- ベストアンサー
サラリーマン妻0円、自営妻18000円不公平?
- サラリーマンと自営業の妻の年金保険料の差について不公平感が生じています。
- 厚労省はサラリーマン妻の特例を見直し始めており、問題解決に向けた動きが進んでいます。
- 年金制度の改革が必要であり、多数の非正規労働者が正規雇用になることが求められています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Good Morning! 日本の年金は おかしいです。 なぜって? あなたが言われているとおりです。 政府が決まりを造る=上流階級視点 だから 取りこぼしが多くあります。 不平は多くありますね。 やはり 選挙でまともな人を国会に出させるべきです。 民主主義も看板だけで大方の人たちは私欲に流れています。 国家大綱を堅持すべきでしょうね・・・ 日本人らしい 清廉 誠実 情愛のある国家になることを 祈っています。
その他の回答 (5)
いわゆる「標準家族」を基準にしているので、現状と合わなくなってきていることが原因だと思います。
お礼
そうですよね? 標準家庭って家族4人ですか? 子ども一人も生むの厳しいし、その前に結婚自体しないですよね。 机上の空論はやめてほしいです。 ご回答頂きありがとうございました!
こんにちは^^ 厚生年金は国民年金の約倍は支払っています。 支払いたくなくっても強制的に、夫の給与から差し引かれるのです。 不公平だという人は、よく知らないで言っているのでしょう。
お礼
こんにちは。確かにそういう事もありますよね。 ただ、社会保険のない非正規が増えていますから、おそらく社会保険料は更に上がると思います。 少子化対策と専業主婦の家事労働を社会的に認める、育児、教育費の無料化は必要じゃないかな。 大富豪からもっとお金とればいいのに…て沢山のサラリーマンから源泉徴収した方が効率いいから。 多分その資金の運用に失敗してると思います。国債かなんか買って→あくまで想像 ご回答頂きありがとうございました!
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
私は年金制度を見直さなければならないと思っています 今支払っているお金は現役の老人に分配されます アメリカのように自分で貯めて自分で使う方式にええかげん変えてくれないのはなんでだろう? 私は今42歳です 恐らく70歳が来ても貰えない可能性は大いにアリです 1号・2号・3号はよく分かってないので回答を控えます
お礼
こんにちは。 いやぁ…同感です。自分の払った保険料分絶対貰えないですよね? おそらくある一定年齢以下の人たちで納得して払っている人はいないと思う。 未納者が増えたら、ますます保険料があがり、督促状だなんだのってそれに経費がかなりかかるでしょう。 大体現行年金ですら生活保護基準よりずっと下ですよね? まずは国会議員の議員年金を国民と同じ金額まで下げて欲しい。 年収約5000万だからいっぱいもらっていると思います。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
妻と言う立場での比較は意味を成さないと思います。 個人事業主の妻が専業主婦の場合、 個人事業主でも法人化すれば、 経営者でも強制加入になるので、 経営者の配偶者であれば第3号被保険者になれます。 個人事業の業種が適用業種であれば、 従業員数5人以上なら加入する必要がありますので、 経営者も加入となりその配偶者は第3号被保険者になれます。 第3号被保険者制度が不公平というのなら、 国民年金にも扶養(扶養配偶者)と言う制度を導入するか、 第3号被保険者制度を無くすかのどちらかだと思います。
お礼
こんにちは。 すると家族経営、4人以下でやっている場合はだめですね。従業員がアルバイトならだめですか?5名以上のアルバイトを使っている経営者がいますが、アルバイトの入れ替えはかなりあります。ご回答頂きありがとうございました!
不公平も何も、自営業は国民年金、サラリーマンは厚生年金 すでに土台の時点で違う訳ですから、両者を比べるのはどうなのかと… 不公平感をなくすには、北欧みたいに老後の生活費は完全に税金から捻出する方法がありますが それをすれば、消費税が数倍に跳ね上がりますね、北欧辺りでは20%を軽く超えている訳ですので >「どうせ長生きできないし、保険料払うなら貯金か個人年金を積み立てたい。いくら払っても1円も貰えないのは嫌だ」 そもそも、この考え方もおかしいです 本来年金と言うのは、現役世代が御老人方の生活を支える仕組みで 自分の為ではなく、他人の為に支払うシステムで、一定期間貢献した者には 老後に自分達が現役世代から生活費を貰える資格を得る仕組みです それに自身が老後の生活費を積み立てたとしても、物価の上昇に付いて行けないと言うリスクが伴います ただ、少子高齢化で更に若者層の貧困化、非正規社員の増加と言った事を考えたら 日本の年金システムは波状し兼ねない危険があります 冗談抜きに日本も、北欧みたいに全税システムに切り替える必要が有るのかもしれません >もうバブルは来ないです…バブルを知らない世代の意向を大切にすべきでは? 本来、そう言った要望は地方議員が吸い上げ、国会に提出し議論をすべき問題だと思いますが 政治家の連中は自分達の事しか考えていませんので、まあ無理かと 何せ、この国の政治家の一番偉い人は、ネットでの書き込みは本人が特定出来ないから 本当の事かどうか判らないって言う始末ですので ただ、若者世代のワーキングプワー問題や保育士不足を何とかすれば、少子化に歯止めが掛かり 多少はマシになるんじゃないかとは思いますけどね
お礼
こんにちは。 本当にそうですね。若い人必死に働いても月に15万位?税金払って年金保険料、光熱水費、通信料でいっぱいいっぱい。食費出せないからライス大盛とかうまか棒など食べているようです。 ご回答頂きありがとうございました!
お礼
こんにちは。 今のように貧困層が多く、人口逆ピラミッド型で、就職氷河期が続いたら、年金の原資は減る一方ですね。 ご回答頂きありがとうございました!
補足
ビル・ゲイツ 「私は富を社会に還元せねばならぬと…気がついた。…財産は、子ども達に継がせない…彼らにとって建設的ではないから」 三木谷浩二 「日本の社長の給料は低すぎ」「リストラにしろ合併にしろ、大変なんだから」 自分は30億円の豪邸を建てて、ホリエモンは「日本のIT企業家たちはつまんねえ」「スケール小さすぎ」と苦情申し立て。