ベストアンサー ワンタンは冷凍できないのでしょうか? 2017/04/25 21:20 ワンタンを手作りして冷凍したのですが 調理に使う際に そのままスープに放り込んだら 皮がべろべろに向けてしまいました。 ワンタンは冷凍できないのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー iBook 2001(@iBook-2001) ベストアンサー率48% (4211/8744) 2017/04/26 18:00 回答No.3 はじめまして♪ 冷凍できますよ。 ただし、ちゃんと「解凍」してから使いましょう。 しっかり包んでいても、氷った状態では皮と皮の間に薄い氷の層のような状態に鳴って居て、いきなり熱いスープ等に入れますと、剥がれやすく成ります。 また、タネ?アン?の部分に十分加熱できるまで待っていると、煮過ぎ、皮がふにゃふにゃに成り過ぎたりします。 事前に冷蔵庫内や室温等で解凍するか、熱いスープに入れる前にレンチン解凍すればオッケーでしょう。 既製品の「冷凍ワンタン」は、皮同士のくっ付き方を強くし、さらにあん?たね?の部分を少なく(あるいは薄く)し、熱いスープに入れても皮は剥がれにくく、たね?あん?の部分もすぐに加熱で居るように「工夫」がされています。 造る時に、そのような「ちょっとした工夫」を行なうのも悪くはアリマセンが、、、、 質問者 お礼 2017/05/13 14:05 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) bekky1 ベストアンサー率31% (2252/7257) 2017/04/26 08:31 回答No.2 冷凍ワンタンも既製品がありますので、皮とアンという状態では 可能だと思う。 冷凍状態のときに、油・脂が凝固して、皮とアンとの境目に凝集することで皮を 剥がすように働くのでしょう。 もともとは、混ざった状態で、肉が熱で凝縮するのに、皮がついていくので、 しわしわになるから剥がれないのです。 ならば、解凍して、今一度、アンと皮とをそのままの状態で2-3回もみもみするならokでしょう。 皮がアンと最初の状態のように、馴染むように? ただ、手作りした・・・というのが、とても気になります。 そもそも、ひき肉を混ぜたものをそのまま生の状態で冷凍するのが危ない。 工場生産品とは環境条件が違いすぎる。 それに、殺菌できるほどワンタンはブクブク煮沸しないし。 皮が溶けちゃうから。 もし、菌が繁殖していたとして産出毒性が一瞬のブクブクで、 チャラになるものとも限らない。 食中毒の危険があることを忘れないことです。 冷凍しての生ワンタンを通常のように手順も同じで使うのは私ならやらないです。 餃子も焼いてから冷凍してます。 質問者 お礼 2017/05/13 14:05 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mshr1962 ベストアンサー率39% (7417/18945) 2017/04/25 23:20 回答No.1 >ワンタンは冷凍できないのでしょうか? 出来ると思いますよ。 多分、熱いスープに冷凍したワンタンを加えたのでは? スープが水の状態で加えるか?別途、水に入れて茹でたワンタンをスープに入れれば良いと思います。 質問者 お礼 2017/05/13 14:05 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ料理レシピ 関連するQ&A ワンタンの皮の作り方 餃子の具が余ったので、 ワンタンスープを作ろうと思ったのです。 でも、ワンタンの皮がない・・・ じゃ、自分で作ろうと思い色々検索したのですが、 ワンタンの皮の作り方を見つける事が出来ませんでした。(ノω・、) ウゥ・・・ どなたか、 分量&作り方を教えてください、宜しくお願いします。 ワンタンの皮を使ったメニュー 先日、ワンタンスープが無性に食べたくなって作りました。 現在アメリカに住んでおり、 購入したワンタンの皮が、100枚入り(これが一番少ない量)で、 大量に余っています。 捨てるのももったいないし、続けてワンタンスープにするのも避けたいし、困っています。 ワンタンの皮を使ったオススメレシピがあったら教えてください! 日本人の家庭でのワンタン・餃子生活について 日本語を勉強中の中国人です。日本の方はワンタン(大ワンタン、小ワンタン)、餃子(水餃子、焼き餃子)は家で食べるでしょうか。家でも食べるなら、スーパーなどで冷凍食品を買ってきて、調理するでしょうか。それともワンタンと餃子の皮を買ってきて、ご自分で具材を作り、それを皮に包み調理するのでしょうか。このことについて少し興味を持っております^^。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ワンタンの使い方 知人から冷凍のワンタンをもらったのですが、ちょっと悩んでいます。 料理はコンソメスープと塩ラーメンに使う予定です。 コンソメスープは固形のコンソメを入れて野菜を入れて煮込むのですが、ワンタンは一緒に入れちゃっていいでしょうか?同様に塩ラーメン(袋麺)も麺と一緒にゆでていいでしょうか? 検索したりすると白い粉がついてるから濁るので別に分けてゆでるというのも見かけます。 よろしくお願いします。 ワンタンの皮のレシピ ワンタンを作るために購入した皮が余ってしまいました。 冷凍保存しているのですが、余ったワンタンの皮を使ったレシピは何かありませんか? おかず系でもつまみでも何でもいいです。 よろしくお願いします。 ワンタンと水餃子の違い。 スープの水餃子を食べた時、違うのは具なのか皮の厚さかなんでしょうか? ちなみに、ワンタン(雲呑)は餃子みたいに単独でも食べないし、揚げたり焼かないですね。 きくらげ・ひき肉・ワンタンの皮・酢を使ったスープのレシピ きくらげ・ひき肉・ワンタンの皮・酢を使ったスープのレシピ 6年~7年前ぐらい、確か冬のスープの特集だったかと思うのですが、 オレンジページに載ったスープのレシピを保存していらっしゃる方を 探しています。 