- ベストアンサー
差別か合理的か
女性は身体に負担が掛かるといけないから激しいスポーツや危険な事をしてはいけないと言って禁じるのは差別ですか?それとも合理的ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
根拠が合理的ではないから、少なくとも合理的ではないですね。
その他の回答 (4)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
程度によって差別でもあり合理的でもあります
- ゴルゴ 13(@golgo13--)
- ベストアンサー率26% (272/1042)
差別ですか?それとも合理的ですか? ↑ スーパー銭湯の女性風呂の脱衣場の清掃員は男性が出来ないコトと同様なモノです。 それを差別と考えるか?合理的配慮と考えるか?です。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
今は時代も移り、男尊女卑などという言葉も死語と化しましたが、そうは言いながらも、戦争のあった時代には、常に男性の人口の減少が著しいものがありました。 現代は、男だから、女だから、という言葉にも、ジェンダーの観点から差別的な言い回しとして取り上げられる時代にもなりました。 しかし、「女だから」という言葉に差別的な意味を見出だしたとしても、重い物を持つといった身近なことではなく、戦争となると、招集され、戦地に赴くのは、殆どが男性です。 この事に対して、差別を唱える人はいないのですね。 男女の体格や体力の差、攻撃性、だけではなく、国や地域、または、誰かを守るという意味でも、男性が常に、その先頭に立ってきた歴史があります。 勿論、ジャンヌダルクのような女傑もおりますが、こうした歴史の背景には、単に男尊女卑などということではない、男性の女性に対する考え方があったように思います。 ただ、現在は、こうした歴史の真実とは、全く別なところで、様々な男女の在り方が議論されているのでしょうね。 男性が持つ女性への身体的負担や危険に対する感覚は、差別というよりも、歴史の中で固定化されてきた役割分担という気がしますがね。 ちなみに、米騒動の時代に大活躍したのは、女性が多かったとか?
労働であれば、労働に対して危険な内容を行なって、事故が発生しそれに対して対応方法や、治療費、療養費など、かかる費用が大きくなるのであれば、その作業は向かないということになるでしょう。 労災だって、企業と従業員が払っているお金から支出されている訳です。 性別のために、明らかに向かないという仕事内容であれば、制限をかけるのは合理的といえます。