• 締切済み

25歳からの公務員試験について(地方上級)

現在は身内の手伝いをしている25歳(今年で26)の男です。 最近、やっと活力が湧いてきて正社員での就職を考え始めたのですが、 親や兄弟、親戚から公務員を目指してみないかと言われて悩んでおります。 もしよければ相談に乗ってくださるとうれしいです。 自分の現状としては、 ・MARCH大卒(既卒3年目) ・今年の12月で26歳 ・半年前までは無気力状態で半引きこもり となっております。 ただ、MARCH卒と言っても商業高校から推薦で入学したこともあり 普通科目については壊滅的です。 そんな学力レベルなのと引きこもり生活で脳が退化している気がするので、 今の年齢から公務員試験を目指してどれくらいで受かるのかというイメージが全く湧きません。 また、もし公務員への就職が頓挫した場合は27~30歳という現実が待っている不安があります。 しかし、元々ガツガツやるような性格でも無く、 これまで関わってきた人の多くから「性格的に公務員が向いてるよね」と言われる事や 現状を改善できる職業として公務員が気になっているのも事実です。 もしやるとしたら手伝いをして稼いだお金があるので専門学校に通って みっちり勉強をするつもりです。 説明が長くなってしまいましたが、 自分のような年齢から公務員を目指した人がおりましたら アドバイスやご意見をいただけると幸いです。

みんなの回答

回答No.2

私は29歳で地方上級に受かり、中国地方の県庁に転職しました。出身は関西大学です。公務員試験の勉強は、たしかに毎日数時間する必要があり、高いモチベーションを保てるかどうかがカギになると思います。一応地方上級を目指すとともに、国家公務員の二種や、労働基準監督官、市役所などを併願されるといいと思います。地方上級を目指して勉強すれば、これら他の試験にも受かる可能性が高まります。これらの他、警察や消防、あるいは厳密には公務員ではないですが、在日米軍基地の従業員という選択肢も考えられます。在日米軍基地の従業員は、公務員法上の公務員ではなく、国の雇用者という位置づけなので、勤務終了後、副業を行うことも可能です。ぜひがんばってください。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1978/5636)
回答No.1

>MARCH卒と言っても商業高校から推薦で入学したこともあり 普通科目については壊滅的です。 単純に学力テストの方は学力と地頭の問題なので 大学で壊滅的なのであれば、専門学校に行ってもかなりくるしいと思います。 学力試験を突破しても面接があるわけですし 就職しないで過ごしていた期間を前向きに話が出来なければ 面接で落とされると思います。 自治体にもよりますが 一般受験でMARCHレベルに入学した人でも地方上級に受かるのは厳しいレベルくらい難しいですよ 引きこもりされてたのであればアルバイトなどして 社会生活になれることから始めて就職活動された方が現実的だと思います。 >「性格的に公務員が向いてるよね」と言われる事 これって公務員経験者から言われたのでしょうか? 世間でいう公務員のイメージでなんとなく言われただけでしゃないでしょうか? 会社員に営業職やプログラマー、事務職、経理があるように公務員という仕事にも多岐に仕事や職制がありはひとくくりで出来るようなものではありません。 なので消防士や市役所の道路整備課や社会福祉課など限定していれば別ですが 公務員で一言で片づける自体がおかしいです。 なんとなく試験対策して受かるのは、本当にすでにかなりのレベルの学力があるひとだけだと思います。 ですが、興味がありやる気があるのであれば 必死に頑張って努力するのも、結果はどうあれあとの人生で良い経験になると思います 頑張ってください。

関連するQ&A