• ベストアンサー

暗算が出来るようになる方法

自分は21歳になるのですが、 小さい頃から計算が苦手で算数の勉強を避けてきました。 その結果、今では恥ずかしい事に暗算がとても苦手で二桁までの暗算は何とか出来るのですが、三桁までになると暗算するのに、かなりの時間が必要になります。答えが出る前に電卓を弾いてしまいます。 二桁上の割り算・掛け算は、暗算でほぼできません・・・ 今後、仕事をしていくのに暗算ができないなんて、とても恥ずかしいです。 暗算が出来るようになる・早くなる方法を教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

2桁以上の掛け算や割り算を暗算で、、ですか。。 九九のようにして、11の段と12の段は覚えましたが、 私もそれ以外になると暗算はいくら時間を掛けても、無理です。。 ユークリッドという昔の偉い数学者が、 数学を教えていた王様に向かって、こう言ったそうです。 「数学に王道なし」と。 お仕事で、暗算をする必要があるのであれば、 大変でしょうが、日ごろから出来るだけ電卓を使わないようにしながら、 街中で数字を見かけたらとりあえず足したり引いたりしてみる というように何度も訓練を繰り返すしかないのではないでしょうか。 #1さんも指摘されているように、「工夫する」ことは出来ます。 自分は、消費税5%加算の計算と、25%OFFの値段の計算は次のように暗算しています。 「税別X円に消費税を5%加算」は 1)Xを1桁へらす(1の位の0を取る) 2)さらに半分にする 3)Xに2)を足す。 「X円の25%OFF」は 1)Xを半分にする 2)さらに半分にする 3)Xから2)を引く 0を取ったり、半分にする計算は、 暗算で簡単にできると思います。 どちらも3)の段階が難しいですが、 X自体はどこかに書いてあるでしょうから、 そう難しい暗算でもないと思います。 (少なくとも1.05を掛けたり、0.75を掛けたりするよりは、ずいぶんと楽に暗算できます。) 他にも、「20%OFF」ならXから0を取る→2倍する→Xから引くなど。。

その他の回答 (2)

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.3

そろばんをはじめるというのはどうでしょう? 私も人に言えるほどの腕ではないのですが、今の暗算力に効果があったと思います。 仕事での計算の場合、簡単な計算であっても電卓を使うということも少なくないです。 間違いは許されませんからね。 普段から電卓を使おうとも、そういう信念(理由)を持っていれば恥じることも無いと思いますよ。 読み物感覚で「インド式数学」についての本を見てみると、計算に対する意識が変わるかもしれません。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

まあ、あまり気にしなくていいのではないでしょうか http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4671242.html 足し算引き算は2桁以上で充分でしょうし、今は携帯でも計算できますからね やるとしたら、訓練しかないでしょうね ただ、掛け算や割り算は工夫しないとそのままだときついですね たとえば、 3,600 × 1.05 =3,600 × (1 + 0.05) =3,600 × 1+ 3,600 × 0.05 =3,600 + 36×5 =3,600 + 180 =3,780 とかでしょうか

関連するQ&A