- ベストアンサー
血糖値がいくつ以上でと尿糖が陽性になりますか
尿糖が陽性であるならば、まず糖尿病をうたがうべきですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
血糖値が160~180mg/dl程度(腎臓の糖排泄閾値)を超えると尿中に糖が出てきます。 通常は食後でも180を超えることは無いですから 尿糖が検出された場合は血糖値が高いことを疑うことになります。 ただし、体調によって閾値は低下することがありますから尿糖だけをもって糖尿病とは言えません。 逆に糖尿病の方であっても採尿のタイミングで尿糖は出ないことも多いですから尿糖が陰性でも糖尿病の否定はできません。
その他の回答 (3)
- panacon
- ベストアンサー率31% (214/679)
すみません。ひとつ訂正させてください。先ほどの回答でHbA1cは3カ月の糖分量の平均の指標としましたが、3カ月はフルクトサミンでHbA1cは4週間程度の平均の指標です。また、古典的な検査はもはや検査ではないというのは間違いで、HbA1cも古くからある検査ですし、だから信頼できると思いますが、尿糖など採取が簡単で安価にできる検査から進めるのは正しい医療だと思います。ですので、古典的な検査もスクリーニング検査として大切な役割を果たします。
お礼
いい加減な食生活をして尿糖の有無を気にするというのは、あまり賢い方法ではありませんね。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
疑う前に医者に行って下さい。 その方が早いです。
お礼
おっしゃる通りです。
- panacon
- ベストアンサー率31% (214/679)
尿糖や血糖はその時点の糖分量の指標となるので直前の食事の影響などが考えられなければ糖尿病を疑って再検査すると思います。検査の前日に甘いものを食べすぎたりしていてそれ以前の検査結果が正常ならスルーするかもしれません。一般に糖尿病の判定には、HbA1cという検査を行います。これは3カ月程度の糖分量の平均を示すような検査で直前の食事の影響を受けにくいものです。この数字が高ければ糖尿病と判断していくようになります。
お礼
古典的な検査の尿中に糖が出ているかどうかはもはや検査項目ではなくなっているのですね。
お礼
常時尿糖が要請だったらかなり糖尿病が進んでいるということになりますね。やはり日常の注意と専門医への受診が一番ですね。