- 締切済み
理不尽な退職勧告。会社に居続けるべきか?
40代女性です。部長(60代男)の事です。初めはなんとかうまくやっていたのですが、だんだん相性が合わなくなり、嫌がらせ・いじめを受ける事となりました。 この部長は以前から、自分の気に入らない人がいると徹底的にいじめクビにするという人でした。 私は部長のこういうやり方が大嫌いでしたので、態度からしても伝わっていたのかもしれません。 この部長は社長とも仲が良く権力のある人です。 あっという間に追い出し部屋へ入れられてしまいました。 今回は人事も助けてはくれませんでした。 社外の知人たちに相談したところ、(1)年齢的に正社員での転職は難しい事、(2)部長60代で少し先が見える、長い目で考えてここで辞めないほうがいいのではないか?という現実的なアドバイスをもらいました。 私にも非があったのかとは思いますが、大きくは会社の責任でもあると思います。 部長以外の上司社員とはうまくやっていましたし、それなりに会社には貢献してきたつもりです。 部長ひとりに嫌われたというだけで退職しなければいけないというのはあまりにも悔しいです。 彼が継続雇用されると考えてもあと5年近くはこの場に居そうな気もしますし、もしくは上(専務等)の役職につく可能性もあります。 このままいじめに堪える事を覚悟に5年頑張ってみるか、諦めて転職をするか悩んでいます。 職安にも行っていますが、まずこの歳で正社員は無理そうです。 パートの給料で果たして暮らしていけるだろうか将来の事も不安です。 生活保護も視野に入れています。 アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ADATARA
- ベストアンサー率43% (583/1345)
こんにちは! 64歳の男性です。 定年退職してから再雇用で勤めています。 サラリーマンはたいていの人がなりますが,人間関係のとても むつかしい職種です。 このまま勤務していて精神的に大丈夫ならそれもひとつの方法です。 しかし,大きなストレスを抱ええこんでいると,体に悪い影響がでることがあります。私は,嫌な上司のもとで大きなストレスを抱えて、毎日,朝起きると職場ににいくの嫌だなぁと思って我慢していたら,口の上あごにに大きな腫瘍ができてしまいました。ストレスからの発症です。幸い、手術して、その後,私が転勤になったので切り抜けられました。しかし、手術台に乗ったとき,「早く辞めとけばよかった」と後悔しました。 法律的なこととかは別においといて,会社に救済してくれる仕組みや応援者がいないのであれば「逃げる」という選択肢が妥当だと思います。 無理して,精神的や私のような体の問題が起きないよう気を付けてください。 次の仕事は人手不足の介護とかなら道はあります。 会社に残れる方法をアドバイスすれは喜んでいただけるのでしょうが,無理して残ると自滅するリスクもあるので、あえて職場を去ることをアドバイスしました。 今後の人生に幸い多いことを祈念しております。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
seijikunn111777 さん、こんばんは。 問題はその部長さんが定年以降もそのポストに居座り続けることができるかということ。それと、あなたに最低5年間も嘱託になった彼と付き合うことができるかということだと思います。これはある意味逆にあなたが偉くなったのと同じですよ。でも、当てが全部外れた場合は退職を勧めします。つまり、あなたの居場所は全然残っていないからです。非正規職でも、この会社から離れたほうがあなたのためです。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、会社に居続けるべきか? A、それは、己の根性及び才覚と相談されたし。 要は、結果オーライなんです。でも、その結果ってのを手にできるだけの根性があるのか?少しづつ仕掛けて、少しづつ味方を増やしていく才覚(いわゆる政治力)がどの程度なのか?そこら辺りをリアルに検討すべきかと・・・。 で、検討してもなかなか結論は出にくいと思いますので、私なりの提案を。 それは、己の根性と政治力の試験期間を設けられることです。その期間は3年。で、退職するかどうかは3年先延ばし。 ただ、文面から気になることが一つ。それは、質問者の言動が、職場全体の上に個人を置かない、職場の人間関係の上に個人を置かないという大原則をチト踏み外しているように感じます。そういう隙を3年間でゼロに出来れば、退職のたの字もどっかへ消えちまうと思いますよ。 以上です。
お礼
ありがとうございます。 職場全体の上に個人を置かない、職場の人間関係の上に個人を置かないという大原則をチト踏み外し~とは、ごめんなさい、詳しく教えていただけないでしょうか? バカですみません。 なにか、人間関係などもなんでもそうですが、工作というか頭を使い計算して作り上げていくようなことは苦手ですが、とりあえずなんでもコツコツやるタイプですので、仕事に関しては結果はついてくると信じています。 自分のことは少なくとも真面目だと思っております。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
どのような嫌がらせかはわかりませんが、思い出し、細かく記録する。追い出し部屋に異動した際の経緯も記録する。現在の待遇も記録する。ともかくなんでもノートにつけましょう。会社の規模がわかりませんが、ここまで来たら、人事や組合などに相談し、部署の変更などお願いしてみるのが、現実的だと思います。 それでダメなら、市町村などの労働相談に行き、場合によっては弁護士という順番でしょう。そしてその交渉の過程で、会社側もこちらにも寄り添ってくれるなら、また別の職場に行けるかもしれません。でも概して会社と法律上のトラブルをおこすと、退職の条件はアップするかもしれませんが、そのまま残るのは、業務上、人間関係などで難しい場合が多いです。 非常に厳しい状況ですが、一気に解決しようとせず、粘り強く交渉してみましょう。 何か暗い話しばかりで申し訳ありません。でも会社って、理不尽なものです。
補足
現実的なアドバイスどうもありがとうございます。 組合はありません。人事ももう部長の肩を持っています。 逆らえないのでしょう。 そこなんです。規模が大きいですし、会社を敵にすると厳しい現実が待っている気もします。 他の社員ともきまづくなりますし。
お礼
ありがとうございます。そうですね、おっしゃるとおりだと思います。 病気になった初めてわかる感覚だと思います。 気を付けたいと思います。