- ベストアンサー
雇用保険
雇用保険のような保険は、民間で取り扱いしてる保険会社はありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.3です。 生命保険会社が雇用保険を販売しない最大の理由は、「雇用保険は自主的に保険金を受け取ることができる仕組み」だからです。 保険というのは、保険事故が起こると保険金が支払われる仕組みになっています。つまり、死亡、怪我、疾患、老齢、盗難などの保険事故が発生すると、保険金が支給されるわけです。 ここで気にすべきは、「保険事故は自分でコントロールできない」という点です。保険では、意図的に死亡したり、怪我をしたり、病気を患ったり、年を取ったりすることは想定していないのですね。自殺しても保険金は支払われませんし、意図的に保険事故を起こすと保険金は支払われないのです。 保険事故を自分でコントロールしたら、保険金は支払わないのが保険なのですね。 ならば、雇用契約はどうでしょうか。 失業は、会社から解雇されることで発生しますが、自主的に仕事を辞めても発生します。いわゆる自発的失業です。 雇用保険では、解雇されたときには失業手当(雇用保険の基本手当のこと)を支給しますが、自発的に失業したときにも失業手当を支給します。自発的な失業のときは、支給制限がありますが、支給制限が解除されると失業手当は支給されます。 ここで、自発的失業を失業から外すという考えを持つ人もいるかもしれませんが、自発的失業か非自発的失業かの境目が曖昧であるゆえに、自発的失業を失業から外すと、本来失業手当を受け取るべき人が手当を受け取れなくなりますので、分けられないのですね。 この点が保険ではありえない仕組みなのですね。 「保険事故を自分でコントロールしたら、保険金は支払わないのが保険」なのですが、雇用保険では、「保険事故を自分でコントロールしても保険金を支払う」仕組みになっているのです。 本来、保険金を自主的に受け取るのは保険詐欺です。しかし、雇用保険では詐欺ではないのです。 ゆえに、雇用保険では保険事故を意図的に起こすことができるから、保険会社は雇用保険を商品として作れないのです。 確率を操作できる保険は商品にならないのですね。
その他の回答 (3)
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
ないです。 保険会社も金にならないから作ってないのでは。 けがや病気、死亡がらみの保険のほうが儲かるのでしょう。
- f272
- ベストアンサー率46% (8627/18452)
怪我や病気によって就業不能となったときに12月間保険金を支払います なんていう保険ならありますよ。所得補償保険で検索してください。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
雇用保険は、国税ですので、民間での取り扱いは、ありません。
補足
雇用保険のようなと書いているので、ちゃんと読んで意味をわかった上で回答してほしい 出来ないなら回答しないでほしい この文章の意味がわからないかもですが、私は貴殿のような読解力がない人をみると悲しいです。
補足
なら何故、所得補償保険があるのか? 説明してください