• 締切済み

単純な疑問?

こんにちわ! 参院選も終わり、9月までの内閣続投も決まりました が、どうしても理解出来ない疑問が有り質問します。 小泉氏は、“改革”というメモを額に貼って登場した ような「ミスター改革」ですよネ! ■1.このところ問題視されている「社会保険庁、社    会保険大学、厚労省、年金事業団等々のムダ」    の件は改革の対象にならないのでしょうか? ■2.官僚・政治家がらみの各種公社・公団・事業    団・関連緒施設・それに連なる下部組織等の    ムダは、改革の対象にならないのでしょうか? ■3.素人考えでは、これらを先ず実施して、メドが    たったら次へ進むというのが本筋のような気が    しますが・・・  何か理由が有るのですか? 大きな“ザル”にいくら注水しても、貯水出来ない訳 で、大きな“ザル”を大きな“タライ”に変えない かぎり、水は溜まらないと思うのですが・・・ どうして、政府は、■1~■2を実施する政策を最優 先に提示しないのでしょう? 実施の順序が違う気がしますが・・・ これらの改革の車輪が回りだして初めて、消費税UP 等の国民への負担(というより、臥薪嘗胆や協力要請 )が成されるべきではないですか? 以上、出来るだけ解り易くお願いします。

みんなの回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.6

言いたいことはいろいろとあるのですが、一番大事なのは 『建前や理屈だけでは、決して世の中は動かない』 ということを、まず理解していただきたいと思います。 質問者の方は学生さんですか? それとも社会人でしょうか。 もし社会人で会社勤めをしているのであれば、勤めている 会社の仕事や人間関係が、決してきれい事だけで動いている のではないことは、よくおわかりではないかと思います。 もし学生で社会のことを知らないのであれば、就職して社会 の現実をよく学んでください。 「小泉さんは総理大臣だから、自分が思うように政治ができるはずだ」 と考えているのであれば、それも大きな誤りです。 企業の社長でさえ、自分で創業したオーナー社長でもない限り、 自分の考えていることをそのまま実行することは、まずあり えません。 それまでの慣習・取引先や銀行とのつきあい・会社OBの存在 など、社長の行動を縛る要因は、数多くあります。 総理大臣といえども、彼の行動を縛る要因は非常に多くあります。 まず自民党議員からの支持、友党である公明党の協力、 内閣支持率、外国(特にアメリカ)との関係など、総理大臣 の行動を縛る要因は、一般企業の社長以上に多々あります。 私がNo.4の回答で、 |質問者の方が政府のすることを理解できないのは、自分の |理想論だけで頭の中がいっぱいになってしまって、社会の |現実が見えてないからだと、私には思えてなりません。 と述べているのは、そういう現実があるからなのです。 上記のことは理解できますか? 理解できれば回答を続けますし、理解できない、もしくは 分かっていても受け入れたくないのであれば、回答を続けても 無駄ですので、ここで回答を打ち切ります。

shurayuki
質問者

お礼

再三のアドバイス感謝します。 とは言っても、小泉は、周りに気遣う事なく、自身 の思うとおり行動していますネ!  自身の非など 全く認めないかのように・・・ 考え方によっては、ヒトラーやフセインや金正日と 並ぶ独裁者とも言えるのでは? 私も、こゝで質疑応答を繰り返す気も有りませんし 、ある程度理解出来る回答も得られないと思います ので、打ち切りましょう! ありがとうございました。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.5

>他の回答者の方々にも共通していますが、私が知り >たかった事は・・・ >●1.現在、小泉が行っている“改革”より先に、 >   やるべき改革が有るのでは? という点。 >●2.現法制化で、小泉が行っている“改革”に対 >   し、「No」という意思表示・手段は何です >   か? という点。 >だったのですが、どうも消化不良ですネ! 質問の内容が、変化していますよ。(特に2番) 前置きはさておき、再度回答しますが、やるべき改革が何か については、個々人の思想・信条によって、異なります。 たとえば、共産党が政権を握れば、まっさきにやりたいことは 日米安保の破棄でしょうね。 ですので、質問者の方が理想とする政治は何なのか、それに ついて明確な意思表示がない限り、質問者の望む回答はできません。 質問者の方の望む理想の政治体制について、補足をお願いします。 2番については、先の参議院選挙ではいちおう民主党が勝ち ましたが、しかし議席の過半数を得るほどの勝利はしていない ため、選挙結果から判断すれば消極的ながら自民・公明の 連立政権が支持されたと見るべきでしょう。 議会制民主牛儀政治において、有権者が政治家に「No!」 を突きつけるのに最大の効果があるのは、選挙です。 よって、次に「小泉政権No!」を意思表示するのは次の 衆議院選挙となりますが、自民党の内規により小泉さんは 次の総理大臣にはなれないかと思いますので、具体的には 自民党の小泉さんの後継者にNoという他はないかと思います。 >回答者の方々もアキラメでしょうか? >選挙でも、これだけの国民が支持しているという事 >は、日本はもうダメという事ですネ!(涙) 何をもって日本がダメだと主張しているのか、まったく根拠 がありません。 小泉さんの政治は100点満点ではありませんが、田中角栄が 完成させた政・官・業のトライアングルを突き崩し、大きい 政府から小さい政府へと方針転換させる上で、一定の業績を あげたことは、事実かと思います。 このことがよく分からない人は、下記質問の私の回答を読んで みてください。 『小泉さん』  http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=195370 小泉政権の実績については、私の目からみてもせいぜい60点、 なんとか「可」の評価を出せる程度ですが、民主主義とは とかく時間がかかる政治体制なので、よりレベルの高い改革 については、小泉さんの次の人に期待しています。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=195370
shurayuki
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。  ウ~ン 質問が ブレたと言われると、私の説明が不足していたから かも知れません。 つまり、こういう事です。 ●1.政策の実施順序が違いませんか?(大ザル→    大タライ が先では?) ●2.順序が違うのに、参院選ではソコソコの得票    をして、国民の信任を得たという判断から続    投。 国民の総評は本当にそうなんだろうか    ? 私がおかしいのだろうか? こうした政    策にブレーキを掛けられないのだろうか? こうした点をお聞きしたかった訳です。 このまゝ行ったら、増税しても同じ繰り返しになる ようで、変えられないなら、日本はダメになるので は? という意味でした。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.4

