- 締切済み
調剤薬局事務の志望動機
調剤薬局事務の面接を受けるのに 履歴書の志望動機を書いています。 以前、調剤薬局事務の経験が2年10ヶ月あるものです。 添削お願いいたしますm(__)m 私は以前調剤薬局で事務員をしておりました。 以前の職場では主に患者様の対応をしておりました。 その時、礼儀正しさや誠実さ、また体調不良で来られていることを忘れず常に気を配り、臨機応変に対応出来るように心掛けていました。 また私は、人と接する事が好きで、感謝のお言葉を頂き、とてもやりがいを感じておりました。 この経験を活かし、貴社で一日でも早く貢献し、地域に密着した薬局を目指したいと考えております。 どこかおかしいとこありますか?(´・ω・`) またもう少し加えたらいいのになどがありましたらアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたしますm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- summerrabbit03
- ベストアンサー率53% (151/284)
>私は以前調剤薬局で事務員をしておりました。 ↓ 最初のこの一文は削除しましょう。cute0306さんが以前調剤薬局に勤めていたのは、履歴書or職務経歴書を見ればわかることなので、あえて書く必要はありません。 >以前の職場では主に患者様の対応をしておりました。 ↓ 同じ調剤薬局に申し込みをするわけですから、こういうことはわかるのではないでしょうか? 例えば、電話対応で患者さんと関わっていたのか、直接お見えになる方と関わっていたのか…など、調剤薬局の事務としてどういう形で関わっていたのかを書くべきかな? あと、その調剤薬局の規模を表す意味で、おおよその人数など「数字」を書くとわかりやすいです。 cute0306さんの以前勤めていた調剤薬局がどれくらいの規模だったのか、それによって業務の量?大変さ?が伝わりやすいです。 日によって患者数は違いはあると思いますが、おおよその平均数でかまいません。 >その時、礼儀正しさや誠実さ、また体調不良で来られていることを忘れず常に気を配り、臨機応変に対応出来るように心掛けていました。 ↓ この一文は「う~ん?」と思いました。 まず「礼儀正しさ」や「誠実さ」は自己判断することではない、と思いました。これってつまり「私って礼儀正しいでしょ!」と自分で自分を評価しているわけで…。 もし友人で「私って礼儀正しいよね!」と自分で言う人がいたら…どう思いますか? もし「礼儀正しさ」が以前いた職場で指導してくれた上司や先輩がいたら、その辺を書くかな? 以前いた職場では、先輩から礼儀や挨拶など厳しく指導されたおかげで、患者様から誉められたり、喜びの声を頂きました、みたいな表現をするべきかな。 あと、具体的な内容がないんですよね。 「誠実さ」も「臨機応変」も…言うだけなら、誰でも出来ます。 cute0306さんが一番アピールしたいのはなんですか? 「礼儀正しさ」? 「誠実さ」? 「臨機応変な対応」? どれか一つを経験などを「こういうことがあったので」「礼儀正しさは誰にも負けません」みたいなことを書かないと…弱いかな? だって。 cute0306さんは、何か経験や出来事があって「私は誠実なんです」「礼儀正しいんです」と言っているのでしょう? 何もないのに「私は臨機応変に対応できます」とは言えないし、誰でも言えるセリフです。 >また私は、人と接する事が好きで、感謝のお言葉を頂き、とてもやりがいを感じておりました。 ↓ と、ここで「人と接するのが…」と書いていますが、正直cute0306さんの売りは何ですか? あれもこれも書きすぎなんです。 cute0306さんの志望動機を読んで「ありきたり」で「内容がない」と思いました。 なんかね…「私は良い人です!」とただ言っているだけ。 そうじゃなく、どれか一つ「私はこれだけは誰にも負けない」という長所を強く推すべきかな。 ただ「私は礼儀正しい!」と言っても「あ、そ。」とあしらわれるので、経験を書くこと! 例えば「人と接するのが好き」というのを推すとしたら、 1.人と接するためにcute0306さんが心がけていることは? 「挨拶すること?」「笑顔を絶やさないこと?」「周囲を意識し、声をかけること?」などなど。 2.以前勤めていた職場で「1.」のことをこういう風に実践していた、などその心がけをどう仕事で活かしたか。 3.その結果周囲からどういう反応があったか? 患者さんに限らず、職場の上司や先輩などからこういうことを言われたなど「周囲の反応」を書くこと。 よく添削を書いている方は「私は真面目です」みたいな自己評価は書いているんですが、それってあまり意味がない、と私は思います。 他人からすると「本当に真面目なの?」「自己満足じゃないの?」と見られます。 cute0306さんが面接官の立場で「私は臨機応変に対応します」という一文だけで「良い人だ!」と判断できますか? 私は「3.」の他人の評価があってこそ、「良い仕事する人かも」と判断できると思います。 と、書くと。 「そんなすごい評価してもらったことがない」とか「何も言われた事がない」とか言う人がいますが、本当にそうなのでしょうか? 人と接するのが好き、主に患者さんと接していたのなら、「ありがとう」という言葉はもらったことないでしょうか? もし言われた事がないのなら、cute0306さんの仕事は評価されていない、自己満足の独りよがりだ、と私は判断します。 「ありがとう、しか言われた事がない」と言った人がいますが、その言葉ほどありがたい言葉と、私は思いますが、どうでしょうか。 私は一番最初の職場が接客業で、笑顔を心がけていました。私はブスなので、お客様によっては冷たい態度をされたこともあります。 ブスが「ブスッ」としたら、ブスの二乗になるので(笑)、何されても笑顔を絶やしませんでした。 辞める決意をし、退職まで通常に仕事をしていたら、常連のお客様から「辞めるんだって?いつもニコニコしてて、いいなぁって思っていたのに…寂しくなるな。」と言われた時は、泣きそうになりました。 常連のお客様は60代の男性なので、恋愛での誉め言葉ではありません(笑)。 絶対良い仕事をしていたのなら、見てくれている人はいます。 一言「ありがとう」でも十分なお言葉だと、私は思います。 長々と書きましたが、cute0306さんの一番売りたいことはなんなのか?そして初対面の人(応募する会社の人)にどうしたらその「良さ」を伝えられるのかを書くべきです。 >この経験を活かし、貴社で一日でも早く貢献し、地域に密着した薬局を目指したいと考えております。 ↓ 私個人として、この書き方は嫌いです。「地域密着」って?と思います。 最後にこれを書くとしたら、「地域に密着した薬局を目指す」ために「どういうことをするのか!?」と具体的に書くべきです。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
>なぜこの業種なのですか? これは経験があるから。でいいと思います。 >何故やめたのか? >何故同業他社でなく、当社なのか? これは聞かれると思います。 理路整然と答えられるように用意しておいてください。 真実を言う必要はないですが詰まると不採用になってしまいます。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
例えばこのような分はいかがでしょう。 これまで調剤薬局にて患者様の対応を含めた事務業務を2年10か月従事してきました。 仕事をするにあたり患者様の立場に立って行動すること、何事にも臨機応変に対応できることを特に心掛けてまいりました。 患者様から感謝の言葉をいただいた時にはやりがいを感じ、とても充実した仕事であることを実感しながら業務をさせていただけておりました。 この度これらの経験を生かせる再就職先を探していたところ貴局の求人を拝見し、(※)ぜひ働かせていただきたいと思い応募させていただきました。 (※)ここに求人情報にある薬局の魅力的に思う点を入れるとさらに良いでしょうb。例)地域密着型であることに魅力を感じ など 「私」という言葉は極力使わないほうがいいですよ。文章が幼く見えてしまいます。良い結果が出るといいですね。