- 締切済み
職場で受けるストレスの感じ方
私は接客業をしているのですが、接客にはつきものだとは思うんですが、わけのわからないナンクセをつけてくる客、お客様は神様なんだからあれもこれもやれよ!という横柄な客、「おねーさん手握らせてよ~!」などとセクハラ発言をする客、「早くしやがれクソガキ!」なんて暴言を吐く人…お客さんももちろん、取引先の人、職場の仲間、人とかかわると嫌な思いをすることなんてよくありますよね。 私はメンタルが弱いので、きつく言われたりするとすぐへこみますし、上司から「バカ!」などと言われ続けているとうつ状態になって休みがちになったこともあります。 誰も暴言を言われたり、ばかにされたり、わがままをなんでもかなえてくれて当然と仕事をむやみに増やされていい思いをする人はいないと思います。部下上司でもそうです。いちいち「こんなこともできねぇのかよ、つかえねー新人だな!」と言う上司に好感を持てるなんて変わり者じゃないかと思います。 そう私は勝手に思っているので、できるだけこんな精神的ダメージを受ける人がいないように…と思ってついでしゃばっておせっかいを焼くことが増えてきてしまいました。新人の子が手間取って対応が遅くなると「どれだけ待たせるんだ!!」と怒鳴ってくるので私が出て行って謝罪してなんとか穏やかになるように会話をしてみたり、電話対応をしていて怒鳴られて動揺しているスタッフがいると電話をかわるように指示したり、なんでもかんでも私がやってしまいます。私はアルバイトの分際なんですけど。 かといって、メンドクサイ客が現れたからといって上層部の人間をいちいち呼ぶのはばかげていると思います。大きなクレーム、手に負えない人であれば呼ぶのが正しいのでしょうが、社員にも仕事がありますし、小さなことでいちいち呼ぶのは迷惑な気がしています。 しかし、そのでしゃばりな私の対応が、どうにも「すぐあいつでしゃばる」と嫌がられているような気がしてしまいます。というのも、たまたま態度の悪い客に鉢合わせたバイトの子を見て心配していると、想像以上に私に比べてメンタルが強い?ように見えるんです。 スタッフと「なんだよあのジジイ、うぜぇ!しねよ、アハハ」と愚痴ってさっぱりおしまい。これが正常なのかな…と思っているうちに、自分の行動が異常で、なおかつでしゃばりでおせっかいでウザくて迷惑なだけに思えてしまうんです。事実そうなんでしょうね…。 でも、自分の代わりに他の人が文句を言われる役になってくれれば嬉しいものでは、ないでしょうか…。私みたいな行動はむしろ「クレーム対応もできないいつまでも新人」と見下しているだけに思われますか。または、「何かにつけてでしゃばる目立ちたがり」に思われますでしょうか。 私のような人間が職場にいたらどう思われるでしょうか…クールに自分の仕事だけをやってろよ、人の仕事にしゃしゃり出るな!というのが普通なのでしょうか。 働いている皆さん、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alulunomori
- ベストアンサー率16% (32/196)
いろんな人いますね。でも、クレーム係になった訳じゃなくて、クレーム係を自ら請け負っている。1日目はそれでいいかも、でもこれからの人生にとって本人の対応の経験が必要なんですよ。クレーム好きの人は意外と又来ます。言わない人は来ません。キャリアがあってもクレームに黙秘されている方もいます。ちゃんとしたクレームなので唖然としました。私ならもう来なくていい。と言ったりします。戸惑っていたら行ってあげればよいでしょう。
- aneq
- ベストアンサー率16% (145/868)
質問文を読み直してみてください。文章がぐちゃぐちゃだと気づきませんか? この文章を見る限り、やっかいなお客のクレームに対応するのは無理です。 クレーム処理の仕事をするのなら、きちんとした話ができるように勉強してください。
質問者様のいう手助けが、クレームやトラブル事ばかりに首をつっこんでいるのであれば、出しゃばりと言われても仕方ないと思います。 自分が後輩なら、このひとクレーム対応を完璧にこなすアタシ☆に酔ってる人なんだな。という印象もっておしまいかな。 上司とのトラブルがあった時に助けてくれたり、雑用を手伝ってもらった方がよほど嬉しいです。
お礼
すばやい回答ありがとうございます。 そうかもしれませんね。「完璧なアタシが大好き☆」に思われてしまうかもしれませんね。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
出しゃばるのは嫌われるし、その人のためになりません。 控えめにして、本当に対応できないようだったらお手伝いをすればよいです。 あなたが、やりすぎると、他の人の能力が高くなりません。 勉強させるべきです。 バイトは、バイトらしく、目立たないように自分の仕事、及び気がついたところの仕事をしていればよいのです。 見て見えぬふり、をするのも大事です。 たまに、他の人のお手伝い、でよいと思います。 じれったいと思いますが、手出しをするのを、我慢我慢。
お礼
ありがとうございます。勉強する機会を奪っているだけなんですね…。 じれったいです、本当に。でも我慢するのも愛情なんですね。もっと考えて行動するようにしないといけませんね。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
少し外れるかもしれませんが、私の経験によるとストレスというのは結局、できないことをやろうと焦っているときに感じるもののようです。できることならば、どうやってもストレスにならないのでは。
お礼
ありがとうございます。 そのスタッフの人たちがクレーム対応をうまくできるようになる、暴言を聞き流せるようになる、という人間的成長ができればストレスを感じることすらないということなら、私はそれを邪魔してしまっていますね。
- sasakuke35
- ベストアンサー率9% (13/131)
◎クールに、自分の仕事だけをやってろよ、他人の仕事に、”しゃしゃり出るな!というのが、普通なのでしょうか。?➡それが、普通です。!!⇒今時、どんな”職場でも、仮に良かれと思ってした事が、”何あの方は、可笑しいな・やれ!、●セクハラとか・パワハラとか・モラハラとか・エイジハラとか・管理者気取りとか、・何故か、訳分からない理由不明の、意味不明の悪口雑言を、働く周りの人が、言う時代でしょう。ご自身様の事だけで、十分でしょう、気をきかせたつもりが、仇花になる危険の方が、高いに決まっているでしょう。お好きに
お礼
ありがとうございます。 >◎クールに、自分の仕事だけをやってろよ、他人の仕事に、”しゃしゃり出るな!というのが、普通なのでしょうか。?➡それが、普通です。!! そうですよね。それが正しいんですね…。 気をつけてやっていきます。
お礼
すみません、普段の私はこんなのではないんです…。 かなり精神状態が参ってしまって、悩みを必死で綴りました。職場での言動は上司から評価されてはいるので、問題はなかったと思います。 ただ、私の行動によって人間関係としてとても良くないことなのだろうと思うこと、また何度も繰り返される暴言のクレームに精神が壊れています。 また元通りに戻れば、まともに話ができるようになると思います。 わかりにくいことを書いてしまったようで、ごめんなさい・。