質問者の方が政府のすることを理解できないのは、自分の 理想論だけで頭の中がいっぱいになってしまって、社会の 現実が見えてないからだと、私には思えてなりません。 >■1.このところ問題視されている「社会保険庁、社 >   会保険大学、厚労省、年金事業団等々のムダ」 >   の件は改革の対象にならないのでしょうか? とりあえず、社会保険庁の長官に民間の出身者を登用しました。 具体策はこれから出てくるものと思われますが、内閣としては それ以上は考えていないというのが実情でしょう。 >■2.官僚・政治家がらみの各種公社・公団・事業 >   団・関連緒施設・それに連なる下部組織等の >   ムダは、改革の対象にならないのでしょうか? 道路公団の改革の時に、だいぶ揉めましたが、結局中途半端な 結果となりました。 あまり表に出てこなくなったとはいえ、与党内に建設族が 多数いる自民党では、やはりこれが限界なのでしょう。 この問題については、しがらみの少ない民主党政権の誕生 を期待するほかありません。 >■3.素人考えでは、これらを先ず実施して、メドが >   たったら次へ進むというのが本筋のような気が >   しますが・・・  何か理由が有るのですか? 政治の世界というのは、建前だけでは決して動かないドロドロ とした世界だということです。 改革を旗印にした小泉政権も、北朝鮮やイラクなどの外交 問題では、野党の追及をかわすため与党内の守旧派も含めて 結束して対抗せざるをえず、その結果、内政問題で守旧派 に譲歩せざるを得なくなっています。 議会制民主主義は多数派が絶対的な力をもちます。 小泉さんはその行動を追うと、けっこう権力に執着するタイプ のようです。 自分の理想を多少曲げても、任期期間中はその権力を手放す ことは、たぶんないでしょう。 また小泉さん自身がいっているように、彼の任期は長くて あと2年です。 質問者の方が政治の理想の実現を望むのであれば、2年後 を睨んで、民主党の応援に馳せ参じるとか、新たな政党を 作って国民に自分の理想を訴えるといった活動に邁進すれば、 より建設的な結果を生み出せるのではないかと思われます。

shurayuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の疑問が、理想論だと言われてしまうと、どうし ようもないのですが・・・ かといって、私が、今から政治家を志すというのも 無理ですし・・・ 他の回答者の方々にも共通していますが、私が知り たかった事は・・・ ●1.現在、小泉が行っている“改革”より先に、    やるべき改革が有るのでは? という点。 ●2.現法制化で、小泉が行っている“改革”に対    し、「No」という意思表示・手段は何です    か? という点。 だったのですが、どうも消化不良ですネ! 回答者の方々もアキラメでしょうか? 選挙でも、これだけの国民が支持しているという事 は、日本はもうダメという事ですネ!(涙)

  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.3

要するに、広い意味での行政(政府やその関連)を改革するのが先決だ、というお話ですよね。 まさに仰るとおりです。 しかし、小泉総理は改革というスローガンだけ掲げ、後は官僚任せで何もしませんので、一見改革してる ように思わせている分だけたちが悪いです。 丸投げされている官僚は、改革されて困っている振りをしながら高笑いしています。 本当におっしゃるような改革が為されれば、行政はスリムになって税金の無駄遣いがなくなるだけでなく、 行政部門が大きいからこそ為される理不尽な行政指導や法律がなくなりますから、とても日本は良くなると 思います。 しかし、今の小泉内閣、自民党内閣では100%不可能です。これまでできなかったのですから、口先で 何を言ってもできるはずがありません。

shurayuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうも、打つ手がないようですネ! この先、どうなるんでしょう?

  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.2

ほとんどの場合は官僚が法律・制度を考えて作るからですよ。官僚が自分達の首を絞める法律を作ると思いますか?政治家がいつまでたっても企業献金を禁止しないようなもんです。ま、絶望ですね(笑。 まぁ希望もあります。 郵便局がどのような改革をするかいまだ不透明ですが、仮に郵便貯金が廃止されて財政投融資が廃止されれば、官僚が勝手に動かすことができるお金がぐっと減るので官僚の影響力はちょっとは減るでしょうね。とにもかくにも官僚の力を削ぐというのは重要です。

shurayuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、現状はどうにも出来ないという事ですかネ! シュン~

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

官僚の天下り先に金が行きさえすれば、他のことはどうでもいいからですよ。天下りを完全禁止しないとなんにも変わりません。彼らは、自分たちが今後天下り先で数千万円手にするために兆の単位で税金を垂れ流すのです。 しかし、公金横領ってなぜ不正経理と呼ぶんでしょうね。完全な犯罪で告発すべきものなのに。

shurayuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何か空しくなってきました。

関連するQ&A