- 締切済み
社会福祉士の転職について相談です
至急お願いいたします。社会福祉士の資格を持っています。 就職先について。3ヶ所から内定を頂いています。この場合、みなさんならどれを選びますか。 給料はどこも額面で20万円程度です。通勤距離も全て同じ程度(22~25kmで車通勤)です。 (2)のみは県外ですが、私の住む市の隣の町と隣接しているためそこまで遠くはありません。 (1)地域包括支援センター(市からの委託) 〇土日祝日、年末年始休み 夏季休暇はなし 年間120日程度の休み 〇担当ケース約30件程度 (2)老健相談員(県外施設) 〇シフト制の日曜固定休み 夏季休暇年末年始休み 年間120日程度の休み 〇介護業務や夜勤はなし (3)特養相談員 〇シフト制の日曜日固定休み 夏季休暇なし、年末はシフト制年始3日のみ休み 年間休日105日 〇介護業務や夜勤はなし 現在は地元を離れてMSWをしてますが、有給を使い転職活動を行い地元に近い場所での勤務をしたいと考えこのように内定を頂いた状態です。 地域包括もそれぞれの施設も勤務している知り合いからは大変そうな様子は見えますし、どこでもそれなりに大変なことはあるとは思います。 皆さんならどこを選びますか。参考までにお答えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
友人で介護業務や夜勤をしている人がいますが、とてもしんどそうです。 年齢を重ねるととくに…。 長く働くのであれば、日勤がよいとおもいます。 なので2か3ですね。 そして私であれば休みが多いほうがワークライフバランスがとれるので、2かな~。 書かれている休日数よりも(とくにシフト制だと)状況によって少なくなる可能性もあるとおもっているので、もともと「なんかすくないな…」ってところは弾きます。 105日は少ないような?というわけで、最終的には2かな。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
◇◇◇士 資格ライセンスが、有無。?
お礼
ありがとうございました