- ベストアンサー
会社で受ける
会社で受験料個人負担でQC検定を受けさせられています。 で、その検定の合否が給与賞与の査定に加味されるそうです。 (1)強制で受ける検定が個人負担 (2)個人負担で受ける検定が査定にかかわる これって、何かの法律に抵触しないんですかね。 言葉足らずかもしれませんが、詳しい方よろしくお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
会社の「就業規則」にはこれらの条項はありますか?「業務上、QC検定なるものが業務上不可欠であるため、これを強制的に受験するものとする。」というような事が書いてあればその事を分かった上で入社という事ですから、これは会社に落ち度はありません。しかし、このような条項が全くないとすれば、会社側からの「強制」と言うのは効力が無い、貴方が不本意に思うならお断りしても良いという事です。これは法律というより貴方と会社側の契約の問題で、念の為に「労働基準監督署」の意見も聞いてみると良いです。
その他の回答 (6)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
ysm1125 さん、こんばんは。 何だかポストレス社会に対応するための試験みたいですね。それから受験するしないで愛社精神を試しているみたい。おそらく、基本給やボーナスを受験して合格した人にだけ上げる仕組みだったりして…
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
この手の質問では、質問者も回答者も、すぐに法律云々と言いますが、そうゆう問題では無いと思いますよ。 強制と言っていますが、それを断ると解雇されるのでしょうか? または、減給とか左遷になるのでしょうか? 合否結果で給料などの査定に関わるとのことなので、単に不合格と同じ待遇になるだけではないでしょうか? つまり、今と何も変わらない訳です。 合格した時のみ査定が上がるだけではないでしょうか? その検定が会社がやっている社内検定なら費用を個人に負担させるのはおかしいですね? しかし、日科技連のQC検定ですよね? つまり退職した後や転職した先でも個人の資格として残るものですから自動車の運転免許などと同じです。 会社が負担すべきものでは無いと考えるのが普通と思いますよ。 私の会社では受験は個人負担はもちろん、合格しても給料は変わりません。 もし仮に違法だとしたら、ysm1125さんはどうします? どこかに訴えるか、裁判でも起こしますか? もしそれで勝利したとしても、その後は会社に居られなくなりますよね? 会社もそういったことを争う人は置いておけないので、何らかの小さな問題点(たとえば上司の指示に従わないとか、ミスをしたなど)を見つけて解雇処分にするでしょうね。つまり会社には居られなくなるので、もし今回のことが気に入らないのであれば、今のうちに自主退職した方が良いですよ。 あまり堅く考えずに、将来の昇給のための投資と思ってがんばって合格してください。 何級を受験するか分かりませんが、かなり勉強しないと合格は難しいですよ。 ちなみに私はQC技法の講師をしています。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
会社の規定にもよると思いますが、個人の資格ですから、違法ではないと思います。良く聞くのは、合格したら、その回の試験費用は会社が出してくれるという会社はよくあります。 資格に関しては、仮にあなたが転職しても通用するものです。その資格は必要無いと言うことは、今の会社の仕事をしたくないという、逆説的な見方もありますので、ちょっと不満もあるかとは思いますが、合格に向けて頑張りましょう。 最後に、質問から離れますが、職業上の資格って、結構仕事への自信の根拠になりますよ。
- athlonxp1800
- ベストアンサー率26% (369/1412)
貴方が会社経営者だったら受験料を「会社負担」にするのかな? 受験料を会社負担にすると検定合格する人が極端に減るでしょうね。 理由は不合格でも自分の懐が全く痛まないのですからです。 個人負担だと毎年受講料払いたくないから勉強頑張るでしょ。 給料アップのニンジンをぶら下げてるのだから、会社としては皆に勉強を頑張って資格を取ってもらいたいのですよ。 有資格者が多くいたほうが仕事を受注しやすいとかあるでしょうからね。 勉強頑張って下さいね。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
試験に掛かる受験料の事を言われているのだと思いますが それが給与賞与もっと言えば、昇給昇格にも影響すると考えれば 法的に大丈夫かでは無く、いかに少ない受験料で合格するか に考え方をシフトして行った方が、あなたの将来のためです。 どこの会社でも、似たような事はありますし 文句言って、結局受験しても合格出来なくて 昇進も出来ないで、後輩に抜かれるなんて人よくいますよ
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
受験しない自由があって 合格者だけが優遇されるのであれば 特に問題はないでしょう。 資格を持っている人だけが昇格するとか ということでも、それが就業規則の職能要件に明示されていれば 問題ありません。 別に強制しなくても 合格者だけが優遇されるのであれば受けるでしょう。 他の関連資格でも 資格手当等で金銭的なことも優遇されることはよくあります。