材料はきくらげ、ひき肉、ワンタンの皮、酢、醤油等々、あとチンゲンサイだったか、何かの 青菜が入っていたと記憶しています。 中華風で具だくさん、ワンタンの皮を細長く切って投入する、 辛くないサンラータン風のスープでした。 5年前に引っ越した際、レシピの切りぬきを無くしてしまったのですが 昨日夢に出てきて思い出し(笑)、どうしても食べたくなりました。 もしご存じの方がおられたら、ぜひ教えてください。 ワンタンのゆで方 ワンタンを初めてしたのですが、なぜかゆでたときに具と皮がバラバラになって肉団子状態に・・・二度目は皮がはがれないようにきっちり閉じてゆでたのですが、やっぱり皮が外れます・・。どうしたらうまく出来ますか? ワンタンスープ まるちゃんのワンタンスープなんですが、まだ一度も食べたことないです。 スープってどんな味ですか? 何かに似てる味があれば教えてください。 ワンタンはどうすれば良いでしょうか? 餃子は皮をギザギザにして封じ込めますが ワンタンはどうすれば良いでしょうか? 餃子の様に しっかり固定しないと中身が出てきてしまいますよね? ワンタンの皮 ワンタンの皮の作りかたを教えて下さい。また、それを使ったレシピも教えて下さい。 ワンタンスープに合うもの 市販のワンタンスープが有ります。(鍋で加熱して食べるタイプ) 賞味期限が、今日までなので、今晩、食べようと思うのですが・・・ 組み合わせは、どのような物が合いますか? ワンタンスープに合う 主食となるものを、1つと、 メインのおかずとなるものを、1~2種、教えて下さい。 主食は、やはり、白米より、チャーハンのような物の方が合いますでしょうか? 回答、宜しくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ワンタンの位置づけ こんにちは。 晩御飯、きょうは酢豚、あしたはワンタンに決まりました。結婚してはじめてじぶんでつくるのですが、そもそもワンタンの位置づけがわからないので困っています。 わたしはワンタンが大好きなので、実家にいたころはワンタンのスープなかに小松菜やもやしなどをいれて丼1杯という食べ方をしていました。わたしのなかでは主食・メイン・副菜ありのラーメンと同じような感覚です。 わたし以外の家族にとってワンタンはどちらかといえば味噌汁的な存在でした。 ワンタンだけだと主人がさびしい思いをしそうなので、チャーハンをつくるつもりなのですが、 みなさんのおうちではワンタンがでるとき、他に何を食べますか? ワンタン専門店はいかがでしょうか? 私は日本在住中国人です、今貿易会社で仕事をしています。 普段友達といろいろ美味しい店を巡ってます、ワンタンは大好きですけど、なかな 専門店がなくて、自分で投資して、ワンタン専門店をしたいですけど、皆さんはどう思うでしょう?手作りで頑張りたいですので、中国で半年ぐらい就業するつもりです。今28歳、30歳前にできたらいいと思ってます。 日本の方はワンタン好きでしょうか? ぎょうざの皮とワンタンの皮・・・ 随分昔から気になっていたのですが、時々ぎょうざを作るとき、スーパーでぎょうざの皮を購入するわけですが、大抵いつもその隣にワンタンの皮やシューマイの皮なども置かれていますが、餃子の皮、ワンタンの皮、シューマイの皮はそれぞれ何が違うのでしょうか?原材料は同じように思えるのですが、やはりシューマイの皮でぎょうざを作るのは・・・と思ってしまうのです・・・(>_<) こんな質問で申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします! ホットワンタンの種の再現 わたし、ワンタンが大好きです。 でも、中華料理屋やラーメン屋のワンタンの具は、多すぎるうえに味も食感もダメなんです。ワンタンの皮本来のおいしさを殺してしまっていると思います。 そこで、ワンタンが食べたくなるとマルちゃんのホットワンタンか具無しのワンタンを自作って事になるのですが、出来るものならば生のワンタン(といっても市販のモノですが)にホットワンタンの具を包んで食べてみたいというのが夢です。 ところが、いくら試してみてもあの味に近づけないのです。所詮、夢なのでしょうか。 手づくりシュウマイの冷凍保存 手づくりシュウマイをたくさん作りすぎてしまいました。 皮ですでに包んである状態で、冷凍保存したいのですが生のまま冷凍した方がいいのでしょうか?それとも蒸してから冷凍した方がいいのでしょうか? 冷凍・解凍するときのコツなどあったら教えてください。 ワンタンの皮と餃子の皮は同じ食材・原料で ワンタンの皮と餃子の皮は同じ食材・原料でできてますか? メンチカツの冷凍 衣をつけるところまで作ったメンチカツを冷凍したいのですが 食べる際には、凍ったまま揚げるほうが良いのでしょうか? トンカツ等も同じように冷凍した場合、どのように調理したら良いのか教えてください。 離乳食用に、バナナを冷凍する方法を教えてください! 6ヶ月の子がいます。まだ離乳食を始めて3週間ほどなので1回食です。 最近バナナをあげてみたらどうも気にいってくれたようなので、これからもちょくちょくあげたいとおもうのですが、わたしはあまりバナナが好きではありません(汗)。 なので、残ったバナナの処理に困ってしまうので(パパが帰ってくる頃には黒くなっちゃいます)冷凍保存したいと思うのですが、どうすればいいのか分かりません。1本皮ごと冷凍したら使うときに皮が身に張り付いてしまって硬くてむけませんでした。かといって、皮をむいて冷凍したら黒くなっちゃいますよね?みなさんどうされているのか教えてください!(もしかしてバナナは冷凍しないものなんですかね?できると聞いたことがあった気がしたのですが・・・。) また、冷凍したバナナを調理するときは凍ったまますりおろしとかでいいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございました。