- ベストアンサー
心の汚い人が増えた?原因は何なのか疑問に思う
- ここ30年くらいの間に心の汚い人間が増えたのですか?
- おおまかに言われましたが、例えばテレビ番組の一番いいところ寸前でコマーシャルに入ったりすることだそうだ。SNSも汚い心の人とネット中毒の病人が多いそうです。
- 昔の日本人は相手の気持ちになって、優しい行いをしていたと教えられましたが、ほんとうですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元々、江戸時代の儒学、明治の教育勅語から戦前の修身、戦後教育の底に流れる道徳心は、先ずは、相手の立場や考え方を尊重する。 そして、そこには、集団的思考の一つである「みんなのために」「みんな仲良く」「みんなが幸せ」という全体的な考え方を尊重していた。 現在は、この「みんなが」というフレーズが欠け落ち、「私が」或いは、「私だけが」という個人を尊重することを重要視するようになっただけのことです。 2000年代の初め頃から「自分探し」や「本当の自分」「自分らしさ」という言葉が流行し始め、それが、今も尚、時代の底に流れているのだと思いますよ。 そこには、他人が入り込む隙間が無い。 コマーシャルのタイミングは、視聴者の都合などよりも、勿体ぶったタイミングの取り方による視聴率が目的です。 放送局本位は、他者である視聴者を考慮しない、ある意味、自分本位のようなものなのでしょうね。
その他の回答 (10)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
AnataO192 さん、こんばんは。 昔の日本人は相手の気持ちになって、優しい行いをしていたと教えられましたが、ほんとうですか? 昔、私も言われました。でも、その言った人はもう故人になっているし、その人の息子のお嫁さんはとても陰険な人で、結局、だれも家族がよりついてきません。 そして日本病といわれるこの25年を超える不況。これを契機が成長しているという政府のウソの見解。どうも相手の気持ちになると、だんだん薄汚れていくんですよね。 そして、不正規雇用が4割を超えている時点で、正規雇用の人たちから不当に差別されていました。あの厚労省の前での炊き出しなんて、はっきり言うと、どれだけ虐げられているかということをデモした企画はありませんでした。つまり、物扱いだったらしいですね。 これじゃ相手の気持ちになるというのも大変な気がしますよ。
お礼
ありがとうございます。 その誰も家族が寄り付かない陰険なババアは、悪い意味で旦那さんのお父さんを反面教師にしたのでしょうか。 人は優しいとろくなことにならないからやさしく生きたらダメだと学習したのかもしれな…からババアといってはいけないかもしれないけど。 人の良いお父さんは詐欺にだまされたのかもしれないけど、悪いのは詐欺のほうでお父さんではありません…あくまでも私の想像ですけど。 そして政府は心の優しい人を見殺しにしてずるく生きろと思っているのかもしれません、世界がそうだからかもしれません。 公務員または公務員にコバンザメ生活しているような人間は多すぎるので、何とか増えないようにしてほしいです。 小泉内閣が郵政民営化したので、とりあえずNHK民営化とかほかに民営化できるの無いでしょうか。 JAとか、なんか小泉息子さんが言っていましたけど、とにかく税金ばかり取りやがって庶民をバカにしやがって子どもも増えない日本なのに国が成り立つものかと先生が居酒屋で言っていました。 そういえばです、公務員が率先して子どもを増やすお手本を示せばいいかと思った刹那、税金が足りなくなるのではないかと思った次第でありますが、やはり子づくりが先でしょうね、日本が危ないですから。
- kunado
- ベストアンサー率5% (9/168)
ネットでセコく稼ぐ会社とかが激増しましたからね。課金のソーシャルゲームなんでパチンコみたいなものです。確率とかは操作しているし
お礼
ネットでセコく稼ぐ人たちはコンピューターの達人だと思います。 バブル時代のちょっと前に1カ月の残業時間が250時間以上という人たちがコンピューターのソフトをつくっていましたと聞いたことがあります。 そんなことをした人たちが惰性で働いていて、自然にも触れず憐れな世界に生きているのだと先生が言っていたのを思い出しました。 魚釣りくらい実際に海や川や湖に行けばいいのにと思いました。 ネットで客吊して人類どうなると思いました、大きなお世話ですけど。
- bentenn
- ベストアンサー率11% (26/234)
増えましたね。団塊の世代とかがとくにひどいです。高齢化社会の将来は恐ろしいです
お礼
ありがとうございます。 団塊の世代はベビーブームの人たちだと教えてもらったことがありました。 ベビーブームとか言っちゃって、ちょっとかわい子ぶりっ子だと思うんですが、もう70歳くらいの人たちじゃないでしょうか。 映画「火垂るの墓」の原作者の野坂昭如さんがおっしゃっていました…「年寄りは全部死ねば世の中が良くなる」と言っていました。 全部死ななくてもいいですけど、心の汚い人だけ早く死んだらいいなと思いました。
- momomo_338
