- ベストアンサー
新人事務職場での人間関係 仲の取り持ち方を相談
- 私が新しい職場で仲間となったA主任とBさんの人間関係について相談です。A主任はのん気で仕事が遅く、Bさんは短気で気分屋です。私は仲良くなりたいと思っていますが、どのように接すればいいのでしょうか?
- 私が新しい職場で仲間となったA主任とBさんの関係に悩んでいます。A主任はのん気で仕事が遅く、Bさんは短気で気分屋です。私は仲良くなりたいと思っていますが、上手にコミュニケーションを取るにはどうすればいいでしょうか?
- 新人の私が仕事場での人間関係について悩んでいます。A主任はのん気で仕事が遅く、Bさんは短気で気分屋です。私は円滑なコミュニケーションをとりたいですが、どのようなアプローチが良いでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは新人でしょう? 【仲良しすることが効率upに繋がるとは思いませんが、お互いが働きにくそうで、一緒に居る私がソワソワしてしまいます。。】 あなたが、来る前からお二人はずっと、どこかの時点からそうなのです。 何かのきっかけはあるかもしれない。 でも、あなたの見た場面?からそうなったわけじゃない。 つまりは、今の状態が、其の二人の均衡点だという言うことに気が付きませんか? イロイロあるでしょうけど、二人なりに、日常でやりあって、 丁度。 昨日今日来たあなたが、自分の居心地が良い場であるために、 二人に、’こうあれ、かくあれ’として働きかける事が理にかなっているかどうかをよく考えてみてください。 事情もわからずに、口利きしてどちらの肩を持つわけにも行かないで こじらせるのが精々です。 例えば、 隣の子育てにもっときれいなものを着せろ、叱るな、 抱っこしてやれ、泣かせるな、うるさい・・・イロイロ言いたいことがあるでしょうけど、 あなたが責任を持てるわけでも、何がしかの負担をできるわけでもないし。 同様です。 黙って、見守る。 それ以前に、其のお二人はそれで’仕事’になってる。 あなたも、其の二人がそのようであるから’自分の仕事がちゃんとできない’と言っていられる立場かどうかをよ~っく考えてみましょう。 その二人がいつも仲良しでベッタリしてないから、それぞれの仕事にかかるのです。 相反するエナジーとして仕事になるということもおぼえておいてください。
その他の回答 (7)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
その役目は、 上司から頼まれたのでなければ、 元々は上司の仕事です。 お2人の関係性から生じた これまでの損失や無駄な時間を 全て紙に読み易く解り易く書き出して、 それを上司に提示して、 「どうしましょうか?」と 相談してみては如何でしょうか。 <すべては、 「敵を知り、己を知れば百戦危からず。 孫子の兵法」 で、対応が可能です。その一環で、とりあえず、 人格障害かパーソナリティ障害かで検索して、 それぞれAさんBさんに該当する記述がないか、 対応方法も含めて丁寧に読み込んでみませんか。 発達障害についての詳細も知ってみることを おススメしたいです>
私も昔、そんな職場に勤めていました。 若い頃はあなたのような気持ちを抱きましたが (お互い気持ちよく仕事をしたい) それなりの歳になった者同士の溝は埋まりません。 性格が完全に形成されきってるので 譲歩もしないのです。 特に仕事が早い人の特徴だと思いますが 「自分が出来るから相手も出来る」という思い込みがある。 何か言ったりしたら今後は あなたが板挟みで苦しむだけですよ。 仕事に差支えが出るような険悪ムードや、 取っ組み合いの殴り合い、罵声怒号が飛び交わないのなら 放置が一番です。 とはいえ現在、 私自身が同僚の嫌味で悩んでいます・・・ よろしければアドバイスお願いします(笑)
お礼
回答ありがとうございます。既に経験を積まれた方は強いですね。きっとoisisamantenさんは優しい方ですね。同僚の方は自分の働きや存在を認めて欲しいのではないでしょうか。嫌味を言うのもきっとoisisamantenさんに興味があるからだと思います。私の同僚にもそんな方が居ましたが、上手く交わす人は、その嫌味な人をよいしょして、お疲れ様ですと言って美味しいお菓子等渡していました。簡単なことなんですが、嫌味な人は親切にされたことでなのか、口数が減りました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
AさんとBさんは本質的に気が合わない組み合わせです。その間で「質問者さんがそういうなら」と双方が納得できるような間を取り持てる能力があったら、政治家かハイパーメディアクリエイターになれます・笑。 なんとなくどっちにもいい顔をしておく、というのが最も無難な立ち位置だと思います。必要以上に肩入れすると「君は俺の味方だよね?」と選択を強いられることにもなりかねません。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
2人にすれば、あなたの思っていることは、自分の気持ちに反することです。 どんな言い方をしても、あなたの言葉は聞こうとしないです。 言ったところで、何も変わりません。 ただ、あなたが嫌われるだけです。 何もしないのが、一番いい方法です。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
こう言っちゃなんですが、 よけいなことはしないほうがいいです。 Aさん、Bさんともにいい大人なんですし、 仕事のことであなたが口出しすれば かえって場の雰囲気が悪くなります。 現状での微妙なバランスをそのまま悪くならないように、 悪くしないで、あなたの仕事をきちんとすれば それが二人への貢献だと思いますよ。
以外と貴女が思うほどではないかも、 個性と、捉えるべきではないでしょうか。 顔が違う様に性格も人それぞれ。 無理に理解させようとしても角がたちます。 貴女が仕事をテキパキとこなせば、 気にならなくなると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。そうですね、仕事ですから自分の仕事をテキパキすると、モヤモヤした気持ちにならないですね。相手ではなくて自分と向き合います。
ほおっておくのが良いでしょう。私、Bさん的立場ですが、誰に何か言われて、状況が変わるものではないです。AさんもBさんも、あなた方に自分の見方になれなどと言わないようであれば、それは互いの問題ですから。職場がピリッとして雰囲気が悪くならないように、私も気をつけます。
お礼
回答ありがとうございます。相反するエナジーですね、すごいです。そう言う角度からの考えは浮かびませんでした。ありがとうございます。相手のことを考えるよりも、自分の仕事をテキパキしようと思います。