- 締切済み
店員に強い口調で言う人
店員に対して、店員に嫌だと思ったことを強い口調で言う人って、若い人より、お年寄りの方が多いと思いませんか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1buthi
- ベストアンサー率16% (194/1187)
「嫌だと思った事」というのは自分勝手なわがままという事ですか。それとも店員の何かが気に入らないという事ですか。 さて、多いのはどちらかという事でしたらお年寄りかと思います。 年を取ると店員が自分より年下であることが多いので上からものを言ってしまうかも。 あるいは自分が若い頃に比べて時代が良くなり社会的苦労が軽くてのんびりしてると感じて歯がゆい。 もっとも、自分の働いている会社のオリジナルクレジットカードの引き落とし日も知らないというスキルの低さでも給料はもらえるわけだから本人にも指導者にも、年寄りが腹を立てるのもあり。 ですが、わたくし年寄りは強い口調で言いませんし言いつけたり投書したりもしません。みっともないからね。 どうするか、強い口調に変えてある方法で諭します。
そりゃそうです。 そういう人間は治る事はないですが、後からそうなるケースは多いです。 なので当然ながら歳を食うほど増えてゆきます。 更には「歳下」ってさらなる要素が増えますから、「この若造が…」なんて輩は年上ほど増えるってことになります。
多いですね。圧倒的に多いと思います。 強い口調も無愛想で威圧的な態度も、だいたいが 定年退職以降の年代に多いです。 スーパーのレジで会計するのも、ほとんど無愛想に そして金を投げるように出すのがこの世代の人達ですね。 現役時代にそうとう嫌な思いしたんだろうな、と思います。 店員が自分よりも若い人が多いので、この歳になって「やっと威張れる」と 勘違いしちゃってんでしょうね。 その他、中年で横柄な態度が多いのが学校の先生です。 いつだったかホームセンターのサービスカウンターで デカい声で「この前の時は値引きしてもらったからなぁ!」と言うんです。 ノートとかペンのような文具の大量購入みたいだったですけど、 (する必要ないのに)値引きする店も店ですが、 前回値引きしてくれたから「今回もしてくれよ」と 言わんばかりの大声でした。値引きなんてあくまで店側の好意なのに。
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
とはいっても・・・・ 最近の若い店員のいい加減さはひどいですよ。 集中力は低下しているし、元気はないし、それでいて生意気です。 だから、年齢はいくつでもいいから、怒られて当たり前。 店長や会社の教育が足りないのだから仕方がない。 年長者に、ビシビシしごいてもらいたいところです。 30代、40代、50代、50代、60代、70代、80代 年代はかまわないからどんどん叱りつけてほしい。 最近は、若い人同志で、意見を衝突させることってないですからね。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
私は、30代の人に多いって印象です。 「お年寄り」ってカテゴリ、仮に50歳以上だとすると日本人の45%で、65歳以上だとしても25%です。 この辺を配慮すると、30歳代は12%、20歳代は10%しかいないのに、私は30歳代に見える人が店のカウンターで大声を出しているのをたまに見かけます。 お年寄りの強気の人って割合としては少ないように思います。
年の功で先輩面してる。
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
人間は、歳をとると、口数が増えるです。 しかも歳をとっていくと、どこか不安になってくるので、さらに口数が 増えてくるそうです。 そして、相手が若ければ若い程、自分の年齢や経験を(大した経験でもないのに)それらを かさに着て、強い口調でえらそーに意見してきます。 人間、歳はとりたくないものですが、一種の症状だとも思ってあきらめましょう。 いい歳の取り方をしたいものです。
- miffymerany
- ベストアンサー率29% (33/112)
店員に嫌だと思ったことを強い口調でいう人ってお年寄りの方が多いってことを知りたいんですね。 確かにお年寄りの方が強い口調で言っている人が目につきやすいかもしれません。 最近の若者は自己主張が苦手な人が多いと聞くので、余計にお年寄りの方が強い口調でいう人が目に付きやすいのかもしれませんね。
- CZKMY
- ベストアンサー率34% (20/58)
そんなことないと思いますよ。 あなたが「年寄り」が気になるだけで、そういう場面ばかりをピックアップしてしまうのです。 たとえば「若い子はマナーが悪い」という意識でいたら、そういう場面ばかり目につきます。 人間の意識ってそんなもんで、自分の見たいように世界を見ているものです。