- ベストアンサー
新選組の史実とフィクションの混同
こんにちは、いつもお世話になっています。 個人的な趣味として、最近 「新選組の史実とフィクションの混同」 と題して研究 (・・といってもたいしたことはありませんが) をしています。 これまでに、色々な混同されている 事例をみてきたのですが、皆様の中で これは「史実なのか?フィクションなのか?」と わからないようなもの、または勘違いしていた ようなものってありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろとわからない(判明していない)ことは多々あるのですが, 1:7番組組長,谷三十郎の死因。ただ谷がある隊士の切腹の介錯を失敗し,3番組組長,斎藤一がその隊士の首を斬ったというエピソードはフィクションであるという説が濃厚です。なぜなら,その隊士(田内という平隊士ですが)の切腹は谷の死後のことだからだそうです。 2:総長,山南敬助についてですが,まず名前は「やまなみけいすけ」と呼ばれることが多いですが,実際は「さんなんけいすけ」という説が濃厚です。また,切腹(自殺)したのは事実のようですが,理由は明らかになっておらず,広く知られている脱走というのはフィクションという説が濃厚です。恋人の存在もフィクションという説が濃厚です。 3:5番組組長,武田観柳斎が男色(いわゆるホモのこと)だったというのもフィクションっぽいとのことです。
その他の回答 (6)
- Guhaa
- ベストアンサー率59% (13/22)
土方歳三が明治2年、五稜郭で散る瞬間について、司馬遼太郎の「燃えよ剣」では、官軍に勇躍、切り込んでいって全身に弾丸を浴びるというふうに描かれていますが、NHK「歴史はそのとき動いた」では、後方で指揮をとっている(怖気づいて退却する者を再び前線に送り出すために)ときに、隠れていた官軍の兵士から弾丸を腹に浴びて亡くなるというふうに描かれていました。
- kouzukenosuke
- ベストアンサー率37% (3/8)
永倉新八の浪士文久報国記には池田屋事件での沖田総司については「病気」としか書かれておらず、「血を吐いた」とは書かれていません。 また、芹沢鴨が中山道の本庄宿で大きなたき火をしたというのも、中山道史に詳しい方によると、当時は風が強くもしも大きなたき火などしたら、大火事になっていただろうと言われています。 他にも新選組の逸話などは創作が多く、資料の選び方を気をつけなければなりません。
- phicky
- ベストアンサー率25% (10/40)
先日見た「その時歴史が動いた」で、池田屋で沖田総司が始めて吐血したと永倉新八の手記にあると言っていました。もちろん、その新しい史料の信憑性も問題にしなければなりませんが、新しい発見で歴史は変化しています。その事だけチョッと気になってしまったので…。
- lack03
- ベストアンサー率13% (49/371)
フィクションらしいもの。 沖田総司が美少年ということ。 実はそうでもなかったらしい。
- Zephyranthes
- ベストアンサー率13% (12/92)
あの隊士達が着ている服は実は非常に不評で、特に沖田総司は一度も着なかったそうです。
補足
回答有難う御座います。 その情報がどこから入手されましたか? 情報元を教えていただきたいのですが・・
- aza-aza
- ベストアンサー率15% (10/65)
まさしく「池田屋での総司の喀血」でしょう。 あんな時期に喀血するぐらい結核がひどければ その後もっと早くに死んでたと思いますが、あらゆるところで喀血シーンがあるので史実?フィクション?と思います。 後は…山南さんと土方の不仲は史実か?フィクションか?って感じですか。 お役に立てたでしょうか? 個人的な意見ですみません^^;
補足
回答有難う御座います。 お礼はまた、後ほどかかせていただきます。 少し、質問よろしいでしょうか? >総長,山南敬助についてですが,まず名前は「やまなみけいすけ」と呼ばれることが多いですが,実際は「さんなんけいすけ」という説が濃厚です。 これは聞いたことがあります。 しかし、ヤマナミという記述がほとんどですよね。 何故なのでしょうか?(調べてみますが・・) 総長が「サンナン」という説が濃厚ということですが 何かの本にかかれていたのでしょうか? >広く知られている脱走というのはフィクションという説が濃厚です。 そうなんですか? これは、事実ではないんでしょうか・・。 情報元とか、教えていただけませんか? >恋人の存在もフィクションという説が濃厚です。 これは、そういわれる方もいますね。 明里という女性がいたかどうかが、まず怪しい らしいですね。しかし、果たして濃厚なのですか? ある一つの説として、あるとしか 聞いたことがないのですが・・。 前川邸の説明などをみますと、 総長が明里との最後の別れを惜しんだ場所・・ (今はありませんが)などを 説明がされているのに、濃厚なのでしょうか? なにぶん、知識もつたないものですから これから調べていこうと思っています。