• 締切済み

頭が悪いのですが

毎日勉強しているんですが頭が良くなりません。 完璧を目指しているんですが8~9割しか覚えていません。 古い順に忘れていってしまいます。 なので繰り返し勉強しているのですが さらに新しいことを勉強していたら時間がいくらあっても足りません。 週末になると呼吸が浅くなって まぶたが痙攣して 目が充血しています。 勉強したことを保持し続けたいのですがどうしたらいいですか? しょうがなくノートにまとめています。 あと暗算を計算機みたいに素早くできるようにしたいのですが 桁が大きい計算ができません。 どういう概念で考えればいいでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34537)
回答No.5

完璧を目指している時点で間違いです。頭のいい人は、100点満点を目指しません。例えば受験で合格点が80点なら、いかにして85点をとるかを目指すのです。ただ、85点をとるためには100点分の勉強をしないといけないということは分かっています。どうしても人間は忘れる生き物ですからね。 あと古い分を忘れるというのは、ある新しい知識が入ると古い知識が零れ落ちちゃうってことでしょうかね。だとしたら、元のキャパシティオーバーかもしれません。1TBのHDDに2TB分のデータは入りません。自分の脳のキャパシティ以上には入れないのも効率よく勉強するコツかなと思います。 人間て、ある程度能力は生まれつき決まっているんですよ。平凡な子がどんなに努力をしても大谷翔平にはなれません。勉強も、自分の能力以上のところには行けません。自分の能力をある程度は客観的に理解する必要もあると思います。もし今の自分の偏差値が50なら、目指すところはまず60になるわけで、そこを70を目指すとロクなことにはなりません。70になりたいなら、65まで行かないといけないのだ。

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.4

 あなたは、頭がいい。 覚えが良すぎるのです。 覚えの悪い私たちは、どうしたら、知識を、理解して、使えるようになるか考えます。 知識を、理解するには、まんが日本の歴史、世界の歴史で、予習して、授業を受けて、授業を楽にし、また、まんがで復讐する。 どうやったら、楽に理解できるか工夫することです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

何歳なのか分かりませんが、ある程度の年齢に行ってしまったらそれ以上頭がよくなることはありません。増やせるのは知識位のものです。私などは中学レベルの数学すら怪しいもので、年齢は現実のままで未だに中学を卒業できない夢を頻繁に見ます。

  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.2

>毎日勉強している いいことですね。 人間の脳は不思議なもので、漠然と読んでいても、 脳のどこかに記憶されています。 ひょっこり思い出すのは”キーワード”ですよね。 辞書の索引と同じです、 あれっと思って、辞書を引くと、いろいろな言葉、解釈が、出ている、 それをさらに見ていくと、どんどん広がっていく。 勉強しながら、”キー”となるものを感じ取る、 指の感触、におい、五感を使って、イメージを抱く、 想像する。 覚える必要はありません。 計算で、これはと思い浮かべるのは、 そろばんですが、 そろばんの上級者は、そろばんなしで計算できますよね。 あれは、覚えているのではなく、頭の中で、そろばんを、 弾いているのです。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.1

それが、人間と、いう生き物だよ!

関連するQ&A