• 締切済み

正直に言い過ぎてしまう

物事を正直に言ってしまう方で困っています 遠回しな言い方も身に付け 結構良くはなったのですが どうしても理不尽とか 遠回しに言った方がいいと分かっていることを面倒臭くなってしまい 正直に言ってしまいます。 正直に言い過ぎても揉めてしまいますよね どうしたらいいですかね? 同じような方いますか?

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.11

アナタ様の通常の暮らしの中で、 そのようなケースが頻繁にあるのでしょうか。 私の日常生活では考えられない状況なのですが、 まぁそれはともかく、アナタ様には 隠れ発達障害はないでしょうか。それっぽい 雰囲気を感じてしまうところがありますので、 とりあえず、専門医の診察を 受けてみることを お勧めしたいです。 <周りの皆さんは、アナタ様にとって、 大切な慈しみべき人達ではないのでしょうね。 改善願望あるのであれば、一期一会の感覚で 対応するようにしませんか。解らなければ 茶道に入門してみませんか。 料理を趣味にして不特定多数の人達に 食べて頂く機会を持つようにするのも 人を大切にするスタンスが身に着く 可能性がありますので、調理と親しむことを 検討してみませんか> なお、メンドクサイは、我慢や無視などと 共に怒りの表現の1つですので、易怒性 易度癖があるのでしたら、それらと共に クリアするようにする方が賢明では ないでしょうか。

noname#227296
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉のレベル?が違う人にも 同じようなこと言われました。自分は周りと揉めたことがないのに と でも そういう人って大体が 頭が良すぎる人に多くて 相手によっては 感情でついしゃべってしまうということがないんだと思います。 言葉の捉え方って人によって違うから しょうがないのかな… 相手と話す時は なるべく 考えて相手の言葉で話すように心がけます。

回答No.10

物事を正直に言ってしまいすぎて、揉めてしまうこともある。 どうしたらいいか? ですね。 (1)正直に言う事で、あなたが得ているもの (2)相手に気遣うことで、あなたが得るであろうもの。 その2つについて、考えてみてください。 その場、その場に応じて、 どちらを得たいのか?それをハッキリ自覚して、 発言を選ぶ。 話をしている相手との関係性にも寄るでしょうし、 あなたの状態にも寄るでしょう。 正直に言う事が、あなたにとってメリットがあれば、そうすればよい。 正直に言わない方がメリットがあれば、そうすればよいです。

noname#227296
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近は 考えるようにしています。 言わない方がいいことを どちらにしろ 言わなければいけないことは 言う直前まで 言葉を変えて どういう言葉が適切か考えて話すようにしています ですが… 言って失敗してしまうこともあります… まだまだ未熟ですね

  • maria-tti
  • ベストアンサー率15% (8/51)
回答No.9

私はだいぶ大人ですが、小さい時からそのような性格です。もう直らないので諦めてます。 言いたいことを言わないと病気になりそう。 周りから危険人物に思われているかも。 でも、面白いと思ってくれる人もいそう。 裏声なので、そんなにきつく聞こえないのかもしれません。 私の祖母も言いたい放題の人で よくバトルをしました。 もう亡くなってしまいましたが、良い思い出です。 一瞬想像する癖はつけた方がいいですね。 相手がどう受けとるか。 基本は自分が言われたくないことは言わない。そのくらいしか気をつけてません。 ノリの良い相手、悪い相手でも変わりますね。

noname#227296
質問者

お礼

ありがとうございます。 性格じゃしょうがないですね やっぱり 言い合いになるのは 同じような気の強い人なんですよね いや… 元々気が強かったわけでもないのですが… 周りに気の強い人しかいなかったんで 優しいというのがどんなんか… という… 意外と理論派の人にはハッキリ言わないと通じなかったりするし… 最近は余計な言は言わないように気を付けています

  • sanchezz
  • ベストアンサー率7% (21/282)
回答No.8

ぐっと黙ってこらえることです。沈黙は金って言葉もありますので

noname#227296
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね ストレートを貯めない程度に我慢してみます

回答No.7

私もいつもそうですよ。 そのほうがストレートに早く伝わるから効率的だと思ってそうしてるんですが、 年齢的にももう20代じゃないし、大人な言い方をしないとなーと ちょうど思ってるところです。 少しずつ気をつけていくしかないですよね。 そうでもしないと思ったことは思った時点でもう口から出てるから ひっこめられませんw 大人になろうと最近ほんと日々思ってます。

noname#227296
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 端的に パッ と言ってしまうと 楽な分 相手には そんな言い方しなくても とか 優しくないとか 思われてしまうのかもしれないですね 気をつけます。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.6

