• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は変わっているの人なのでしょうか?)

私は変わっているの人なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私は数ヶ月前から学校のある補講を同級生の数人と受けています。Aという一人の子が参加していません。私は次回の補講内容をまとめたノートをAに送っていましたが、他の同級生は知らなかったようです。同級生たちは私の行為について「真面目だねぇ」「変わってるね」と言ってきます。私は平等が好きで、一部の人が得をする行為が嫌いなのでひとりだけ損が出ないようにしてきました。この先もAにノートを送り続けるべきか迷っています。
  • 私は数ヶ月前から学校のある補講を受けています。同級生の中でAという子が参加していませんが、私は彼に補講内容をまとめたノートを送っています。しかし、他の同級生はそのことを知らなかったようです。同級生たちは私の行為を「真面目だねぇ」「変わってるね」と評価しています。私は平等を重んじており、一部の人が得をすることが嫌いなので、ひとりだけ損が出ないようにしてきました。今後もAにノートを送り続けるべきか悩んでいます。
  • 私は数ヶ月前から学校の補講を受けていますが、同級生の中でAという子だけが参加していません。私はAに補講内容をまとめたノートを送っていますが、他の同級生はそのことを知らなかったようです。同級生たちは私の行為を「真面目だねぇ」「変わってるね」と言います。私は平等を大切にしており、一部の人が得をすることが嫌いなので、ひとりだけ損が出ないようにしています。このままAにノートを送り続けるべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.5

>>べきでしょうか。 「好きにしてくれ」 でしょう。 >>私は平等が好きで、一部の人が得をする行為が嫌いなのでひとりだけ損が出ないようにしてきたつもりです。 あなたの価値観ですので、その価値観を周りに押し付けない限りは好きにしたらいいと思いますが、 ・平等が好き。な割には、あなたは損してますが疑問持ちませんか? ・Aが自身で、平等になる権利を放棄してるだけですが、平等の押し付けになってませんか? とは思います。 個人的には、あなたが先生の立場のような状態だった場合ならば、出来るだけ平等にするために試行錯誤するのは良いと思いますが、 下の立場で、下の別の人間をわざわざあなたが考慮してやる必要はないと感じますし、 じゃあ、逆に、他の補講をうける同級生がめちゃめちゃがんばったら、「それは平等じゃない!」と言い張るのかな?とも思います。 まぁ、 ・いい加減、補講来なよ!とか言いまくる ・私はAのために頑張ってたのに、他の人は何で何もしてあげないの!と言いまくる とかの押し付けでもしない限りはあなたの自由だと思いますので、送り付けてもパッタリと辞めてもいいと思いますよ。 >>私は変わっているの人なのでしょうか? 「他人のために、何の見返りもなく、ノートをとってやるか?」 のYESNO統計取ったら、少数派な方でしょうけど、ゼロじゃないと思うんで、いいんじゃないすか?人それぞれ。 そもそも、それぞれが想定する前提だって違うことになるでしょうし。

jik1543wi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご指摘の通り私は損をしています。仲間意識からこの行為をしてます。勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.6

Aがなぜ補講を受けに来ないのか?の理由が書いてないので さぼっていると言う解釈ですと 変わっていると言うか、変な人って印象ですかね 入院とかの理由だとしたら、違った印象になりますけどね

jik1543wi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 入院などの理由があるなら納得ですが、サボり宣言されているのです…。ありがとうございます。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.4

貴方のAに対する親切は良しとしても、初めから補講を受ける意思のない者に対して、ノートの内容を送る必要はないと思いますよ。 講習を受ける意思がない者が、貴方のメールの内容を詳しく見る筈がありませんからね。 平等という考え方は大切なことですが、Aは敢えて平等に与えられたチャンスを無駄にしているのですから、謂わば、平等の放棄です。 したがって、今後、Aにノートを送る必要は、全くないですね。 貴方の親切が無駄になるだけですから。

jik1543wi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 たしかに補講を受ける意識がないのに詳しく内容なんてみませんよね。ありがとうございます。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

自分が納得するまでやればいいですよ。 その代わり,何も求めないし,何も期待しないというのは大事だと思います。 公園を掃除するような気持ちと言えばいいのかな。 人の為にやってあげると気分が良くなることもあるし,充実感もあるかと思います。それを楽しむだけで,例えばそれでAくんが落第したとか,余計な事だった。といっても気にしないことです。そんな酷いことは言わないと思いますが,それくらいのつもり。自分の為ぐらいの気持ちが,あなたを安定に保つことができると思います。他の人はそれ以前の問題で,損得勘定が働きますし,やる気が無いやつに手をさしのべても,と思ってしまいます。 あなたが自分でやってあげようと思うことはすごく良いことだと私は個人的には思いますが,それに対して疑問を持ち始めるのは良い精神状態ではありません。 なので,これは自分が納得するため。といった割りきりかたは予め用意しておいた方がいいのかと思います。

jik1543wi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 仲間意識からくるボランティアでしている気分です。見返りなんてとても…。ありがとうございます。

noname#231223
noname#231223
回答No.2

あなたがしているのは自己満足と、きちんと補講に出てこないAへの不当な優遇です。 それを理解し自覚したうえで続ける気がまだあるなら、好きにすればよいでしょう。

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.1

すこし、クドイと思いますね 孔子は、数回忠告したら 後は本人の自覚を待ちなさい と言っていますよ