• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モンステラの種類)

モンステラの成長記録|8つ目の葉が展開し、穴が空いた!種類は予想できる?

このQ&Aのポイント
  • 1年前に幼苗で購入したモンステラが成長し、8つ目の葉が展開しました。葉の縦の長さは41センチで、初めて穴が空き、切れ込みも増えました。
  • 冬の間、3つの葉が展開し、気根も元気で茎も太くなりました。購入時には「モンステラプチコレクション」と書かれた札が立ててありました。
  • モンステラの種類を予想していただきたいと思います。これからさらに成長期に入るため、大きな茎と葉が展開される可能性があります。今回の穴空きの葉が展開されたことから、種類の予想が難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

100%確実に言えることは、モンステラ ・デリシオサ(デリシオーサ)系ということです。 その上で、「デリシオサ」なのか、「デリシオサ・コンパクタ」なのかだけの判断です。 葉の切れ込みが左右対称に近いので、ヒメモンステラということは有り得ません。論外です。 デリシオサとデリシオサ・コンパクタの違いは固体によっては見分けにくいです。  コンパクタの特徴は、 (1)小さい株からすぐに切れ込みが展開する。 (2)葉と葉の間隔が詰まっていて狭い。 (3)デリシオサより切れ込みが深い (4)デリシオサより幾分切れ込み方にズレがある。 (5)稀少 以上から、茎が見えないんで確実には言えませんが、見た目からは普通の「モンステラ ・デリシオサ」です。 ちなみに販売する側もまったく区別ができていません。ペルツーサとか、アダンソニーとか、ヒメモンステラとか、ボルシギアナとか、マチマチに名前が付いている場合がありますし、また日本と外国でも認識のズレがあります。 参考に下記のURLを複数確認してみてください。 モンステラ ・デリシオサ http://blog.uni-green.net/2015/09/09/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%82%B5/ http://ookinaki.net/images/file_4015_1_b.jpg デリシオサ/デリシオサ・コンパクタ https://hitohana.tokyo/note/3016 デリシオサ・コンパクタ http://www.buzz-style.com/2010/06/post-68.html http://www.edoplants.com/SHOP/monsu00015.html http://www.ohanaya.com/item/d00013.html http://plantador.ti-da.net/e3621160.html コンパクタは割と希少 http://www.tree-tree.jp/?pid=64794426 少しずつ違う http://kanyo.blog.protoleaf.com/?p=618 ヒメモンステラ →(正)ボルシギアナ 左右非対称 https://matome.naver.jp/odai/2137069440648725601 http://www.faj.co.jp/blog/?p=804 http://www.neogreen.co.jp/shop/2011/07/post-38/ http://www.monstera.jp/mania/encyclopedia/varieties/

okteamkazu
質問者

お礼

意見を頂きありがとうございます。 茎から判断してもデリシオーサと思います。 株が大きくなり、大きな葉が展開し、 形を変えましたら、また質問させて頂きます。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

画像を見ただけの判断となりますが、モンステラは熱帯アメリカが原産の ツル性または半ツル性の多年草で、約30種類が確認されています。 種類には斑入りの特殊な種類もありますが、画像では斑入りではありませ んから一般的に広く流通している「アダンソニィ」と言う品種で、別名は 「ヒメモンステラ」だろうと思います。 モンステラプチコレクションと言うのは品種名ではありません。これは単 に販売側が勝手に名付けた名前で、ミニ観葉植物だからこの名前を付けた のだろうと思います。 切れ込みや穴が開くのは、葉が大きくなると風の抵抗をモロに受けて葉が 傷んでしまうので、それを自ら防ぐために切れ込みや穴が開くと言われて います。

関連するQ&A