• ベストアンサー

【化学】シャルルの法則

【化学】シャルルの法則 全てのガスが温度が1度上下するごとに体積は273分の1ずつ変化するのはなぜですか? どういう地球上での理屈でそうなるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.1

化学でならう気体の式で、PV=nRTというのがあります。 P:圧力、V:体積、n:モル数、R:気体定数、T:絶対温度 0度は約273Kなので、0度ではPV=273nRとなります。 温度を1度上げたとすると、PV=274nR=273nR(1+1/273)となります。 圧力が一定だとすると体積のVが1/273だけ増えます。 1度下げた時は+が-になって体積のVが1/273だけ減ります。 こんな感じかなと思います。

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A