• 締切済み

職場で教えてもらえないのに怒られる

マク○ナルドのクルーを始めて一ヶ月ほど経ちます。入ったその日から仕事を教えてもらえず、かといって何もしないと当然怒られるのですが、何をしたらいいですか?と聞くと「自分で考えて行動して!」「いちいち聞かないで!」と言われます。 一ヶ月といっても何も教えてもらえない&怒られる状態が続き、もう辛くて、うつになってしまい店長と相談して休んでいます。 そういった内容でここのサイトを検索すると、「最近の子は言わないとわかんないんだね。使えない。」「指示してもらえないとわかんないバカか?」といった回答がみられました。 実際、僕よりも年下の高校生アルバイトの子たちはバリバリ働けているので、空気を読んで誰から指示されなくても何をしたらいいかわかるのかな?と思います。 僕も一生懸命先輩クルーのしていることを見ているのですが、じっと見ていると「何ボーっと突っ立ってんの?」と言われてまた落ち込んでしまいます。 向いてないから仕事を変えればいいと思うかもしれませんが、もうバイトを何件もやってきて失敗してもうここしか働く場所がないのです。 これまで働いてきた職場でもそんな感じでした。言われなくてもわかるような子しかいらない!と言われ、凹んでしまって辞めるのがいつものパターンです。 働かないといけないのにこんな状態ではだめです。どうしたらいいですか?

みんなの回答

回答No.13

チョットこれはネェー、ひどいんじゃないかと‥‥。 小生も弱小企業で「それなりの役もらっている」ので、云いますが、 旧日本海軍連合艦隊司令長官山本五十六曰く 「云って聞かせて、やって見せ、やらせてみて、褒めてやらねば、人は育たず」 と‥‥。「お若ければ『転職3,4回』は当たり前」のご時世ですから、転職するのもいいかもしれませんね。うまくいくと「ハローワーク」と提携しているパソコン教室に行って「いくらのカネ」がもらえるかもしれませんよ。

回答No.12

>職場で教えてもらえないのに『怒られる 』 発想を変えましょう。 無視されることはもっと辛いのです。 社会は何処も同じです。学校ではないのです。 「下手な考え休むに似たり!」間抜けな顔をして覗いていると、周囲が迷惑します。 上京して就職した頃は、良く言われました。 もしかして、大学生ですか? だとすれば、最悪ですね。 … しかし、生きるために働かなくてなりません。 物事には手順があります。 流れを読む工夫をしましょう。 ご自分の、トイレ掃除が一番です。 15分で始めて「片付けまで」しましょう。 時計を見ながら、毎日朝晩するのです。 「片付けまで」時刻を確実にするのです。 綺麗にするのは、二の次です。 一週間もしないうちに、道具などの置き場所の工夫ができて、「片付けまで」ができるようになります。 次は、風呂掃除を加えます。 合わせて30分ではありません。20分です。 きっと15分で両方できるようになります。 私は、後片付け(掃除)から教えました。 分からないヤツは、説明しても分からないのです。 小さな失敗は、𠮟ってから私が手当(弁償)てしました。 「今時の」とドジを謳われないように、スマホとかは封印しましょう。 代わりに、生活防水の腕時計を付けましょう。 時間のないときは、トイレや風呂にいって、手順をシュミレーションしましょう。 手早く、掃除したような動作をするのです。 一動作ごとに「ヨシッ!」と指差し点検するのです。 朝起きたら、直ぐに20分位のランニングに出ましょう。 帰ってから、掃除・朝食・後片付けをするのです。 「下手な考え休むに似たり!」 やってから考えましょう! 「怒られる」は評価です。評価を上げましょう。 最初の評価でブツブツ言っていたら、絶対に次の評価は貰えません。 半世紀前は、自衛隊を志願すれば大概採用されたようです。 そこで、名前が書ければ、いろいろ教えられたようです。 今は、入隊試験で落ちるそうです。 空腹で夜道を歩くことなど無いと思います。 流されることなく、親方が技を教える職人の世界に入られては如何ですか? 三食付きの徒弟を10年やれれば、その後も安泰と承知します。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.11

