• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:面接で話すこと)

就活生の面接での話題不足について

このQ&Aのポイント
  • 3月から本格的に就活が始まる就活生が面接で話すことができず困っています。読書サークルの活動内容や趣味についても自信がありません。アドバイスや経験談をお待ちしています。
  • 就活生が面接で話すことができない問題について考えます。バイトの経験や読書サークルの活動内容、趣味の発展方法を教えてください。
  • 面接で自分の話すことがなく困っている就活生です。読書サークルの活動内容や趣味の発展方法についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ignis2523
  • ベストアンサー率39% (57/146)
回答No.3

まずあなたが理系なのか文系なのか(何を専攻していたのか)が分からない以上、アドバイスが的確にならないのでご了承を。 面接官の質問に対して答えるネタがないということですが、 ”学校で学んだことは?”と聞かれることはほとんどありません。 一般的に”学生時代に学んだことは?”という聞かれ方をします。 大学は学歴などを考慮して行く人も多いため、普通はそう聞くのです。 一番は大学のイベントや部活で何かを得ている方が面接のネタとしてベストですが、 学外活動(ボランティア、バイト)も面接時のネタとして十分に使えます。 今回の内容を読む限り、サークル活動は挙げない方がよろしいでしょう。 バイトの経験や学んだことを主張する方が良いです。 もちろん、学校で得たものの方が共感されやすいですが、 バイトの話でも十分に面接官は受け入れてくれます。 最後にですが、勘違いをしているようなので言っておきます。 面接で面接官が一番大事にしていることは、その人の人間性です。 ネタがないから話せない、というのは経験から何も得ることができない人間だと捉えられます。 生活する中でどんなことでも学ぶべき部分は少なからずあるので、 (サークルを例に挙げると)始めた理由は適当だったけど、毎回責任を持って活動を続けた、などいくらでも理由をつけられると思います。 馬鹿正直に全てを話す必要はないので、いくらか主張できる内容を検めておいた方が良いです。

bakuon21
質問者

お礼

学外の活動でも話せるのですね。これからボランティアをする予定なので、話せる様にしようと思います!確かに、学生時代、だったら学内のことでも話せますね。学べたことは必ずある、ということを忘れないようにして、もう1度振り返ってみようと思います。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.2

>読書サークル~活動が昼休みなのでバイトに影響がなくてイイと思ったからです >鉄板ネタのインターンシップと海外留学はお金と時間がなくてしていません >他にはバイトしかない >学校で学んだことと言われたらすごく困ります バイトに支障がないサークルで、バイトくらいしか話せることがなく、しかし「お金と時間がなくて」海外留学などをしていない。 自分でも矛盾していることに気づきませんか? バイトくらいしか話せることもないほどにバイトしていたのに、お金がないことが海外留学などの理由のひとつになっている。留学なんてやる気とそこそこの頭があれば、お金がなくても奨学金を得て実行することが可能ですし、インターンシップだってバイトと両立しながらでも十分にできます。つまり、お金を理由にしているが、実際には怠惰だっただけです。 あなたの場合は、バイト三昧で稼いだお金を服や遊びに費やし、ただただ親のお金で大学生という身分を買っただけなのですね。 別に海外留学などが鉄板ネタだとは思いませんし、インターンシップや留学だって、ただ行ってきただけで何を学んできたのかを話せない人は面接で落ちますよ。 学校で学んだことだって、聞いてて面白かった講義だとか、ひとつやふたつくらいはあるでしょう?それさえ考えられない「ただ大学に行ってただけ」の人は、付け焼刃でいろいろ仕込んだことがバレて面接で落ちるでしょうね。 おまけに趣味が海外ドラマ...って、テレビを見てただけに過ぎない...呆れます。 ただ... 「私の長所は『普通の感覚』を持っていることで、これは私の短所でもあります。 私は大学で何を学んだかも自分の言葉でうまく理解できていませんし、学校のあとはアルバイトに行き、家でテレビを見たりするだけで、周りから見れば優秀な学生とは言えません。本当になんの取り柄もない普通の人間です。でも、だからこそ、世の中の私のような『普通』な人たちが、何を面白いと思ったり、何を難しいと感じるのか、私よりも優れた人たちより、ずっと理解できていると思っていますし、そのような『普通の感覚』を大事にしたいです。」 ...と言えば、あなたの取り柄のなさも意欲のなさも呆れるほどの怠惰さも、すべてがあなたの長所としてアピールポイントになるかもしれません(もちろん短所であることもお忘れなく)。 すべての業種に通用することではありませんが、真面目を装って面接に臨むよりも、開き直って、素直にありのままを話すことで活路が見出されることもあります。 なぜなら面接は尋問ではなくコミュニケーションです。コミュニケーションなら楽しい方がいいでしょう?あなたがバカで不真面目で怠惰な大学生であっても、面接では(最低限の敬語で)いつもと変わらず『普通』に楽しく会話できた方が、相手には良い印象を与えます。 そういうあなたの『普通』なところを大事にしてくれる会社はたくさんあると思います。 ですからまずは素直かつ謙虚に『普通』であることに自信を持ち、取り柄のない自分を丁寧にアピールしていきましょう。 特別であることは必要ではありません。 ごく『普通の人』であることが、どれほど貴重か、という発想の転換で挑むのです。

bakuon21
質問者

お礼

留学の奨学金はうちの学校にはなく、あっても半額補助で残り20万円ほどです。なので留学できませんでした。親も貧乏なので貸してくれません。(学費は入試でトップだったので免除されています) インターンシップもバイトは最低週に4日はでないといけないので、1週間以上の長期インターンシップは出れませんでした。 きっと裕福な家庭で育った方には分からないんでしょうね...。

noname#225002
noname#225002
回答No.1

 そうですね(>_<)  私は、TVは、ほとんど観ないのですが、韓流ドラマにはまった事 があります(笑)。  ぺ・ヨンジュンの「冬のソナタ」は、3回程、繰り返し観ました(笑)。  一度思い込むと、それだけ思い込んでしまうんです(笑)。  財布等でも、同じ物でも何度でも使って欲しいなあ・・・と思います(笑)。  バラードも、聴きたいなあ・・・と思います(笑)。