いくつかタイプがあると思います。 ・端的に言い切ることが快感。 ・人の気持ちに鈍感。 ・語彙が少ない。 ほかにもあるでしょうが、とりあえずみっつにしておきます。 質問者さんの場合は、語彙が少ないという可能性はないでしょうか。 最近はビジネスレターを出す機会はめっきり減りましたが、五月といえば「風薫る五月」「新緑の候」など、時候の挨拶で決まった書き出しがあります。 こういった言い回しのストックがいくつもあれば書き出しにそう悩むことはありませんが、わからない、ひとつしか知らないとなれば毎度悩むことでしょう。 この気持ちをどう伝えたらいいのかと悩む時。 山ほど自分の中にストックがあれば、微妙なさじ加減すら選べるようになりますよ。 もう少し表現の幅を身につけられるよう、普段から言葉そのものを意識されてはいかがですか。

noname#227296
質問者

お礼

ありがとうございます。 的確な指摘ありがとうございます。 なるほどなっ と思いました。 たしかにボキャブラリーは少ないと思います 口でしゃべったり説明したりは簡単に出来るのに 文字や文章にするのが下手で中々上手く伝えられなかったり 言葉に出来なかったりします。 もっと 言葉を勉強したいと思います ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.5

私は「余計な一言をいってしまう」という欠点がありました。ありましたという過去形にしていますが、今でもたまに言わんでええことをいってしまったなと後悔することがたまにあります。たぶん、一生この悪癖を直し続けることになるのだろうなと思います。 で、つまるところ「言わないほうがいいのにいってしまう」という問題ならば、「言わない」に尽きると思います。それで自分の中でいくら精神的ストレスになろうともですね。私だっていいたいときに口にしてしまったほうが楽だし精神的ストレスも溜まりません。でも、その後にやってくるデメリットのほうがはるかに大きいので、我慢することでかかる自分の精神的ストレスと余計なことをいうことでもたらされるデメリットを秤にかけてストレスがかかる方を選んでいるのです。 だから質問者さんにとって、「ものごとを正直にいいすぎてしまうことによって得られるデメリット」と「いいたいことを我慢して抱えるストレス」を秤にかけてより小さいほうを選べばいいと思います。ものごとを正直にいいすぎて嫌われてしまうというのはそれはそれでデメリットですが、「人に嫌われるより自分がストレスを抱える方が嫌だ」となったらそれはもうしょうがないと思います。

noname#227296
質問者

お礼

ありがとうございます。 余計な一言、よく考えたら周りにも 自分より余計な一言を言ってる人いました。 一応 わざわざ言わなくてもいいか と思うことは黙ってるようにしています 自分が言わなくても誰かが言うだろうって でも 余計な一言だって怒る人は 言わなかったら言わなかったで 何で言わないんだって怒ったりしますよね… 難しいですね…

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.4

困っているのならば、直すしかしかないと思います。 正直なのを褒めてもらえるのは、子供だけですよ 建前も使えるのが、大人だと思います。

noname#227296
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。なるべく建前でいるようにします。

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.3

本来、人と会話する時、仕事関係の相手なら、会話の目的は、利益を得るためだし、恋人や家族や友達なら、良い関係を築いて楽しく過ごすためなので、頭に浮かんだことが、その会話の目的と合わない場合は言わない方がいいわけです。 頭に浮かんだことをそのまま口に出して、結果的に揉め事が起きたり、自分が損することになっているんなら、会話の目的が「思ったことを言う」になってしまってるってことですよね。 自分がどうなりたいのか、何が欲しいのか、今話している相手とどうなればいいのか、目的意識をしっかり持って、何を言い、何を言わないのか、判断することです。

noname#227296
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。自分なりに頑張って考えて話しているつもりではいますが… まだまだ未熟だということですよね 考えて言うようにしたいと思います

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

正直に言うってことは、その発言は それなりに自信のあることなのでしょう。 けど、その自信あることが本来はないはずです。 世の中、100%正しいことはないからです。 そして、100%正しい人間ではないからです。 そこを疑いながら、その正直な発言が正しいか 良く考えて話したら良いと思います。 自分に疑いがないことがおかしいと考えながら 話して見たら良いのでは?

noname#227296
質問者

お礼

ありがとうございます。よく考えて話しします。

関連するQ&A