• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事が続かない。)

仕事が続かない理由と解決策

このQ&Aのポイント
  • 仕事が続かない理由や解決策についてまとめました。
  • 仕事が続かない理由や解決策についてご相談いただきました。
  • 仕事が続かない理由や解決策についてアドバイスをお探しの方へお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

仕事が長続きしない原因は、本当に自分に見合った職種を選んでいない からです。つまり興味がなく単に給料が多いとか休みが多いとか、色々 な優遇に目がくらんでしまい、それだけで職種を選んでしまうから長続 きしないんです。 スーパーのレジの仕事だって、レジの下に何らかの暖房が入れられてい る所なんか無いでしょう。それを分かっているのに給料の多さに引かれ てしまい採用に応じてしまうんです。 まだ休んでいた方が良いか?。それは自分で判断しましょう。自分の今 の体調を考えて見て、バイト先に迷惑を与えずに働けるかを自分なりに 考えて見ましょう。

その他の回答 (3)

  • zax51
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

躁鬱状態は実は内臓が関係しております。 甘いものを控え、休日は朝食を抜いて胃腸を軽くする。等すれば活量がわきますよ。 当方、うつ歴ありますが薬飲まずに上記の方法で克服しています。

回答No.3

働きたかったら働いてるほうがいいと思いますよ。 雇ってくれそうなところにぽんぽん行くんじゃなくて、 環境がよさそうなところを選んでからいけば、長続きするんじゃないですか。 とはいえ入社してみないとわからない部分もありますが、 だいたい面接のときになんとなくの雰囲気はわからないでもないと思います。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.2

 社員のような仕事をされてもいるようですし、パートのような仕事もされているようで、結局どちらで仕事をされたいのかが不明です。  いずれにしても仕事をする以前に体調改善が優先な気がします。また、選んでいる職種も、今の体調には合わない職種と感じられます。  これだけきちんとお書きになられているのであれば、重度の精神障害とは感じませんが、薬だけに頼らず、無理してでも生活リズムを安定させてから、就業先を見つける方が無難と思います。  休職中ではないと思います。長い無職状態であれば、役所に行って、生活保護のような支給手当がもらえたと思いますが、障害者枠と記載されておりますので、既に障害者認定をお受けになられているとは感じましたので、取りあえずの生活資金は確保されているのかなあと思います。    私も不眠症とパニックで数年前に休職しました。  今でもパニックは起きますが、当時よりはほとんど発生しませんし、お守り代わりで薬は持ち歩いてます。病院いけば、必ずうつ病と診断され、ひどい病院となると多くの薬を処方されるようですが、私の場合は休職以前から、4・5箇所の医院クラスの所を彷徨いましたが、1・2種類の処方の医院ばかりで、最後に行き着いた所は精神科ではなく、内科設備のある心療内科でした。  休職中は、完全に社と連絡取らず、1か月ほどはずっと寝て過ごしてましたが、2ヶ月目くらいからは、掃除洗濯は無理にでもやり、普段通りの生活リズムで無理にでも起きて、体動かす等をし、0時前には確実に寝るという生活リズムの固定化に努めました。幸いに無駄な出費どころか食費でさえ、かなり減りました事もあり、休職手当で十二分に生活は出来てましたが。

関連するQ&A