働いたことがないのでわかりませんが、あの流れ作業って勝手にやってしまうと良くない感じですよね。 接客以外でもそれぞれ担当が決められてそうですし、全てマニュアルに従って初めて基準を満たしたものが出来上がるというか・・ マク○ナルドが好きすぎて、お客でありながら全て把握して真似が出来てしまうような強者なら多少違うかもしれませんけどね。 採用担当と現場担当が違うのだとしたら、現場の人には気に入られなかったとか、そんな複雑な人間模様を連想してしまったのは私だけでしょうか。

kyousuketyu
質問者

お礼

 こんばんは。拙い文章を読んでくださり、有難うございます。 >あの流れ作業って勝手にやってしまうと良くない感じですよね。  そうですね。オーダーが入らない限り何も作り始めることはできませんし、カウンターに誰もいないとお客さんは困ってしまいますし・・・ >採用担当と現場担当が違うのだとしたら、現場の人には気に入られなかったとか、そんな複雑な人間模様を連想してしまったのは私だけでしょうか。  きつく当たってきてろくに会話(教えてもらう)もしてもらえないのは、嫌われているからなのでしょうか・・・悲しいです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.10

キチンと教えないで、間違うと怒る のは腐った組織の典型ですな。 「この会社は腐りきっている」と吐き捨てても アナタ様の業務が始まりませんので、 1を聞いたら100否1,000を知る人になりませんか。 とまぁこれでは突き放し的で、温かい回答になりませんな。 先ずは、仕事全体の流れの「フローチャート」を書き、 「工程管理表」を書き、自身に与えられている ミッションに関する「作業標準」を書いて、 アタマに叩き込んでしまいましょう。 〈このスタンスは、どのような分野のミッションでも 同じですので、覚えておいてご損は有りません〉 ミッションに関するスキルとしては、 自信を持って行い得るまで、イメージトレーニング、 シミュレーションを積み重ねて、実際の現場では、 「段取り」をシッカリ、キッチリ行ってから 臨むようにしましょう。これだけで、 かなりスムーズに進む筈です。 〈時間があるときには、上手な先輩や (社歴の浅い人でも)機転の利く人の スタンスやスタイルを観察することも 大事です。で、盗めるところは盗んで しまいましょう。中には、誰かが見ている ところでは動作を避ける人もいますので、 見ていないようで見てしまう盗み見の技術も 磨きましょう。 ムカ~シは、職人さんの世界では、殴って 教えるスタイルだったのですが、いまは、 殴られないのは宜しいのですが早期に 見限られてしまう傾向がありますな。 《言われなくても解る子しか要らない》は正に、 そうした典型でしょう〉 なお、「作業標準」は、改定して 常に最新の状況にしておくのが コツです。 <全く新人教育をしない職場はないように 思われますが、サラッと簡単な説明にもならない 説明くらいは為されているのではないでしょうか。 ともあれ、職人仕事は盗むことから始まる! と考えて、自分で具体的な作業手順を含めた 作業標準を書けるようにカッキリと観察に 徹しませんか> ※品質管理用語に<次工程はお客様>という言葉が あるのですが、これは自身の仕事の結果に関わる人は 全て自身の顧客であるという考え方で、自身に 与えられているミッションを常にパーフェクトに 遂行しつづけることに専心していれば、 アナタ様の仕事の結果に関わる全ての人達のCS (=カスタマーズ・サティスファクション: 顧客満足)になりますので、このスタンスで 進めてみてください。これは、 バイトさんでもパートさんでも正社員さんでも 同じことです。 [アナタ様自身、お客様の立場に立てば、 不良品や手抜き、横柄な態度等には不快感や 嫌悪感を覚えるのではないでしょうか]

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.9

こんにちは まず第一に流動的な接客業は向いていないと思います。 今までどんなところでバイトをしたのか判りませんが お客様は日々、時間で変わります。 臨機応変に対応できなければ、他の人に迷惑がかかりますし いちいち支持していると、その分がロスってしまいます。 もう1か月経っています。 見よう見まねでも出来る時期ですから 高校生が出来て当たり前なんですね。 地方か都心か判りませんけれど 個人で思うのは地方は凄くスローなので 楽だと思うんですね。 都心は、物凄く早いでスピード勝負のところは あります。 この時間の流れも結構左右してきますよ。 コンビニなんかでも一緒。 他のバイトの人が嫌がる掃除に専念するとか そういったこともありだと思います。 働くというのは個人ですが、一つのチームです。 そこへ判らない人が来て教えるというのは その人の仕事が増えるということです。 これ判りますよね? バイトを倉庫とか工場のラインとか 同じことの繰り返しのところに変えるか? 自分に合ったところを選んだほうが無難です。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.8

マクドナルドで働いたことがないのですが、 とりあえず、初日に何も聞かなかったのですか? 質問文の先輩たちに言われたことは二通り考えられます。 一つは一ヶ月もして聞かないとわからないのかと もう一つは忙しいときにそういうことを聞くなです。 個人的に聞きたいのですがマクドナルドってポテトを作る人とかハンバーガーを作る人と別れている気がするのですが ボーっとするほど暇があるのでしょうか?小さい店なら掛け持ちもするでしょうが。 どうしたらいいでしょうか? 簡単です。辞めるか、頑張って仕事を覚えるかです。

