• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ミニバラの葉が黄変する)

ミニバラの葉が黄変して落葉する原因と対策

このQ&Aのポイント
  • ミニバラの葉が黄変し、拡大していく現象が起きています。一部の茎だけでなく、全体的に黄変が進んでいるのか気になります。花や新芽が出ることで負担がかかっているのかもしれませんが、剪定や花芽の除去後も黄変が続いているようです。肥料不足や水不足も考えられますが、花弁の色や植え替え時期などの要素からはそれぞれの可能性も低いと思われます。原因と対策をご教示ください。
  • ミニバラの葉が黄変し、拡大している現象が起きています。剪定や花芽の除去など対策を試みましたが、改善されないため困っています。肥料不足や水不足の可能性も考えられましたが、花弁の色や植え替え時期からはそれぞれの要素の影響を受けにくいと思われます。原因と改善策を教えてください。
  • ミニバラの葉が黄変し、拡大している状況に悩んでいます。剪定や花芽の除去を行いましたが、黄変が収まることはありません。肥料や水の供給にも気を使っているのですが、原因がわかりません。また、植え替え時期や日照条件にも問題はありません。ミニバラの黄変の原因と対策についてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.2

No.1です わざわざお礼を記入していただき有難うございます。 お礼の中に追加のご質問がありましたので、説明させて頂きます。 >冬眠期に入ろうとしているのであればもっと強く切り戻して茎の高さの上から三分の一ぐらいはカットした方がいいのでしょうか。もしよろしければアドバイス頂けると助かります。 現在花が着いている枝から切り戻してやって下さい。 順調に育っているようですので、根に栄養を蓄えてやるつもりで、葉っぱだけの枝はもう暫く様子を見て下さい。 つぼみが着くようですと、本来は摘み取った方が良いのですが、寂しくなりますので、咲いたら少し早目に切り戻してやって下さい。 斬り戻す高さは来年の春の姿をイメージして決めて下さい。 枝を良く見ると節のようになった部分があるかと思いますが、ここから芽がでます。 節よりも少し上の方で切って下さい。 節と切り口の間が枯れてくることがありますが、芽が出始めたら枯れた部分は取り除いて下さい。 場合によっては枝全体が枯れてしまうものも出て来るかもしれませんが、慌てないで下さい。 根は元気ですので、又芽が出てきます。 根腐れにはくれぐれも注意して下さい。

fvtjok31
質問者

お礼

さっそく回答頂き感謝に堪えません。教えて頂いたことを早速やってみます。なにぶん初心者なのでまたお聞きしたいことがあるかもしれませんがその節にはまたよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#224207
noname#224207
回答No.1

御心配無用です。 ミニバラといえどもバラです。 冬は休眠期に入ります。 葉っぱが全部落ちてしまうこともあります。 現在順調に育っているようですので、これ以上いじらないでください。 黄変した葉っぱは取り除いてください。 葉が落ちても根は春を目指して頑張っています。 できたら温かいところに置いてやって下さい。 冬季に水をやりすぎると根腐れを起こしますので、控えめにして下さい。 休眠している間は肥料はいりません。 春になれば又元気に芽を出します。 しばらく寂しいかと思いますが我慢して下さい。

fvtjok31
質問者

お礼

 ありがとう御座いました。おかげで安心しました。気に入っているミニバラなのでなんとか枯らしたくなくて心配でした。  冬眠期に入ろうとしているのであればもっと強く切り戻して茎の高さの上から三分の一ぐらいはカットした方がいいのでしょうか。もしよろしければアドバイス頂けると助かります。

関連するQ&A