- ベストアンサー
基本情報処理の団体受験の出欠
いつも参考にさせていただいています。 2003年にすでに質問されている質問なのですが、 2006年の今はどうなのかを知りたくて質問させて頂きます。 このたび会社から基本情報処理検定を受験するよう言われ、検定料会社負担ということもあり団体受験で申し込みをしました。 弊社では、後日試験の手ごたえを上司に自己申告するだけなので、特に試験を受けた証拠の提出は義務づけられていません。 ただし、ボイコットした場合は全額返金の上、査定に響くと言われています。 ところが受験票を会社に忘れてしまい、今回は受験を見送ることになりました。 (受験会場にも確認しましたが、受験票なし、受験番号を控えていないということでは難しいということで) 長くなりましたが、その出欠は会社にバレてしまうのでしょうか。 2003年までは出欠情報は団体受験申し込み代表者に送られていたが、2003年秋からはなくなったと以前の質問で書いてありました。 その情報を信じて、会社に受験しましたとうその報告をしてもバレないでしょうか(合否は重視されていません)。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20060814_seminar_5.pdf 今年のitecのセミナーで、団体受験でも出欠状況は把握できないとの事。 証拠物件(問題用紙など)を求められたらどうしますか? 自己責任という言葉をかみしめ反省すべきかと。 ウソがバレた時ののペナルティを考えれば、正直者の方がよいかと。
その他の回答 (2)
協会からの連絡がなくとも”他の人の証言”でバレませんか? 会社で団体で申し込んだと言うことですから、何人も知った人たちが会場に行かれるわけですよね? そのとき”○○(←質問者さん)を見かけなかった”と誰か一人でも漏らしたらそれで終わりですよ。 そんな心配しているより”今からでも会社に取りに”いったらどうです。
協会からの連絡がなくとも”他の人の証言”でバレませんか? 会社で団体で申し込んだと言うことですから、何人も知った人たちが会場に行かれるわけですよね? そのとき”○○(←質問者さん)を見かけなかった”と誰か一人でも漏らしたらそれで終わりですよ。 そんな心配しているより”今からでも会社に取りに”いったらどうです。
お礼
早速の返事、ありがとうございます。 試験会場は住んでいる地域で自動的に割り振られるらしく、 会社には同じ会場で受験する人がいないので、大丈夫です。 会社に取りに行ければ一番いいのですが、 土日が休みの関係上、今日は鍵がないと入れないのです。 まだ鍵を任せられる立場ではないので。。。 (ビルには管理人がいないので、会社へは鍵がないと入れません) 鍵を持っている先輩に出勤してもらうのをお願いするなら、 いっそもう不受験しようかと考えました。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね……。 受験料の返還はともかく、査定がとても気になっていたのですが、 ついた嘘は必ずバレますもんね。 「あの問題は?」とかカマかけられたら一発ですし。 腹をくくったらちょっとすっきりしました。 ありがとうございました!