお金の為。 上の方の人ってこれが徹底されている気がする。 だから、単価の低い客にはあまり時間を割かないみたいな事も言ってました。

その他の回答 (8)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.10

貨幣というものがない時から、人は不便なところを直して広まったと思いますよ。 お金もらっても技術や知識、信念がないと開発はままなりません。 そもそも他人の大半うざいなんて言いますが、身内だってうざいと思う人はいますし、うざいと思うのは他人大半とかではなく、その人自体の許容範囲の人間によると思いますけどね。 そのざっくりとした考えは、ちょっと雑過ぎる話だと思いますよ。

回答No.9

 はじめまして。  全面同意です。誰が何と言おうと、性格が合わない人間とは合いません。  ですが日本人は「性格が合わない」と口に出すことを嫌う傾向があるようですね。誰とでも仲良くできるのはいいことだと思っている。それと同じ考えで外交をするから、譲歩しても譲歩しても相手は満足せず、日本の一人負け。  所詮他人なんて、表面上穏やかに接しつつ何かトラブルになったときには負けなくていいように背中の後ろでは握り拳作ってすぐ殴れるようにしてつきあうものですよ。  相手を、自分と対等でありかつ自分とは違う存在として扱う訓練ができていないのでしょうね。反目しあってるか家族的な依存関係にあるか、どちらかしかないのだと思います。  だから友達が多いことが自慢になる。逆に言うと「お前、友達いないだろ」というのが悪口になる。Twitter、Facebook、LINE・・・バーチャルな友達をひたすら数集めるなんて無意味な行為だと思うんですが、ハマってる人はひたすらそれをしてますよね。  友達なんていなくていいんだ!と喝破したタモリは核心を突いてると思います。

noname#227740
noname#227740
回答No.8

当たり前でしょう(笑) 自分の親・配偶者・子供以外は全部今すぐ消えてほしいぐらいうざいです。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.7

合わなくても人との距離感や付き合い方が上手くできる人なら問題ないんですよ。 感情のコントロールができなかったり、嫌がられることが日常だったりする人ってのがね・・ 性格が悪いのか何らかの障害があるのかわかりませんけど。

year_4219
質問者

補足

合わなくても人との距離感や付き合い方が上手くできる人なら問題ないんですよ。 (左) これは多くの人がうまくやっているのだけど、だからこそ 精神的に疲れて病気になったりしてしまうのではないでしょうか。 全く関係のない例えになりますが、 こういうサイトでみても、 地球温暖化は問題ない温暖化なんてしていないとか騒いでいる奴。 もっと出産手当をよこせ、教育費を無料にしろなどと騒いでいる貧乏人など、こんなのが近くにいたら、仕事でも相手にするのに相当なストレスやイライラがたまると思います、実際に社内でもいるんですけど、正直、存在じたいが消えて欲しいんですけど、仕事だとそうもできないです。 やっぱり人間関係というのは、他のどんな不満よりもストレスになると感じます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

うざくても人がいないと社会は 成り立たないですからね。 人がうざいからと言って、自給自足、原始時代に戻って、毎朝、狩に行くわけにも行きません。 世の中、便利になったのは 大半は他人のおかげです。 うざいどうこう言うなら、人間社会から 出るしかありません。 うざいなんて思って生きてても 意味はないし、単なる思い上がりで 自分もうざい人間なのです。 うざいと思いながら、生きても当たり前のことであり、そこを考えストレス溜めても意味はありません。

year_4219
質問者

補足

他人のおかげというよりお金の力ではないですか。 僕もお金もらえれば、その対価のサービスや商品を売っているし。 他人の多くもそうだと思います。 お金にもならない人は相手にもしないでしょう。 だから生活保護などは批判をうける。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (270/1374)
回答No.5

深い話ですね! 警察の方でもプライベートでは 道を教えない方もいるんですね。 もしかしたら急ぎの時に聞かれたり、 あるいは、あまりに不躾な態度に対してなのかもしれませんが 仕事以外は自分優先というのは大事ではある。 でも警察の肩書きを持つ人が困ってる人に対して、公務外だからと意識して冷たい態度ならどうかと思う。

回答No.3

その通りです、大半どころか、世の中の98%は敵ですよ。

year_4219
質問者

補足

%はよくわからないですが、 大衆が使うお店の店員していると感じる人が多いと思いますね。 僕はコンビニでは働いた事がありませんが、 大手外食チェーンや大手アパレルなどでバイトした事ありますが、 ほんと面倒な人間が多いと思いました、あくまでも仕事とかお給与の為とわりきっていましたが、ほんとプライベートなら、絶対に他人には親切にしたくないと、感じましたね。だからボランティアとかできる人(就職活動の為とかそういう奴は除く)は尊敬しますよ。

noname#229922
noname#229922
回答No.2

価値観が似てる人は必ずいるんです。考え方や意見が違ってもその考え方や意見を受け入れやすい人はいます。 価値観がそう離れてないんだと思います。価値観が近い人か似た人は大切にして下さい。 貴方の感覚は当たり前です。価値観が全然違うから不快感だらけなんですよ。

year_4219
質問者

補足

ありがとうございます。価値観が似ている人がいるから、学生時代はグループができるし、会社でも一緒に飲みにいったりする同僚もいますが、 価値観が違う人の大半はほとんどの分野であわないですね。 好きな人の性格、好きなエリアや観光地、好きな国、好きな店や映画、好きな政治家や政策などなど、合わない奴って少しの分野でなくほぼ全ての分野で価値観が違うので、本当に疲れますよね。

関連するQ&A