- ベストアンサー率36% (146/401)
否。性根が腐った人間はどんな時代でも一定数います。 最近やたらに多く感じるのは、そういった連中が仮想世界で匿名の要塞越しに好き放題情報を発信できるようになったから。 テレビニュースだって、テレビ局にお金を出すスポンサーを満足させるのが第一ですから、当然人々の関心が集まりやすいネガティブな情報ばっかり流します。番組が面白いコントなら、なるべく多くのCMを視聴者に見せたいので、いいところで切ってCM、また途中まで流してCMという構成になるのも自然なことかと思います。 情報の偏りを疑うことのない人は、最近の日本は・・・昔はこんな事件なかった・・・などというお決まりの題目を唱えるばかりで、良い点には注目しません。 昔が良かったという人はまた、昔の悪い点にも盲目です。 江戸時代は子返しが盛んでした。望まれない子供は母親が、天に返すという大義で絞め殺していました。または河川敷に放置して死ぬのを待つか。 理不尽な身分制度もひどいもので、庶民がやりたがらない仕事を全部押し付けていたのは有名です。この名残が部落差別としてごく最近まで残っていました。 今でもインターネット上で部落地区リストが出回っていますが、人が激しく行き来する昨今その効力は疑問です。 二次世界大戦の話は有名ですが、戦争に反対すればアカと呼ばれ(共産主義思想者)村八分に遭うことになりました。 今はどうでしょう。 河川敷に赤ちゃんが放置されているのを見たことがありますか? 産婆さんが障害をもった赤ちゃんを絞め殺すって事件聞いたことありますか? 転職するとき出身地で差別をされるなんて話聞いたことありますか? 共産主義思想を唱えていじめに遭ったり会社をクビになることってありますか? 個人的にはイマドキの日本人はまともな人がほとんどだと思います。
お礼
ありがとうございます。 性根が腐った人間はどんな時代でも一定数いるのは、本当だと思いました。 スポンサーというと偉そうだけど、スポンサーは所得税を払うぐらいなら従業員の給料やボーナスを安月給にしてねん出したお金で好き放題のCMをつくる制作会社と仲良しになっているこせに、威張るなと思いました。 カンヌ映画祭でノミネートされた「楢山節考」で子どもが田んぼに捨てられて死んでいたり、村八分にされたり、生き埋めにされたリ、姥捨て山におばあさんを捨てたりしていた時代があると思い出しました。 そんなのと比べるのもなんだと思いますが、今はまともな人がほとんどだということがわかりました。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
「心が汚れた」のではなく「魂が汚れた」のでしょう(^^; 大政奉還前の江戸文化は言われる通り優しい人たちが多く、暮らしが貧乏でも人のためと考える人たちで溢れていたでしょう。 でも、明治維新後の欧米文化の流入と富国強兵をスローガンにした挙国一致体制の名のもとに全体主義に走って「優しさ」が薄れていき、近年に至るまで戻ることはないように思えます。 最近はマナーも向上し、海外から驚かれるほどの民度と紹介されることも多いですが、根本はあまり変わっていないのではないでしょうか。 他人に優しい人もいれば自己中心で優しいふりして他人を食い物にする人もいます。
お礼
ありがとうございます。 素朴な魂が汚れたのがわかりました。 1853年黒船が来てから不倫の三角関係みたいに内乱が起こり、武器を売って儲けたのが弁護士みたいな感じかなと思いました。 根本的にやさしい人もいれば自己中人物もいるということが歴史に学べば、居るのかな、ということがわかりました。
- ayzm
- ベストアンサー率17% (187/1096)
* 昔の日本人は相手の気持ちになって、優しい行いをしていたと教えられましたが、ほんとうですか? 本当です。 原因は受験戦争とハラスメントと優越感です。 今はほとんどの人が大学卒業生です、そうなれば大卒は優越感にならない、大学の差別感が生まれたから。 昔は相手を認める考えがあったから優しくできた、勉強ができるや運動ができる人仕事ができる人など、自分の出来ないことができる人を認めたから、優しくできたが今は学歴主義でしか認めることが出来ないから差別になっている。 今ハラスメントを言うのが入ってきているから、その境界線があいまいで相手のために動くのが正しいのかの判断が難しくなっている。 今は学歴以外は認めないから、優越感ではなく差別になっているから、他人に優しくできない環境になっている。 優しさの根本は優越感から生まれるもので、相手を認めることで相手に優しくできる。
お礼
ありがとうございます。 受験戦争が個性をなくして人を認める力を奪ってしまったのかなと思いました。 受験戦争で勝った人が外国の文化を取り入れたハラスメントという西洋モラルを持ち込んで差別をさせることで優越感を得て日本を混乱させているということがわかりました。
- lemonade11
- ベストアンサー率8% (2/25)
