銀行の窓口の待ち時間、なんとかならないのですか?
先日、私の通帳の銀行届け印を紛失したことがわかり、クレジットカードの引き落とし手続きをするときに困ってしました。このため、銀行の窓口に届け印の変更手続きをしてもらいに、出かけました。
三菱東京UFJ銀行でした。
会社の昼休みくらいしか銀行に行く時間がないので、平日の昼に銀行窓口へ行きました。
五十日でもなく、振込窓口も番号札2~3番くらいしか待っていませんでした。
「銀行届け印変更」はどこの窓口でやるのかわからなかったので、フロアにいる女性行員に聞こうとしたのですが、別のおばさんが質問していて手一杯だったので、とりあえず「振り込み」等の通常の窓口の番号札を取りました。
5分ほどして番号が呼ばれ窓口に行ったら「すみません、銀行届け印変更はとなりの番号札をお取りください」と言われました。
そのとなりの番号札のある窓口は「ご相談」と書いてる窓口でした。
椅子には7、8名のお客さんが待っていたのですが、窓口は4つもあったのに、実際に行員が対応してるのは1つか2つでした。
案の定、かなり待たされました。1時間近いと思います。
決して忙しいわけではなく、銀行内はわりと静かです。単純な振込とかと違って、手続きをいろいろと難しかったり、時間がかかるのはわかりますが、どうして、窓口で1~2人の行員しか対応してくれないのでしょうか?
おそらく、ふつうの会社員なら昼休みくらいしか銀行窓口にいけないと思います。
そして昼休みにきても、1時間もかかってしまうなら、ランチを食べるのも無理ですし、昼休みを過ぎてしまう場合だってあると思います。
おそらく銀行の行員はふつうに交代してランチを食べてるだろうに、こっちはランチも食べられるにおかしくないですか?
どうして、銀行の窓口の待ち時間ってこんなに醜いのでしょうか?
もっと、昼だけは人を増やすとか窓口をフルに使うとかできないのでしょうか?
行員がいないわけではありません。わたしが待ってる間に、窓口の人が2人交代しましたので。
そもそも銀行の営業時間についての話にもなってしまいますが、
どうして、働く人たちが行きづらいような営業時間になってるのでしょうか?
もしも昼休みも混んでて手続きができないとなると、永久に手続きができませんよね?
今後、営業時間を変えたりする可能性はあるのでしょうか?
補足
僕は、なぜか子供の頃から金が増えちゃうんだよ。 どうも金が僕のことを好きなようだ。 しかし税金はひどい。国は表彰状の一つも出さないで、くそみたいな大義でぶんどっていくのだ。まあ高額納税者が公表されない時代でよかったが。