• ベストアンサー

「発達障害では」と、自分から病院に相談に行った方に質問です

小学生の頃から生きづらさを感じていたのですが、大学でアスペルガーの人と知り合い、その人曰く、私は「典型的なアスペルガー」なのだそうで、一度病院で相談してみることを勧められました。 調べてみると近所にアスペルガーに詳しい病院が見つかったのですが、紹介状がないと受診できないということなので、取りあえず先日一般の精神科に相談に行きました。 優しそうな感じの先生だったのですが、私が自分がアスペルガーではないかと疑っているという話をした途端に露骨に顔色を変え、「私とあなたは今、普通に会話が成り立っていますよね? どこもおかしいとは感じませんが?」「本当に発達障害で苦しんでいる人というのは、日常生活もままならないものなんですよ」などと言われ、数分で診察を打ち切られてしまいました。 アスペルガーの知人は「普通の精神科にはまだまだそういう先生もいるから」と言ってくれ、少し遠くなるのですが、その知人の通っている病院へ相談に行くことになりました。 けれども診察日が近付くにつれ、また同じようなことを言われるのではと不安になってきます。知人は「絶対そんな事を言う先生じゃないから」と言ってくれるのですが、受診のことを考えているとだんだんネガティブになってきて、嫌な結果しか思い浮かびません。 このまま一人で考えていると病院へ行く勇気もなくなりそうなので、病院へ相談に行ってアスペルガーの診断をもらった方の体験を聞いてみたいです。 それと、一般の精神科の方で批難されたのは、何か私に落ち度があったのだと思いますか? よく気付かずに人に失礼なことを言ってしまうことがあるので……。 突然怒られてびっくりしてしまい、何を言ったかほとんど覚えていませんが、「自分はアスペルガーかもしれないと思っているのですが」と切り出し、小・中学校のときの体験をいくつか話しただけだと思います。 すごく漠然とした質問で申し訳ないのですが、診察の際にこういうことは言わない方がいいよ、というようなアドバイスがあれば、併せてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.3

5年ほど前に、アスペルガーではなくADHDを疑って自ら受診した者です。 (今の診断名はアスペルガーとなっていますが。) 今の主治医は、発達障害に関して割りと詳しい方なのですが、 それでも、初診から スグには自閉の部分に気付く事が出来なかったようです。 比較的ADHDの部分は 分かりやすかったみたいですけど。 障害程度や表への出方によって、一目でアスペルガーとわかるタイプや それなりの付き合いをしないと分かり難いタイプの人などがいます。 なのに、kzsa77が以前受診された医師のように、 ”アスペルガーなら短時間でも会話が成立しない” と信じている医師は多いのです。 でも、アスペルガーの定義を考えれば おかしな思い込みだと気付くはずです。 だって、”言葉と知能に遅れがない自閉症”なのですから。 発達障害の専門医でもないのに、一瞬で”会話が成立していない”と感じられる程度なら、既に”言葉に遅れが無い”の定義から外れています。 未だに多いらしい、(発達障害については)ハズレの精神科医にあたられたようです。 きちんとした見立てが出来る医師、 これはクチコミがベストです。 相性があるので、どんなタイプかも確認しておく方が良いです。 おそらく、”クチコミ”と言う数少ない情報をお持ちなのが、ご友人なのではありませんか? 診察の際の注意点ですが、”言わない方が良い”ではなく、むしろ些細な事でも伝えた方が良いと思います。 発達障害と無関係だと思っていた症状が実は関係していた、なんて事も多いのです。

noname#59207
質問者

お礼

経験からのアドバイス、ありがとうございます。参考になりました。 友人とは家が遠く離れており、通院するとしても違う病院だろうと互いに考え、あまり病院選びの話はしていませんでした。 クチコミ情報を持っている人がそばにいるというのは、すごく幸運なことなんですね。離れていても友人の勧める病院をまずは頼ってみようと思います。

その他の回答 (2)

noname#78753
noname#78753
回答No.2

No1の方が質問者様の行かれたお医者様の思考回路を代弁してくださっていますね。 最近、アスペルガーと診断してもらいたい方が増えているので、知識のないお医者さんだと、誠実な対応をしてもらえない、ということはあると思います。 いくらなんでもそのお医者さんは変です。おかしな人です。 私は、自ら病院に行ったことはないので、想像で書きますが…。 お友達が進めてくれた病院なのですよね? そして、質問者様はそのお友達のことは信頼できるのですよね? そのお友達はすすめてくれたお医者さんのことを信頼しているのですよね? でしたら、質問者様がお友達の進めてくれたお医者様まで疑ってしまうのは、おかしなことだと思います。 怖い思いをしたので不安になるのは仕方がないとは思いますが、お友達にもちょっと失礼なことじゃないかな、と思います。 病院に行った体験を聞きたい、とのことでしたら、アスペルガーの当事者の方の手記を読んだり、mixiのアスペルガーのコミュニティで質問をしてみるのがいいと思います。 参考になれば幸いです。

noname#59207
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 いきなり「アスペルガーなんじゃない?」と言われてあまり心の準備もつかないうちに病院へ行き、いきなり怒られ、またすぐ別の病院へ……ということで、少々混乱気味になっていました。 このアドバイスを見て少し落ち着くことができました。 それと、dondoko4さんへ追加質問した件については、また改めて調べてみることにします。書くべきスペースが見つけられなかったので失礼ながらこの場を借りさせていただきました。ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

だれでも、アスペルガー的な性格があるけどね。 それでアスペルガー志願者になってどうするって言うの。 なったら家族が被害を受ける、そんなこと考えたことあるの? 自分だけの問題ではないんですけどね。 本物のアスペルガーのひとは、病気だとは思っていない。 人よりおかしなことを言うとか、奇抜なことをやるとかいうけど、 そんなひとたくさんいるよ。なんでそんなにアスペルガーに成りたいの? 自分をいじめるのをやめようよ。 芸術家なんて、奇妙な人多いよ。 変なこというしやらかすし、この人たちもアスペルガーなのかな?

noname#59207
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も素人ながらインターネットなどで調べてみるうちに、「なりたがり」さんが大勢いることを知りました。このQ&Aでも回答者様のような批判コメントを見かけました。 実際、私も一度可能性を知ってしまった今となっては診断を受けて楽になりたいという気持ちが多分にありますので、そうなのではないかと自問し、こんな気持ちで病院へ行ってもよいものかと何度か考えました。 ですが、実際に自ら医師に相談しに行き、専門家の指導により上手く生きられるようになった方もおられます。 何より自称アスペルガーなどという中途半端なラインにとどまり続け、向上心を失くしてしまった人を見て、私も回答者様のような苛立ちを感じ、ああはなりたくないと思ったので、白黒はっきりさせるために受診を決めたのです。 先ほどは気分が落ち込んでおり、こんな質問をしてしまったことを今は後悔しています。中途半端に投げ出さないよう、意志を強くもって受診に臨みたいです。 あと、少し疑問に思った点、質問させていただいてもよろしいでしょうか? アスペルガーになると家族が被害を受けるというのは、どういう意味ですか? 差別や偏見はある程度予想していますが、家族まで至るほど未だ根強いものなのですか? 私も別の病気の経験があるので、少しは解っているつもりだったのですが、精神的な障害となると別格ということでしょうか。 勉強不足ですみません。

関連するQ&A