おおまかにいわれましたが、その内容とは…例えばテレビ番組の一番いいところ寸前でコマーシャルに入ったりすることだそうだ」←この部分で 何故「心の汚い人が増えた」に なるの? その先生って 知ったかぶりな だけ・・ そして「心の汚い人が増えた」のでは無く 見えなかった部分が 見える様になっただけです・・ こうする事に依り どれが本当の善で どれが本当の悪かが明確になってくる・・ 現代は 古い歴史から 新しい歴史に変わったばかり・・ 歴史の切れ目を その時に知ってる人は少数・・ 大多数の人が歴史の切れ目を知るのは 子孫が歴史年表を書き換えた後・・・ 今までも そうやって歴史が変わって来ただけ・・ 身近で言えば 江戸時代から明治に変わり大正 昭和 平成となる訳だが 切り替わってるだけで 発表されたのは切り替わってた後だったって事です・・ そして 新しい歴史は 世界的な事なので 日本だけでの年号と合致しないだけ・・
お礼
ありがとうございます。 歴史の勉強をしようと思いました。 教育は恐ろしいものだと聞いた事がありました。
- ohkinu1972
- ベストアンサー率44% (458/1028)
個人的にはほんとにそうか疑問です。 昔はいまの中国のような偽商品とか産地偽装とかよくありましたし、 その辺にごみを捨てるのもわりと多く見かけました。 テレビのコマーシャルはそういう手法が知られていなかっただけで、 当時それが知られていれば同じことだと思います。 インターネットなんてメディアは30年前にはなかったので、 比べること自体ナンセンスです。 さらに、今40歳の先生も30年前は10歳です。10歳の見ている社会と、 40歳の見ている社会では違ってきます。歳をとるほど悪い人に会った経験も増えます。 また、ネットとかでごく一部の悪事が瞬く間に広がるようになった、 ニュースでは以前に比べて凶悪犯罪などを深く、繰り返し報道するようになった等の 理由で強く印象付けられていることもあるのではないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 友だちが中国旅行でSOMYというプレーヤーを見たと聞きました。 テレビのCM手法が進化したのだと思いました。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
おおまかにいわれましたが、その内容とは…例えばテレビ番組の一番いいところ寸前でコマーシャルに入ったりすることだそうだ。 それは20年くらい前から始まったそうです。 あと、ISPトップニュースの見出しと最初のほうの文章も、次のページへクリックさせるための文章が多く、読み手の心理を小ばかにした構成が大いそうです。 ↑ この辺はコマーシャリズムのテクニックなので。 SNSも汚い心の人とネット中毒の病人が多いそうです。 ↑ 最近はネトウヨみたいな低能の輩が蔓延してますから。 でもしかたないですよね、それが今の時代普通だと思いますけど。 ↑ 普通ではないですよ。普通と思う方がおかしいのです。 昔の日本人は相手の気持ちになって、優しい行いをしていたと教えられましたが、ほんとうですか? ↑ 本当です。 ただ都会であるほど、そういう気持ちを忘れています。 都会ほど金だけが真実でありそれを追い求め、心をなくしています。 自己中心的になり、相手を思いやる気持ちをなくしてるのは確かです。 歩きスマホして他の人に迷惑をかけてる。 言いがかりでしかないモンスターペアレント。 自分の儲けさえあればそれでいいというブラック企業。 昔の日本人ではありえない思考です。 そういう思考に国民がなったのは政治が悪いからです。 国民は政治を見てそうなります。 政治家や権力者が腐ってるから国民も腐っていってるのです。
お礼
ありがとうございます。 ネトウヨは必至なのでご飯をたくさん食べなければできない職業かなと思いました。 都会は怖いところだということがわかりました。
- 7964
- ベストアンサー率29% (222/757)
>心の汚い人が増えたのですか? いいえ、「個人的」な人が増えただけです。思考の問題で、心は関係ありません。 >例えばテレビ番組の一番いいところ寸前でコマーシャルに入ったりすることだそうだ。 これは、しょうがないですね!スポンサーに有利になってます。貴方は視聴料を払っていません。スポンサーが視聴料を負担してます。 また、酷い言い方をすれば、スポンサーは貴女を「洗脳」しようとしてるのに縦付き「文句」を言うなんて「生意気にも程」があると言いたいでしょう。 >昔の日本人は相手の気持ちになって、優しい行いをしていたと教えられましたが、ほんとうですか? それは本当です。正確に言うなら、「集団」を守るため、「組織」、「お国」を守るため一個人の「自我」を抑え、「団結心」を向上するよう、「訓練」されて来たからです。自然とそうなります。
お礼
ありがとうございます。 スポンサーは従業員のボーナスも払わないで無駄遣いしてCMやっていると聞いた事がありました。
お礼
ありがとうございます。 先生が言うには、アメリカなどの外国は個人主義だと言う人が居たそうです。 日本も自分本位になってきたということがわかりました。 そして明治維新前からの儒学や教育勅語から戦前の修身、戦後教育の底に流れる道徳心儒学が相手の立場や考え方を尊重していたことがわかりました。