• 締切済み

公務員試験、大原について

今年で19歳の男です 商業高校から民間企業(工場)に就職しましたが今年の冬あたりにやめて公務員(市役所の初級)を目指して大原専門学校に通おうと思います 理由としては色々考えぬいた結果本当にやりたい仕事が見つかったことと、今の仕事が内容的にも環境的にも合っていなくて一生続けていける自信がないからです 今は会社の資格取得の関係でクレーンの勉強をしているのですがその試験が終わり次第公務員試験の勉強を始めたいと思います(6月下旬から) 会社が終わって毎日勉強をして今年の9月の試験を受けてみようと思うのですが受かる確率は低いと思います 落ちた時の場合でも市役所の初級を諦めたくないので来年から公務員に強いと有名な大原に入学したいと思っています 本当は今の会社を嫌でも2,3年は続けたほうがいいというのはわかっているのですが、市役所の初級を受けれる年齢制限が21歳までということなのでそれはできないと思いました 何としてでも市役所の仕事に就きたいです、勉強も本気で頑張ろうと思います そこで質問です 大原は公務員試験に強いというのはよく聞くのですが本当に就職できるのでしょうか 2chや知恵袋をみても悪い噂しか聞きません 自分には年齢制限的にも時間がないので大原の1年制を考えています やはり1年制だと人並み以上に勉強をしないといけないというのはわかっているのですが、1年制でも市役所に受かるのでしょうか、2年制のほうがいいのでしょうか また、今の自分の現状からの市役所初級への一番いい方法があれば教えていただきたいです 大原の良いところ、悪いところなどあれば教えていただけると助かります 今後の自分の進路のことなので本気で悩んでいます、今の会社はやめる方針で公務員になりたいです、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

私は大原に通っていませんでしたが、友人が大原に通い、地方初級の公務員試験に合格していました。 その友人は高校生の時、学校内での成績はあまり良くありませんでした。 2年制に通っていました。 私はお金も時間もなく、独学で2か月間のみ勉強して、地方公務員の初級試験2県分受けましたが、合格できました。 もともと国立大学志望だったことが大きいかと思いますが。 期間が長いのが良いのか、短いのが良いのかは、ご自身が短期集中で伸びるタイプなのか、長期間でゆっくりと伸びていくタイプのどちらかによるのではないでしょうか。 そして一番の決め手は中学と高校の勉強をどれだけ頑張ってきたかだと思います。 現在の学力はどのくらいでしょうか。もし中高(特に高校)の勉強が完璧なら他の科目に重点を置いて勉強するだけで済むので学校に通う期間も短くなります。得意科目を伸ばすのではなく、幅広く勉強していく必要があります。 大原についてはあまり良く知らないので、まったく参考にはならないかと思いますが、ほんの少しでも助言になれば幸いです。 1年間、2年間学校に通い受験勉強をし続けるのは恐らく辛いことであり、かなりの計画性と忍耐力を要し、勉強最優先の生活を送っていく覚悟が必要です。頑張って下さい、応援しています。