• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:成年後見制度申立。自分一人で出来ますか?)

成年後見制度申立。自分一人で出来ますか?

このQ&Aのポイント
  • 兄が精神障害を抱え、成年後見制度を利用することを検討しています。
  • 申立のために司法書士に依頼するか否か迷っています。
  • ご経験者の方の意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問を理路整然と書いておられるところから判断して、ご自分で申立手続きを十分にできると考えます。不足な点があれば家庭裁判所で丁寧に説明してくれますよ。弁護士や司法書士に依頼すれば10万円内外はかかります。 また、後見人は妹のあなた(家族)で認定されるでしょう。他人(弁護士や司法書士)に後見人になってもらうと、月々の報酬に2~3万円支払うことになります。自分で後見人を担当するのがベターでしょう。後見人の仕事は、あなたなら十分にできます。家庭裁判所も、そのように認定するでしょう。

noname#228166
質問者

お礼

ご回答、誠にありがとうございます。 何と言いますか、本当に心が安定しました。 家庭裁判所で丁寧に説明してくれる、と知り、 ものすごく勇気が出ました。 専門家に依頼すると、10万円はかかると知り どうしようと悩んでいて。 周りに経験者がいなかったため、非常に不安で。 自分で頑張ります。分からないことはその都度 家庭裁判所に聞いてみます。 ご意見、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

司法書士や弁護士の力を借りずに、申立をした場合の メリット・デメリットを教えてください。   ↑ 1,手間が掛かる、というのがデメリットです。 2,安く上がる、というのがメリットです。 ワタシは面倒だったので、弁護士に任せましたが10万 とられました。 被後見人の金から、それを出そうとしたら、家裁から 自分で簡単にできるのだから、 ダメだ、と言われて自腹を切りました。 言われてみればその通りで、簡単にできますよ。

noname#228166
質問者

お礼

ご回答、誠にありがとうございます。 メリット・デメリットをシンプルに教えて いただき、非常に参考になりました。 そう、10万円はかかってしまうようですね。 正直、我が家にとって10万円って大金で・・。 >被後見人の金から、それを出そうとしたら ↑これを知りたかった。ありがとうございます! 申立のための書類を、一日一枚づつ書いていますが、 結構大変で、悩んでいました。 自力で頑張ろう!と勇気が出ました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A