- ベストアンサー
会社で理不尽な人
お世話になります。 今日会社で理不尽なことがありました。商品発注の際に、図面で担当者に物を確認してもらい、いくつか変更点があったのでメーカーに連絡をして、変更後の図面で発注をしました。発注後に、メールで担当者へ変更後の図面を確認するように送っています。 先日その商品が届いたのですが、物が違うと担当者が今日になって言い出し、変更後の図面をメールで送っていたにも関わらず、確認をしていなかったようです。自分が確認してなかったのが悪いのに、誰が変更後の図面で頼めと言ったとか、最初の図面のつもりでいたのにどうしてそういう図面になったのかとか、すごく責められました。 相手は46歳の男性社員、私は23歳の女性社員(4年目)です。その人は仕事はいつも適当で、何かあると人のせいにするのは周りは分かっています。遅刻や欠勤も多く、でも勤続が長いのと、会社の人も長いものに巻かれる人が多く、誰も何も言いません。支店長も自分が嫌われたくない人なので、相談をしたところで、『~って、○○さんが言ってたよ。』とか、そういう言い方しかしません。 私も悪いくせなのですが、すぐ顔や態度に出てしまったり、感情が抑えきれなくて泣いてしまったりします。でも『泣けば済むと思って』とか思われたくありません。 相手が変わることはないので、自分自身が考え方を変えて耐えようと思うのですが、理不尽すぎるのでどう整理をつければいいのか分かりません。皆さんは理不尽なことがあったとき、どうしていますか?今の会社の仕事自体は好きだし、このご時世に転職をする気はありません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50代の元専業主婦です。社会で再度働くようになって15年ちょっと。 中年の再雇用組ですが、運良く今ではささやかながらも采配出来る ある役職に就いています。 女だてらにここまで来れたのは、めぐり合わせが良かったことと 常に前向きであったからかな・・と思っています。 ちなみに会社は大手で、かなりの男社会です。 理不尽な事は振り返れば数限りなくありましたし、今でもあります。 女であること、再雇用組であること、年齢、その他 相手が私の気に入らないと思う所が、そのまま理不尽な事柄に繋がっていたりもします。 人知れず、めげたり、軽く落ち込んだり。メラメラと炎を燃やしてみたり。 でも、そういう負の感情に支配されますと、本来の自分がわからなくなるし 第一、会社には何をしに来ているのでしょう。そう、仕事ですよね。 だから全ては仕事と割り切って、出来るだけビジネスライクに考えます。 自分は何のために今、この会社のこの場所にいるのか。 自分に課せられた課題は何なのか。 自分は会社のために、役に立っているのか? などなど・・・ そしてとても難しい事ですが、謙虚になって自分を計ります。 まだまだだと思ったら、明確なあるべき姿を思い浮かべ、そこにむけて 努力していきます。 嫌な人や頭に来る人は、どこの世界にもいますよね。 不思議な事にそう思う相手も、こちらを苦手に思ってたりするようです。 人には相性があるし、好き嫌いもあるからある程度は仕方ないけど 仕事だと割り切れば、下げたくない頭も下げたりします。 それでうまく運ぶなら、結果的にはこちらの思うつぼです。 ただ、私自身はあまりそういった駆け引きの出来る人間ではないですけどね。 会社のために自分がなすべき事を果たすためと考え、割り切っています。 その代わり、プライベートははじけますよ~笑 公私の区別をきちっと付けて成果を上げるのが、一人前の社会人じゃないかなぁ。 自分は悪くない。という思考は、あなたのキャリアの妨げになるかも。 メールで送っても、口頭で確認し、出来たら結果を文字にして送り返してもらって 初めてお仕事完了ですよ。 がんばってね。
その他の回答 (6)
- kaine0415
- ベストアンサー率33% (147/441)
理不尽な事なんて沢山ありますよ、私の直属の上司は社長だった時期があり理不尽極まりなかったです。 「お前が5分前に言ったべ?」って事を平気でコロコロ変えるし、それを人のせいにします。 そもそも人のせいにする人は上司であってはいけませんよね。 どんな時も部下を守るのが上司だと思います。 そんな私の対処法ですが、理不尽が言えない状況を作る。です。 今回の件で言えばメールで確認していなかった人が確かに悪いです、ですが、しつこく「今すぐ確認しろ!」と電話でもしてやればこんな事にはなりませんでした。 理不尽を言える状況を断つとはこう言った事です、人のせいに出来ないような状況を作りあげる事が重要です。 私も最終的にはダメ上司(社長)の会話を書き留めたり録音したりして凌いでおりました。 証拠がないと言った言ってないの話になるので…。 正直そこまでするのもどうかと思いましたが、精神安定上良くないので追い詰めて非を認めさせるのも手だと思いますよ。 今の職が好きならば尚更、イエスマンは疲れてしまいます。 やる事はちゃんとやれ!と遠まわしに教えてあげましょう! ウザイと思われるくらい根回ししないとすぐ人のせいにしたりしますからそう言う人達は。 頑張って下さい!
