• ベストアンサー

木登りしたい・・・

●木はなんメートルもありますが、生命力が高いからあんなに立派何ですかね?木って不思議ですね。(コアラのマーチ、最近食べましたか・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

植物の生命力は凄いと思います。樹も光合成の太陽光線を沢山受けれるように高く高く進化したのだと思います。(コアラのマーチよりパイの実の方が好きです。。。) ※木登りは公園の一番高い木のてっぺんまで登って怖くて降りれなくなったトラウマありますからこりごりです。

HAKAIJU
質問者

お礼

パイの実派ですか、木は本当に不思議な植物ですよね、長生きだし、ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

木立の匂いが好きだな。 若草のみずみずしさも、枯れた土の匂いも。 木霊のささやき、聞いたことあるかい? 人として理解することは、言葉に翻訳する余計な手続きがいるんだ。 言葉もなく、風のようにそよぐ囁きを受け入れるだけの知性なり理解力なりは、なかなか難しい。 セレビィが植物系なのは、木霊に答えた私の気持ちが生み出したんだ。 ところで、 生殖能力のあるオカマさん。 何か生命力を感じる存在が話しかけてきて、それにこたえることができるかい? そういうのが、木霊に答えることだよ。

HAKAIJU
質問者

お礼

木霊の声ですか、難しいですね、最近は玄米茶を飲んでいるのですが、玄米茶にも生命力があるのかも、栄養もあるし。

回答No.6

賢い種族は木を使って建物をつくります。 愚かな種族はコンクリートなどを使って建物を建てます。 日本は世界第五位の森林大国なのに、この森林資源を使う知恵がなく、海外からの輸入に頼る鉄鉱石で鉄骨や鉄筋の建物を建てます。 今、木造建築は20階建てぐらいまで可能になっていますので、もっと賢くなって東京中を木造建築物で埋めてゆくようにしたいですね。

HAKAIJU
質問者

お礼

木造建築賛成です、ご回答ありがとうございます。

回答No.5

植物に詳しい人が必ず「木はどうやって水をすっているんだ?物理では xxメートル以上水はあげられないと証明できているのに・・・」と 難しい話と木のすごさの話をしてくれました。本当に不思議です。 コアラのマーチは最近食べてません。 コアラ保護活動にもなるから関心もたなきゃ。

HAKAIJU
質問者

お礼

本当に木は不思議です、科学では分からないことはとても多いです、ご回答ありがとうございます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

最近食べて居ないですね ミカン狩り行くと けっこう登れます 野生の本能がよみがえる感じがしますよ(よみがえりすぎですが)

HAKAIJU
質問者

お礼

ミカン狩りですか、良い運動になりそうですね、ご回答ありがとうございます。

noname#230414
noname#230414
回答No.3

子供も大人も楽しめる木登り。 https://hyakkei.me/articles-282

HAKAIJU
質問者

お礼

木登りします、ご回答ありがとうございます。

回答No.2

地上の植物は、元々コケのような存在だった。 しかし、植物の主食は日光であり、上から降り注ぐので、 影にならないように上に伸びたのだ。 「生命力が高いから丈が高い」のではなく、生き延びる ために「生命力を削って背伸びしている」と言える。 それを追って高くなったキリンが、百獣の王ではない。 地球上の生態系の物質循環の本質は、日光によって励起 された化合物の合成(光合成=植物)と分解(消化=動物) の連鎖反応である。 植物が成長(光合成)するためには、日光と水だけでなく 二酸化炭素や窒素などの化合反応の材料が必要であり、 動物抜きの分解(紫外線による分解や大気中の酸素による 酸化)より動物による能動的摂食と消化(燃焼)による、 高速の分解の方が有効(早い物質循環=増殖&進化)なのだ。 進化とは強い種の選択だと考えがちだが、生態系の物質循環 の本質は、地球に降り注ぐ日光エネルギーが地表に滞留し、 輻射により再び宇宙に還って行くプロセスであり、その進化 とは地表の熱容量の増大=生態系としての多様化(物質循環 量と速度の増大)だと言える。

HAKAIJU
質問者

お礼

少し難しいですが、ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A