- ベストアンサー
陰湿な叱責に耐えるにはどうしたらいいですか?
- バイト先でのクレーム対応のミスにより、副店長からのしつこい叱責に悩んでいます。
- 叱責の語り口から問題解決の意思を感じられず、アルバイト社員に対する偏見と人格の否定のような言葉もあります。
- 耐えるためには、聞き流すこともありますが、自分を守るために言葉に立ち向かうことも大切です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
農業園芸のカテゴリーでキュウリのカビを質問してみてください。 キュウリは、果肉内の水分が表面から蒸発するときに内部の栄養素として白っぽい粉を出します。 昔から農薬と勘違いされたりしますが、栄養であり野菜としてキュウリの特徴であり、キュウリは虫がつかないので農薬を必要としません。粉が出るのは収穫期に達した熟成度の目安にされています。 それがカビに見えていませんか? 腐ってカビが生えるまで保管することは常識的にないですよ。 職務に関してなら店長は無能ですね。 いきさつを本部に匿名で投書すると、職務能力がないのが一目瞭然ですから、本人が倉庫係などに回されるでしょう。 キュウリの件にしろ取扱商品に対する知識が生活者以下であることの証拠です。
その他の回答 (8)
- adgjmadgjgjadj
- ベストアンサー率10% (4/38)
負けることを好きになる。 ……職場は舞台。貴女は原節子さん。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
>状況と経過と対策は、このような感じなのですが、副店長からのしつこい叱責に参っています。 >その語り口から問題を解決しようという意思は感じられず、これはアルバイト社員に対する偏見と人格の否定なのではないかという言葉も出てきます。 >以前にも似たようなことがあり私も正直辛いです。 >誰かが何か発言をすると「かっこいいね」と言われます。 > >どう耐えればいいですか? >聞き流すことも多いのですが「日本語わかる?」などいろいろ言われます。 我慢するのも1つの手ですが、正しく怒る方法もあります。 それはパワハラなので、数人でまとまって、副店長のしていることはパワハラだということを、職場ぐるみでわからせる方法もあります。わからせ方にはいろいろあって、大きな労働組合の電話相談窓口や、行政のしくみとしての労働局の労働相談窓口などに相談するといいだろうと思います。 精神的な暴力はパワハラです。 https://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/foundation/pawahara-six-types/type2
- リクオ(@rikuo1021)
- ベストアンサー率33% (1/3)
とう耐えればいいかということですね。 聞いてる限りではつらすぎてやめることはできないかと思ってしまうところですが、そこで頑張ろうとされているようですので、そのことについて書きたいと思います。 まず、私も副店長はとてもひどいと思いますが、「人としてダメだ」などと思ってはいけません。なぜなら、悪人のように思ったり、人を下に見てしまっては副店長とやっていることは変わらないからです。副店長に対して悪く思うと自分の中に悪い感情が生じて、逆に自分の気分に害を及ぼします。副店長もそのように人を下に見たりしているからこそ自分の中に悪い感情が生じて、そのストレスで人当たっているのではないでしょうか。 私の場合は怒られたときにストレスを感じることはありません。なぜなら、上に書いたように相手のことが分かっているからです。もちろん、自分が悪い場合に反省が必要ですが、白カビの件ではなく人格否定ということでしたので、そのことについて悪いことをしていないのであれば、後ろめたいことは何もないですよね。自分が悪いところは反省し、それ以外はしっかり考えて自分は正しいことをしていると分かれば胸を張っていられると思います。 それでも、否定的な言葉を言われると感情が否定的になってしまいます。ですから、つらいきもちは溜めずに吐き出すことをお勧めします。
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
何度も失敗したのかな、1回ですよねえ。 問題を考えず人ばかり見ているアホ副店長のようなお猿はこの日本にたくさんいますねえ。 上にはゴマスリ下には叱責、こんなお猿も日本にたくさんいますよ。 ま、どこに勤めても同じような人はいます。 日ごろから録音しといて本社をビビらせたほうが世のため人のためです。 ボヤキになりましたm(__)m
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
お店の状況はとても良く理解できたのですが,肝心の副店長さんの言い分がよくわかりません。 どのような思考パターンで発言されているのかが理解できれば,対応策や気持ちの持ちかたも変わってくると思います。 1. 例えば,人格否定,小馬鹿にするといった発言ばかり(100%) であれば,ストレスのはけ口にされていますので,やめるか,あいてのご機嫌をとって矛先を自分に向かないようにするのが常套手段です。 2. 10%ほどはまともなことをいっているが,怒りにまかせて暴言も吐く。のであれば, 多少,その人の上司に仰ることを大変意味があり重要だと思いますが,パワハラ気味なので他のバイトからも問題視する声が上がっています。とすこしプレッシャーを掛けるだけで,まともなことを言おうと思っている割合があるぶん,それを真に受けます。 3. あなたの受け取り方の問題で,上司としては許容範囲である場合。 これは,あなたの問題になるので,その視点で受け止め方を考え直さないといけません。 最近パワハラの概念も変わってきていて, このままでは,あなたにやめてもらわないといけない。 と言う言葉は数年前までは,パワハラの典型的な言葉だったのですが, 最近の若者のゆとり化がすすみ,指導の意味が強ければ,むしろ使っても良い言葉の1例としてあげられることがでてきました。 強い脅迫では無いが,そのような基準で真剣に仕事をしなさいと指導することは上司の責務であると言うとらえ方です。 もちろん上記の3つにはグレーゾーンがあります。またその方の言動の例があまりに少ないためにプロファイリングができませんでしたし, また人の気分によって変化することもありますので,あくまでもご参考までに。
- syouojisan
- ベストアンサー率63% (40/63)
バイトですよね。正社員でないなら、私なら耐えずに辞めます。 変にくよくよしてメンタルヘルス不全(いわゆる鬱)とかになっても困ります。 副店長ということは、その人自身が辞めたりすることは期待できませんし、 性格は簡単には変わりませんから、今後も似たようなことが起きるはずです。 実際、以前にも似たことがあったのですよね。 バイトというのは簡単にクビを切られる(あるいはシフトを入れてもらえなくなる)不安定な立場ですが、逆にこちらからも簡単に辞められる身軽な立場ということです。辞めたからといって、次の職探しにマイナスになることもほぼありません。 今は人手不足が深刻ですので、バイト先はいくらでもあるはずです。 とはいえ、次のバイト先を見つけてから辞めましょうね。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
心の中で見下す・・私ならそうしちゃいます。 人間レベルの低い人間、自己顕示欲が強いだけの副店長不適合者。いずれぼろが出て何かしらのペナルティが来るだろうな。と思います。 表面ではあなたの言うことはごもっともですというようなスタイルでいながらも。 ほかの人とその気持ちを共有するといろいろと危険性が生まれてしまうのであくまでも自分一人で思うということで。 少なくとも私はこの人よりはましな人間だと思うと少しだけ心に余裕が生まれる場合があると思いますよ。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、どう耐えればいいですか? A、しばらくは我慢だなー・・・ ぐらいの感覚で耐えるのみ。