お礼
前の会社は、上司がしっかりしてくれていたので、困ったことがあると注意してくれたり、むしろ自分を犠牲にしてでも部下を守ろうとする人が多かったのですが、今の会社は上がどうもダメで・・・会社の悪い社風なのか、人のせいにする人多発です。 うざいと言われようと、仕事に影響が出なくて良い結果へ向かうのであれば、少しずつそういうふうにしていこうと思います。 アドバイス、有難うございます。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
46歳のじじいが一方的に悪くって、あたしは全然悪くない。 はい、そうですね。最もです。 しかし、失敗した後で、いくら声をからして「あたしは悪くない」を主張したところで 今回の問題は解決しませんし、今後も同じ失敗を繰り返すことは目に見えています。 ひとつ、ここで学びませんか? >発注後に、メールで担当者へ変更後の図面を確認するように送っています。 この時点で質問者様が、46歳からの「OKです。これですすめてください」という一言を 書面(つまりメール:電話ではなく)でもらっておけば、言った言わないの水掛合戦を 繰り広げる必要はなかったかもしれません。 今回の件は46歳が一方的に悪いのですが、ビジネスを円滑に進める上では、 質問者様にも後一歩、配慮が足りなかったと言わざるを得ないでしょう。 仕事というのは、問題を一つ一つていねいにクリアすることです。 今後は、質問者様の仕事を進める過程にある「落とし穴」を未然に察知し、 穴にはまらないように刷るにはどうすればいいか、を考えながら仕事を進めることですね。 「あたしが思っていることは、相手にもキット伝わっているはずよね」 「あたしと相手は、同じ考えを持っていて、今同じ土俵にいるはずよね」 こういう思い込みは即座に捨ててください。 ちょっとでも、相手に疑問や不穏な空気を察知したら、そこで一旦仕事を止めて、 最も確実な回答をゲットするまで動かない。 今回に関しては、46歳に 「○○を確認して、進行してOKかどうかのジャッジをお願いいたします。 ○○の○時までに返答をいただけない場合は、添付の図面で進行させていただきます、あしからずご了承ください」 というメールの後、さらに電話で口頭でも念押しする。 馬鹿オヤジ一人になんでここまで、と思われるかもしれませんが、このくらいねちねちいかないと駄目ですよ。
お礼
ねじ伏せられる予感はしていたのですが、それに気づいていながら噛み付いてしまったので、結局何も言えなくなって悔しい思いをしました。自分は正しいことを言ってるのに、なんて理不尽な・・・と。 確かに詰めが甘かったと思っています、私ももう少し細かく注意しておけばよかったと。 そうですね、今回の事で今後更に気をつけようと思えたので、いい勉強させてもらったと思って、以後注意しようと思います。なんでこんなヤツの為に時間をかけなきゃいけないんだ、とは思いますが、自分の身を守る為ですものね。 アドバイス有難うございます。
- dai_nobu
- ベストアンサー率33% (2/6)
心中お察しします。 私は36歳男性で、立場的にその男性の近いし、実際管理職経験もありますが、個人的な感想としてその男性は「使えない人間」という印象です。 ぶっちゃけ、部下としても、同僚としても、上司としてもこの男性と一緒に仕事しろというわれたら断りりたいですね、私は。 ビジネスにおいて重要なのは、「問題を解決する」ことですが、この男性の場合、貴女を怒ることで自分が納得することを優先していますね。 質問のような、連絡上の行き違いの場合、突き詰めれば双方にミスがあるものです。(この例の場合、厳しいようですが、貴女にもミスがあります。) だから、どっちが悪いという水掛け論よりも、同じミスを起こさないようにするにはどうコミュニケーション方法を改善するかが問題なのです。 