- 締切済み
発達障害、アスペルガーについて
発達障害、アスペルガーについて 小・中学生の頃から人とのトラブルが盛んで、家庭環境の影響からか暴力的な性格をしていてよく問題を起こしていました。いじめることもいじめられることも経験してきました。 高校では、私が人の悪口を言った事でいじめを受け自律神経失調症、パニック障害などで学校をやめました。 それから約2、3年間毎日布団にこもりスマホをいじってばかりの生活をしていました。 何とか社会復活を遂げて専門学生の時思い切って発達障害の検査をするため専門医を尋ねました。 アスペルガーな気がするということも伝えていて自分自身もそんな気がしたのでグレーゾーンのアスペルガーと言われた時は特になにも思いませんでした。 ただ、卒業をし働きだしてからとても辛い事が増えてきました。 本当は一緒に仲良く人とやっていきたいと思っていても、中々言葉が出ず詰まりうまくコミュニケーションが取れません。 そのせいで人とも深い関係になれずいつも誰かに上手く利用ばかりされています。 真面目だから人の相談はよく受けます、ですがこの前友達にお前には相談以外特に話すことも興味もない。 相談に対するアドバイスがもらえればあとはどうでもいいと言われました。 結局そういうことです。 感情の起伏もなくただボーッと自分の意思もなかなか持てません。 他人になにを言われようと家族がどうなろうと、どうにも思いません。 どうしたらいいのでしょうか?私は普通になりたいです。 周りのように普通に暮らし普通に結婚し普通の人生を送ってみたいです。 アドバイス下さい。これ以上空っぽなまま生きたくないです
みんなの回答
- haluhalu33
- ベストアンサー率31% (22/70)
学生時代は、いじめたり、いじめられたり、トラブル続きで、色々あって、グレーゾーンのアスペルガーと言われて、納得はしたが、 中々言葉が出ずにコミュニケーションをとるのが難しく感じていて、実際に友人の1人には、お前からは相談に対するアドバイスだけもらえればいい、とも言われた。 感情の起伏がなく、他者に対する興味も薄いと感じ、自分が空っぽだと感じている。 今のままでは嫌なので、普通になりたい。 とのことですね。 相談者さんの、『普通の人生』とは、 日本人男性(成人)の平均的な収入を得て、結婚して、家庭を持つこと。 で、よろしいですか? 具体的には、収入がいくらで、 結婚はいつ頃までに、 相手としてはどのような女性を?
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
心理カウンセラーの資格を持っています。 家族に発達障害がいます。 経験から回答してみます。 たぶん、あなたは「パーソナリティ障害」だと思います。また、専門学校が何年前なのかわかりませんが、現在は「アスペルガー症候群」という用語は使いません。すべて発達障害、もしくは多岐にわたる症状が重なる場合は、自閉症スペクトラム障害とよんだりします。 何故私があなたはASではないと思ったのかというと、コミュニケーション能力が低い事があげられます。ASはKYなのですが、結構口は達者です。おしゃべりなくらい。ADHDにもそういう人は多いです。寡黙で引きこもりがちなASはまずいない。もっとも好きなことが自室で出来るのであれば、引きこもりますが・・・。また、学校は行かなくてはならないもの・・・という刷り込みがあるならば退学は出来ずにもっと悩んだと思うからです。悩んだ挙句にそうなったのであれば納得がいきますが・・・。文章を読んだ限りではASではなさそうに思います。 だからといって発達障害のすべてを否定することは出来ません。というのは、健常である人の方が珍しいからです。誰でも程度の差はありますが、どれかの症状が当てはまるからです。 普通っていうのはないと思って構わないと思います。障害があるから出来ることもあるのです。個性としてみればいいだけです。 人に危害を加えないとか、人を不快にさせないとか、そういうレベルで言えば、あなたは十分普通の暮らしが出来ると思います。 まずは、自分を否定せず、障害を受け入れて、それを補い、また個性として得意分野で活躍できるようなことを探しましょう。 相談を受けられるだけの技量があるのですから、その他のことについて興味がないと言われたことについて、気に病む必要はありません。そういう事を言う人の方が障害を持っているとすら思えてきてなりません。「普通」の人はそういう事を言いませんよ。 落ち着いてください。 大丈夫。 自分をもう一度見つめなおして、焦らず、やっていきましょう。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
言葉に詰まるのは、会話に慣れていないからです。 ラジオやテレビで、アナウンサーや俳優・声優の言葉の シャド-イングを行うなどの修練を積んで 喋りに慣れませんか。 自室で、毎日、5分でも10分でも 朗読してみることもお勧めします。 同じ言葉の繰り返しを避けられるように 多くの同義語・類語を知ってみることも お勧めしたいです。 1日1行でも宜しいので、嬉しかったこと、 よかったことを日記に書いて、言葉に慣れることも 行ってみませんか。 <もちろん、エッセーなどを書いてみるのも OKです> 多くの言葉を知るには クロスワード・パズルと親しむことも お勧めしたいです。問いに対する答えを 書くことは雑学っぽい面がありますが、 ある種の言葉の交流にもなります。 <改善活動は、あの手この手のどれかが 有効になりますので、楽しみながら 気長に、多種多様なことを続けてみることでは ないでしょうか。 いまいまの仕事絡みのことで、知識やスキルの ナンバーワンになることを目指されるのも 宜しいのではないでしょうか>
