電気屋の店員について
私が大手電気やで電気製品を買う際、どうも新人の店員さんが寄りやすいようです。
私は、いかにも電気関係が分からなさそうな、見た目若い(年はいってます)おっとりしたタイプの女です。
聞いてしまったのが、後ろの方で年配の店員が、若い店員に「ほら、あの人なら大丈夫、、」といっていました。そのすぐ直後、「見習い」バッチをつけた店員が、私に対応しにきました。
どうも「練習台」のように感じました。
練習ならそれでかまいませんが「素人の客=新人店員」。
お互いになにを話していいかわからず、私も質問のしかたが「A製品ととB製品の違いを教えて下さい」漠然としてしまいます。新人店員も「AとBは、大きさが違います。あと色がちがいます」と小学1年でもわかるようなことしか説明できない始末です。
やはりここは、プロの方が「相手の要求をひきだす質問の仕方。対応」を知っているのではないかと思い、やはり「素人の客だからこそ、プロが対応してほしいです。
結局、自分のかんで6万の買い物をしました。プロにかわってくださいともいえないし、、。
なにが悩みかまとまらないんですけど、
*素人だからこそプロに対応してほしいんですけど、いけないでしょうか?どう思いますか?*知識のない店員がよってきた場合、どうすでばいいですか?*新人店員の練習みたいに扱われない方法ありますか?
このあたりで回答いただければ嬉しいです。よろしくおねがいします。