• ベストアンサー

■もしかして???知人の娘さんの件■

知人の娘さん(Mちゃん・26歳)についてです。彼女は中学時代、勉強について行けず、保健室学習を受けていました。農業高校を卒業後、トリマー専門学校に行きましたが、筆記試験で不合格に(超簡単な試験ですが)その後アルバイトを2件経験しましたが「常識が無い」「計算ができない」から「Mちゃんは知的障害者なの?」と疑惑を抱かれ、2つともクビになり、それからというもの「頭痛がする」「生理痛がひどい」などと言い、家事手伝いの日々です。以下、Mちゃんの様子です。 (1)頭痛がすると言い、電車も車もここ数年乗っていない。 (2)彼女の文は異様にひらがなが多い(漢字が書けない?) (3)一桁の暗算ができない (4)目上の人に対しての手紙に末尾に「では、またね」などと結び、しかもアンパンマンのレターセットを使う。 (5)外見が小学生みたい。 (6)「頭痛」を印籠のように持ち出す。 (7)これといった病名は無く、医者通いは続けているが、なぜかカラオケや外食など大好きで健康人に見える。 みなさん、Mちゃんをどう思われますか?実は・・・私は学習障害者やADHDではないかと疑っているのですが。ちなみに彼女に精神科への通院歴はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mopmop
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.5

私の知り合いの妹さんもMちゃんと似たような状態で同じくらいの年齢です。小学校・中学校も普通クラスだったそうですが、奇行と思われるような武勇伝をたくさん聞きました。 仕事を見つけてもすぐに解雇されています。それでもちゃんと仕事を見つけては働いています。3日も研修して覚えた作業がベルトコンベアに荷物を移すだけのきわめて単純な内容のものだった。それをさも精密で難しい仕事のように自慢している、とお兄さんは苦虫をつぶしていましたが、私は自信をもてるのは彼女の強みだと思います。 しっかりした恋人もいて、人生が人より楽しそうです。 彼女の世界に一般常識の価値観を押し付けるより、彼女が「自分はだめだ」とは決して思わないように気遣ってあげながら、彼女にも出来る仕事を見つけるのを手伝ってあげるのがいいのではないかと私は思います。

noname#38485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。回答者さんのお知り合いは前向きで良い感じの方ですね。だからこそ、彼氏さんもいて、人生をエンジョイされているんですよね! >彼女の世界に一般常識の価値観を押し付けるより、彼女が「自分はだめだ」とは決して思わないように気遣ってあげながら、彼女にも出来る仕事を見つけるのを手伝ってあげるのがいいのではないかと私は思います Mちゃんに足りないのは「自信」だと思います。閉鎖的・保守的な田舎なので、周りから好奇の目で見られています。ますます気持ちがふさぎますよね。今後もメール交換や文通で自然に、彼女らしさを尊重しながらお付き合いしていこうと思いました。

その他の回答 (4)

  • hako2o
  • ベストアンサー率30% (33/108)
回答No.4

takachi_wifeさん、このような相談は、専門家に任せる事が一番です。 人が人にできる事は、サポートだけです。 何度見ても、Mちゃんをしっかりサポートできる様にMちゃんを見ていないって感じてしまうのです・・・ ごめんなさいね・・・ お父さんお母さんを楽にさせてあげたい。と言う気持ちしか伝わらないのです・・・ コントロール=思うようにしたい Mちゃんのよさを見る事ができないと サポートは、できないのです。 サポート=支え どうにかしたい・・・ どうにかしてあげたい・・・ とても優しい気持ちですが、 何の問題解決にならないのです・・・ Mちゃんを傷つけてしまう危険さえ見えてきます。 真剣に困らないと人は、変わらないのです・・・ takachi_wifeさんが出来る事は、病名を伝える事でもなくて、気を揉むことでもなくて、 ただ、親御さんの愚痴を聞いて気を楽にしてあげるだけで十分だと思います・・・

noname#38485
質問者

お礼

>takachi_wifeさん、このような相談は、専門家に任せる事が一番です。 再度回答ありがとうございます。何度もすみません。やはりそうですね・・・このような問題は専門の方に任せるのが一番ですよね。このまま自然に彼女とはメール交換や文通でお付き合いを続けて行こうと思いました。

  • Malice211
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.3

takachi_wifeさんはその娘さんの状態をみて学習障害、ADHDの疑いありと思われていますね、私もなんらかの疾患があるのでは?と思いましたが詳しいことは当方素人でアドバイスできません(お力になれずすみません)ので一度心療内科受診されることを保護者さまに勧められてはいかがでしょうか?精神科でもいいと思います。 それと以下、回答から逸脱いたしますが、ここは「知識や経験を共有することを目的とした助け合いの場」なのですからtakachi_wifeさんがここで、保護者同士が旧知の仲で、交流があり、信頼関係もある「Mちゃん」のことを相談するのになんらおかしな点はないと思います。 takachi_wifeさんの優しさ、親切心、えらいし素敵だと思います、中傷に負けないでくださいね。

noname#38485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり回答者さんもそう思われましたか。Mちゃんのお父さんに精神科への受診を一度勧めてみようかと思います。 お父さんはプライドが高く、あまり友人もおられないようですが、私の母のことは信頼しており、もし上記のような受診を勧めたら耳を傾けるでは?と期待しているのですが(ちなみに彼女のお母さんは能天気な人で「女の子は自立しなくてもいい」というような話にならない状況です) >takachi_wifeさんの優しさ、親切心、えらいし素敵だと>思います、中傷に負けないでくださいね。 いえいえ!私の説明の仕方が悪かったのだと思います(汗)彼女が良い方向に進めば良いのですが。

  • angormore
  • ベストアンサー率16% (44/262)
回答No.2

知人の娘って、本当は御自分の娘さんですか? そうでなければ余計なお世話だと思うけど。 知人の方から相談を受けているということなら話は別ですが、そんな感じでもなさそうだし。 ここで何かの疾患だという意見が出たら、どうなさるおつもりなの?

noname#38485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。詳細について以下をご覧ください。因みに私は28歳で、現在プレママなのですが。初産です。もし、彼女に何かの疾患があるようなら、相談を受けている身としては、ほっておけない気がするのです。

  • hako2o
  • ベストアンサー率30% (33/108)
回答No.1

takachi_wifeさん、何かお困りですか? Mちゃんから、相談されました? 人の事で悩まない。 信じてあげましょう。 人は、困らないと治らない。 自分を大切にしてあげてくださいね♪

noname#38485
質問者

お礼

回答ありがとうございます。Mちゃんは母の幼馴染(男性)の娘さんで、彼女のお父さんから「うちの娘をどうしたらいいものか?」と相談を受けているのです。Mちゃんは今のところ、私の母および私を信頼しています。お互い関東⇔関西で遠距離なので会えませんが、メールや手紙でやりとりしています。毎回「早く社会に出ねば」「近所の目がうるさい(彼女は超・保守的な田舎にいます)」などと悲痛なメールが来るので、私も知り合った以上は何とか力になりたいと思っているのですが。

関連するQ&A