- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発達障害の診断について)
発達障害の診断について
このQ&Aのポイント
- 発達障害の診断についてお尋ねします。診断までの期間についてはなぜ2週間かかるのか疑問に感じています。
- アスペルガー症候群の疑いがあり、心療内科で診断を受けましたが、診断までに2週間かかりました。
- 初診の問診で発達障害の可能性があると言われ、2度目のテストと問診少々を受けに行った後に診断が出されることになりました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
支援学校教員です。 支援センターで紹介された心療内科医なんですよね。ならば、専門医ではなくても診断は可能なのではないでしょうか? もしその医師が判断できなくても、必ず医師自身が精神科医などのセカンドオピニオンを受けていますので。 また、発達障害の診断では問診だけで診断することはなく、発達検査(あなたの言う「二度目のテスト」がこれにあたるかな?)や幼少期を知る者への聞き取りも行った上で、総合的に判断します。明らかな身体の異変とは違い、時間はかかりますよ。 ただ >「へえー」という感じで、「以外だ」という顔つきをされたのが気になります と書かれているので「アスペルガーの疑い????」と疑問に感じています。どちらかと言うと、人の表情や言外の意味を捕らえきれなくて苦しむのがアスペルガーの人たちですから。 ご参考までに。
お礼
ご回答、まことに、ありがとうございました。 自分の、表情の取り違えだったようです。 間違いなく、支援センターの、紹介ですので、 過度な思い過ごしだったようです。 診断までに、時間のかかる意味も、わかりました。 ありがとうございました。