補足
回答ありがとうございます。 いろんな言葉に触れる機会を持つことも大事ですよね。。 新しい言葉を覚えたら古い言葉を忘れるような気がして、、。 何故周りの人々は普通に当たり前のように円滑にコミュニケーションをとり楽しい生活を送ってるのに私には友達も仲のいい家族も、何も無いんでしょうか。。 つらい
- マル技 必勝本(@maruwaza)
- ベストアンサー率21% (31/147)
>これ以上空っぽなまま生きたくないです 人とのコミュニケーションの上達は、必ずするものと思います。また、ある程度自分の側に情報が蓄積されたとき、何かしらのアイデアがでてくる。 意見が言えるようになるものだと思います。まだ、周りの人などに対しての考え方といった情報がまだ不足しているものと仮定して、そのような情報を探してみるといいのではないでしょうか。 普通の新聞(朝日、毎日、などコンビニなどで売ってますが)をときどき読んでみるとか、近所の博物館・美術館の展示を見に行くとかして、世の中で起きていることや過去に起きたことに興味を持ってみるっていうのはどうでしょうか? 気になる記事を人に伝えようと思ったらどういう言い方がいいかとか、考えてみるなど。また、イベントなどの告知もあるし、それなりに楽しく過ごせます。 作品などをみたり聴いたりして、どう思ったか、メモを書き残して管理していくと、自分の体調や喜怒哀楽を、自分でふりかえったりできるようになります。 また、「こういうときは、喜んだ方がいいな」と思ったら、腕を上にあげて「やったー」と言ってみるなどの練習を積み重ねていくと、とっさに少しは自分の気持ちに動きがあることに、自分で気づけるようになると思います。
補足
回答ありがとうございます。 色んなものに触れるという意味では毎週映画を見ることを欠かさず続けています。 休みの日それぐらいしかやることがないんですが、その時の主人公の気持ちだとか状況をうまく把握できるようになりたくて、、、なんて色々考えてると全く内容なんていうのは入ってこないんですが、、笑 こんな自分ですが本当は人に尊敬されたいんです。 知識豊富でどんな話でもちゃんと聞いて、理解してあげられる。 人にとってプラスになる人間になりたいんですが、、今はまだちょっと厳しそうです
友達はギブアンドテイクだから障害が原因じゃないです そいつに小さな恩を売ったらデカくなって反ってくると思われれば友達は自然にできます 発達だろうが自己中極まりない不遜な人物だろうと顔が良かったりいい仕事についてたりスポーツができたら友達ができます 容姿が良ければ周囲が勝手に配慮するから発達障害であってもペナルティなどないのです 長所がない人物はたとえ障害が何一つなかったとしても人がそいつと仲良くする気がそもそもないのでうまくコミュニケーションを取りようがありません
補足
回答ありがとうございます。 現実的な意見ですね、ありがとうございます。 全くその通りだと思います自分の性格にも難があるのは承知ですが、、そればかりはどうしようもないので受け入れるしかないですね
- oboroxx
- ベストアンサー率40% (317/792)
もしかしたら失礼なことを言うことになるかもしれませんが、ここで発達障害の専門家が必ずしも見ているわけではないので、きちんとした発達障害の専門医がいて、ケースワーカーさんのいる所で相談されたほうが良いかと思います。 ケースワーカーさんは色々なことに相談に乗ってくれますし、また診療心理士もいるところもあると思うので、筋の通ったアドバイスを受けれるかと思います。 こういうところではいろいろな人がいろいろなことを言うと思うので、それに振り回されてしまう可能性があると思います。 がんばって一歩を踏み出してください。
お礼
ありがとうございます。 ケースワーカーにはお世話になっているんですが、今一合わず困ってたんです。 なかなかいい人に巡り会えないんですね、、、
補足
回答ありがとうございます。 人の気持ちもいつからかわからなくなってしまいました。 昔からこんな感じだったかなと疑う部分もありますが、最近は言っていいことと悪いことが区別出来ず、更に言葉も浮かばなくなってきました。 それで、円滑に周りとコミュニケーションがとれず発達障害の診断を受けたのです。 アスペルガーは、人とのコミュニケーションに影響があるんですよね? 自分は語彙力と想像力が極端に足りていません。 それも境界性パーソナリティ障害に当てはまるのでしょうか? アスペルガーとパーソナリティ障害の合併ということもありえるんですか? 今は友達もおらず理解してくれる親や周りもいません。 仕事はしていますが周りとコミュニケーションを取れないのが辛くてやめようか迷っています。 今は海外移住も考えています