でも、この男性は貴女の倍近く生きているにもかかわらず、そのことに気づいてないんです。 とは言え、実社会悲しいことに「使えない人間」が多いんです。 大げさな話、8割位がそうだと思ったほうが良いでしょう。 そんな中、こんな「使えない人間」に腹を立てていては、疲れるだけです。 ただ、ここで貴女が感じている怒りは決して無駄ではありません。 今回の例で言うなら、「失敗しないためのコミュニケーション」というのが貴女の前に課題としてあるのですから、それらを一つ一つクリアしていくしかないでしょう。 「あんな男のために」と思うでしょうけど、そこを堪えてやっていけば、その男性よりも「仕事のできる人間」になれます。 興味があれば、コミュニケーションに関するビジネ書を読まれてはいかがですか。 がんばってください。
お礼
分かってる人は分かってくれていると思います、彼が使えない人だということは。。ただ、私自身もそう思っていたにも関わらず、注意が払えなかったのは非があったと思います。 確かそういうビジネス書、一冊以前買った気がするので、もう一度読んでみようと思います。 なんだか元気が出ました。アドバイス有難うございました。
- gocogacu
- ベストアンサー率23% (79/341)
理不尽なことが起きるのは、自分のミスで起きる事が多いいといいます。 そんなときは、友達と酒を飲みながら、愚痴をこぼします。 全部人のせいにします。(会社が悪いんだ、上司が悪いんだなど) 思いっきり悪口を言って、憂さ晴らし。
お礼
全部人のせいにする、ですか。面白い回答有難うございます。 意外な回答でちょっと気が晴れました。 今後は自分の身を守る為にも注意を払おうと思います。 回答有難うございました。
- mayoino
- ベストアンサー率37% (432/1143)
一つは。 自分自身の反省として受け止めるしかない、と自分では思います。 そういう人に対して、対応がきちんとできなかったのだと・・・。 そういう人だからこそ、もっと別な対応を考えるしかないと。 もう一つは、自分が行った仕事を、上司や信頼できる方に、報告や指導を受けるようにしています。 (もちろん、常に報告はしていますが) その後は、きれいさっぱり忘れます。 でもしかし、本当にムカつきますよね。 忘れられないくらいの時は、飲みに行きます^^; (冗談じゃなく、あっでも飲みすぎないように気をつけてます)
お礼
やはり私にも非があったので、今後は注意を払おうと思います。 飲みに行くのもいいですね。 アドバイス有難うございました。
>変更後の図面で発注をしました。 >発注後に、メールで担当者へ変更後の図面を確認するように送っています。 「発注前」に、担当者に変更後の図面を確認させて、OKをもらってから発注しなかったミスでは? 相手の性格を知っていれば余計に、確認を怠らないべきではないでしょうか。 当社では考えられないミスです。男性社員に同情します。
補足
口頭で指示された通りにメーカーに発注依頼をかけ、その後変更図面の確認ということでメーカーからメールが来たので転送して確認するようにお願いしておきました。 それと、私が回答要求したのはミスについてのことではなく、『皆さんは理不尽なことがあったとき、どうしていますか?』ということです。
お礼
女性という立場からのアドバイス、とても心強く思えました。やはり女性であること、若いこと、人と比べて私は気が強い方なので、彼からしたら面白くなかったのかもしれません。ただ、仕事に年齢は関係ないと思っている私なので、この件は納得できませんでした。正しいことを言ってなんで悔しい思いをしなければならないのかと。。 でも、割り切るしかないのですよね。自分が少し大人になる努力をしようと思います。 とても為になるアドバイスでした。有難うございました。