  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (253/962)
回答No.7

再回答ですけど、あと2ヶ月くらい頑張っても「オレって使えないな・・」と思ったり、周りに冷たくされるなら同業他社(モ〇とか)で「今までやったことがありません(←ここ大事)」といって働くのもありだと思います。1度はられた「あいつは使えない」というレッテルはなかなかはがせませんから。バイトなんだから固執する必要は無いと思います 回答者も不器用なんで、学生の時にやったバイトでお荷物だったことがあります。周りからもめっちゃ嫌われてました(笑)そんな緊張の中で働いても,不器用なんだから1人前になれないですよね。だから「未経験です」と嘘をついて同じ業種で働き始めました。使えないからといって逃げるようにやめたわけではないんで,未経験の人よりは遙かに出来る(注・当たり前です) そうすると周りもやる気がある。のびがはやいと好意的に受け止めてくれますし、そういう雰囲気で働くことで戦力となる実力を身につけることが出来る場合もあると思いますから。回答者はA店では戦力外通告。B店ではトレ~ナ~でしたけど、A店で使えないなりに頑張ったことが良かったと思いますね。あくまで1つの方法や手段として考えてみてもいいと思います

回答No.6

私はあなたの受取方に問題があるのではないかと思うのですが・・・。 本当に何も教えてくれないのですか? ハンバーガーの作り方とかジュースの作り方とかポテトの揚げ方とか・・・。 それだと、お客様に対して、適当に仕事した物を提供している事になるので、それはないですよね? その上で、今自分が出来る事を探せと言っているんじゃないですか? もし、本当に何も教えられないのでしたら、即刻本部連絡をして退職してください。 いちいち一つのことを指示されて、その仕事が終わったら次は何をしたらいいですか?と聞かれると、自分で考えて立ち回れよと言いたくもなりますよ。 他の従業員はあなたの面倒を見る係ではないのですよ。 立ち回ることが出来ないとしたら、あなた自身の行動を変える必要があります。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.5

グループで縄跳びをしているとします。次々といいタイミングで飛ばないとリズムが崩れて周りは怒ります。上の人が怒るのはそういうところです。 では縄跳びでジャンプするタイミングや飛ぶ高さ、移動の速さは誰かに教えてもらいましたか。いえ、見て覚える、飛んで覚えるでしたよね。どうしてもわからないところは聞けばいいのです。 マクドナルドの仕事はまず見て覚えるといってもいいほど同じことの繰り返しです。前の人を見て同じセリフ、同じ行動を取っていれば始められます。 客がいないときに掃除もありますが、これも気働きできる人がさっさと客席をきれいにしていきます。トイレが汚かったら「私が掃除しましょうか」とマネージャーに申し出てください。 自分から「イエスノー」の答えでできるくらいに簡単な質問形にしていくのも怒られないコツです。

  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (253/962)
回答No.4

では、質問者様が仕事が遅い理由。自分の中で他の人より苦手にしている部分をいくつか教えて下さい。回答者はマックで働いたことがないので分からないですしね。1つもあげられないようなら考えて仕事をしてない証拠です。一生懸命にやってないとはいいませんけど,考えずに一生懸命やっても伸びません。回答者がいく近場のマックにも使えないバイトの子がいますが、彼を見てると「オレがポテトやった方が上手く回せるだろうな・・・」とよく思いますね。 客が入ってきても構成を見てない。主婦と小さい子供2人と男子学生3じゃポテトの出る量が違うよ?仕事遅いんだからMの箱を入れやすいように工夫しといたら?塩の缶がべたべたっぽいけど使いにくくないの?網にいれるポテトの量と作れる商品の数を理解しているの?理解してたら足りないことが分かるはずだから油に網入れてるはずなんだけどね・・・とか思いながら見てますが,いつも待たされます。揚げたてが出てくるのはいい点ですけど、ただ網にポテトを突っ込んであげるだけなら小学生でも出来ることです チ~ズとかソ~スなどの備品の準備とか完璧にしてるんだろうな?両手でピクルスとかオニオンをちゃんとのせてんだろうな?と思うレベルで遅いし、彼がバ~ガ~担当だとやたらにバランスの悪いビックマックが出てくる。質問者様が「何ボーっと突っ立ってんの?」といわれるのは動きが遅い事を補うための準備をしてないから言われているんだと思いますね。とりあえずは備品関係を常にベストにする。自分が動きやすい・綺麗な環境を常に保つ。自分があきらかに他の人より遅い部分を見つけることを最初のテ~マにしてみたらいかがでしょうか?

関連するQ&A