• 締切済み

健康保険について

妻、子供扶養二人います。今度転職することになりました.前は、大企業、今度は、中小企業、健康保険加入についてお聞きします。前の会社の健康保険任意継続するか、それとも、今度就職する会社の健康保険に加入するか、どっちが得か、教えてください。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.7

今度就職する会社が法人であれば3ヶ月以上の雇用が確定した時点(=入社2ヶ月は加入義務が免除されている)で強制加入になります。この場合も離職から20日の不変期間中に手続きすれば前職の任意継続に加入出来ます(効力は離職翌日から再就職先の健保発効迄)。保険料は前職の会社負担が無い為在職中の2倍強(僅かですが付加保険料もある分「強」)です。がご家族4名ですと市町村国保よりは割安です。国民年金は1号失業免除を夫妻共に手続きします。 再就職先が個人事業主の場合:常用従業員が5人以上ですと厚生年金・健康保険の強制適用で、4人以内なら任意適用です。 強制適用なら上記法人と基本的に同じ流れになります。 任意適用で国民年金・組合国保の場合ですと、組合国保と健保任意継続は事実上選択制になります。組合国保を選ぶ場合は任意継続を「保険料未納により失効」させて国保組合に入ります(健康である旨告知が必要な場合が殆どです。病気を持ちながら働く場合は任意継続を続行する必要があります)。保険料は人頭税方式が大半な為保険料の事前試算が不可欠です。国民年金は1号失業免除を夫妻共に手続きして離職から24ヶ月は免除を受けられます。 国民年金・市町村国保の場合:任意継続で続行するのが有利です。国民年金は失業免除の手続きをします。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.5

>どっちが得か  ・今度就職する会社の健康保険に加入する・・てゆうか、これしか無いですけど ・就職する会社で、健康保険等は無いので国民健康保険でとかなら  国民健康保険料と任意継続保険料を比較して安い方となりますが

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

今度就職する会社では、社会保険に加入できるのですね。原則として、厚生年金のみ加入して健康保険は加入しないという選択はできません。また加入資格があるのに、どちらも加入しないという選択はできません。 仮に健康保険のみ加入しないという選択ができたとしても、前の会社の健康保険の任意継続だと保険料が高くなってしまいます。 今度の就職先の給料が前よりどれだけ増減するのかわかりませんが、一般に雇用されている会社の健康保険料は会社と従業員とで折半ですが、任意継続の場合は全額を自分で払わないといけません。給料(標準報酬月額)が同じなら、ほぼ2倍になってしまいます。(厳密には、それぞれの会社の健康保険の保険料率が異なりますので正確ではありませんが) しかも、任意継続ですと、退職時の標準報酬月額が、その後2年間固定で適用になります。 したがいまして、一般的には、今度の就職先の健康保険のほうがおトクなはずです。

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.3

どちらか選べるものではないです。 転職してほかの会社に入ると、要件を満たす限り健康保険には入らなければなりません。 そして、任意継続は資格を喪失することになります。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3180/sbb3180/1983-6171

noname#239865
noname#239865
回答No.2

健康保険任意継続は今までの会社負担分もあなたが負担することになるので 保険料は倍の金額を支払うことになります。 普通であれば新しい会社の保険はいるでしょうね。

回答No.1

  自分で比較してください あなたが勤めてた大企業の保険料を我々は判らないし、次の会社が加入してる保険組合の保険料も判りません 一般的には転職先の保険に入ると思いますが.... 任意継続は2年ほどで終るでしょ  

関連するQ&A